令和元年七月三十日 - 2019年7月30日(火)
先負 令和91日目 令和13週目 令和3ヶ月目
国内
渡辺喜美N国と新会派結成
「NHKから国民を守る党」立花孝志代表は参議院議員会館で会見を開き、無所属の渡辺喜美参議院議員と新たな会派を結成することを発表。同会派の代表となる渡辺氏は「会派結成をみんなの党復活の第一歩にしていきたい」と話した。
- N国党への入党要請は断った
【放送中】速報: #渡辺喜美 氏、新会派「#みんなの党」立ち上げ、#NHKから国民を守る党 と連携へ。 #立花孝志 代表と記者会見。https://t.co/Gu2bwHIOt2#N国党 #Abemanews pic.twitter.com/F2iN9mCL7l
— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) 2019年7月30日
渡辺喜美氏はNHKについて「正直、深く考えたことがないが、高すぎる。課金の仕組みは勉強する価値がある」と語りました。N国には無所属だった丸山穂高衆院議員が入党しています。https://t.co/2RULVFUcQv
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年7月30日
渡辺喜美氏、N国と参院統一会派「みんなの党」 会見で「やり残したことある」 - 毎日新聞 - 毎日新聞 https://t.co/s36pTzL7wM 参院選で初めて議席を獲得した「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首と、旧みんなの党代表で無所属の渡辺喜美元行革担当相は30日午前、国会内で会見し、参院で統一会派… pic.twitter.com/i3ivuX6V88
— Gnews (@Gnews__) 2019年7月30日
N国と渡辺喜美氏が新会派 参院で「みんなの党」https://t.co/7FQHWncyeF
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年7月30日
→NHKから国民を守る党の立花孝志代表は入党打診も、渡辺喜美氏は断った
→渡辺氏「もう一度、輝ける成長国家にするのが私のミッション」
→渡辺氏と会派を組んだ理由に立花氏「希望する委員会に入れる可能性がある」
N国と渡辺喜美氏が新会派 参院で「みんなの党」|BIGLOBEニュース https://t.co/6p8s8zZVkV pic.twitter.com/8SBYKBgOQ4
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) 2019年7月30日
N国党と渡辺喜美氏が新会派「みんなの党」結成を発表しました https://t.co/u4jsaPlH1i
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年7月30日
【N国、渡辺喜美氏と参院会派 名称は「みんなの党」】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年7月30日
NHKから国民を守る党の立花孝志代表は、無所属の渡辺喜美元行政改革担当相と会談し、参院で会派を結成することで合意。会派名は「みんなの党」とし、渡辺氏が代表を務めます。
詳しくはこちらの記事で⇒https://t.co/8YLqgDV7p8 pic.twitter.com/BukasYCE7Y
【N国・立花氏 予算委出席へ】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年7月31日
NHKから国民を守る党の立花孝志代表と、渡辺喜美元行政改革担当相が組んだ参院会派「みんなの党」が、予算、財政金融の両委員会に出席する権利を得ました。#N国
記事はこちら⇒https://t.co/SrgFaWwUWe pic.twitter.com/Jy3wSWAphu
予算委員会の最後の1枠を引き当てたのはN国・立花孝志党首と渡辺元行革相が結成した「みんなの党」。予算委の国会中継で立花党首からどんなえげつない質問が飛び出すのでしょうか…。 https://t.co/biBKjxAbVR #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年8月1日
「N国」が予算委の1枠当てる くじ引き抽選で - 毎日新聞 - 毎日新聞 https://t.co/uzSicU0F6p 参院の予算委員会に会派「みんなの党」の議員が所属することが31日、くじ引きによって決まった。同会派は、無所属の渡辺喜美代表とNHKから国民を守る党の立花孝志党首で結成。予算委は「国会の花形」とい…
— Gnews (@Gnews__) 2019年7月31日
#丸山穂高、渡辺喜美の両氏の次は、暴行セクハラ疑惑の議員を…「政治は数だ」#N国 拡大めざす https://t.co/BXJaWFK85W
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2019年7月30日
【渡辺喜美氏とN国が参院新会派 「みんなの党」結成】
— とちぎテレビ「ナイトニュース9」 (@tochitelenews) 2019年7月30日
会見で渡辺氏は「会派結成を第一歩としてみんなの党を復活させたい」と表明し「輝ける成長国家にするのが私のミッションだ」と述べました。立花氏は渡辺氏に入党を打診しましたが断ったということです
※夜9時のニュースで詳しくお伝えします pic.twitter.com/wgTPpWUjEs
#丸山穂高、渡辺喜美の両氏の次は、暴行セクハラ疑惑の議員を…「政治は数だ」#N国 拡大めざす https://t.co/BXJaWFK85W
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2019年7月30日
N国党代表が宣言「議員会館でもNHK受信料は踏み倒す!」#NHKから国民を守る党 #NHK
— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2019年7月29日
「えっ、議員会館の受信料は国が払うんじゃないの? じゃあ、もちろん不払いです。NHKとの『契約』は法律上の義務だからするけれども、『支払い』は別。受信料は踏み倒します」(立花代表)https://t.co/NYCFWYIY1s
松井市長受信料大阪市も払わない
- 日本維新の会代表の松井一郎大阪市長
- 市役所で記者団の取材に応じた
- 「NHKから国民を守る党」に関し「NHKが現職国会議員の受信料不払いを認めるなら、大阪市もやめさせてもらう」と語った
NHK受信料「国会議員払わないなら…大阪市も払わない」松井大阪市長https://t.co/JmzZOydqAh
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年7月30日
→松井一郎・大阪市長は「NHKが現職国会議員の受信料不払いを認めるなら、大阪市もやめさせてもらう」
日本維新の会代表の松井一郎大阪市長は、NHKから国民を守る党の立花孝志党首の受信料不払いを認めるのならば、今後、大阪市も支払いを拒否する考えを明らかにしました。 https://t.co/b01vVan9EE
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年7月30日
NHKが公式サイトに警告文
NHK、受信契約巡りサイトに警告文「違法行為に対処」 https://t.co/O1Q4PUEJ7T
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年7月30日
受信料支払わないのは違法 NHKが公式サイトに警告文https://t.co/XksfmEZr8C
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年7月30日
→「このところ、『NHKを見なければ受信契約はしなくていい、受信料は支払わなくてもいい』と発言する人たちがいます」と問題視
→「明らかな違法行為などについては、放置することなく、厳しく対処してまいります」
▼NHKサイトの警告文(リンク)
エーザイ治験で死亡と発表
製薬会社大手エーザイ(東京都文京区)は、開発中のてんかん治療薬の臨床試験(治験)の際、投与された健康な男性が6月に死亡していたと発表した。
厚生労働省によると、国内で健康な被験者が死亡した例は記録が確認できた平成25年度以降、報告されておらず、極めてまれだという。
▼11月29日、副作用との見解が示された
厚生労働省は、エーザイの治験に参加した、健康な20代男性がてんかん発作を抑える治験薬をのんだ後に飛び降り死したのは、薬の副作用による因果関係が否定できないとの調査結果を発表した。働きが似た別のてんかん薬では自殺を企てる副作用が報告されているという。男性には1日1回、計10日間薬を投与。退院後に電柱から飛び降り死亡した。
7iDのパスワード一斉リセット
セブン&アイ・ホールディングスが「7iD」のパスワードの一斉リセットを実施。利用者はこれまでとは異なるパスワードを再設定しないとサービスを使えなくなります。https://t.co/hKoyY6nkt1
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年7月30日
【全会員パスワードをリセット セブン&アイ】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年7月30日
セブン&アイ・ホールディングスは、「セブンペイ」などの利用に必要な共通ID「7iD」の全会員約1650万人のパスワードを一斉にリセットしたと発表しました。
詳しくはこちらの記事で⇒https://t.co/ZjCA4NgM4t pic.twitter.com/oYUeucqGq8
中国人ビザ電子化へ
訪日客の急増を受け、中国人ビザの申請の一部が電子化されることになった。
対象は、有効期間中に1回だけ入国できる団体客向けの15日以内滞在ビザで、日本に入国するビザの申請は中国人を含め全て日本大使館などの窓口で書類を提出するよう求めており、日本政府として初めての対応となる。
東京オリンピック・パラリンピックを控え、来年4月からは、中国人の団体・個人観光一次ビザについて、香港を除く7つの在中国公館で、指定旅行代理店を通じたオンライン申請の受け付けを開始すると発表。発給業務が効率化される。
国際
ドバイのハヤ王妃離婚申請
ドバイの首長シェイクム ハンマド ビン ラシッド アル マクトゥームUAE副大統領兼首相(70)の第二夫人で6番目の妻、ハヤ王妃(45)が離婚を申請していることがわかった。
ハヤ妃は、今年5月にプライベートジェットでドイツに逃亡。その後、ロンドン西部のケンジントンにある8500万ポンド(109億2505万円)の家で娘二人と居住している。この家は2017年にインドの億万長者Lakshmi Mittalから購入したもの。
妃は、子供一人の「強制結婚保護命令」を申請。30日、英ロンドンの高等法院(高裁)で聴聞が実施された。マクトゥーム首長は子供の帰国を要求している。
妃と元歩兵兵士のラッセル・フラワーズ Russell Flowersの「不適切な接触」も囁かれており、フラワーズ氏は昨年妻と離婚している。
ハヤ妃はアブドラ前ヨルダン国王の娘で、二人は2004年に結婚。マクトゥーム首長は23人の子供がいて、ここ数年立て続けに王女らが脱出を試みていてこれで3人目の脱出となった。
王女らがここ数年、アラブ首長国連邦(UAE)から立て続けに脱出を試みている。3人目となったのはムハンマド・ビン・ラシド・… https://t.co/ISdTtmAc7v
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年8月5日
Here are five things to know about Princess Haya, one of the wives of Dubai's ruler pic.twitter.com/dmC6t0TNnE
— TRT World (@trtworld) 2019年8月5日
【UAEに影?脱出試みる王女たち】https://t.co/n8qOKLX0Lc
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年8月5日
UAEの首相の妻ハヤ妃など、王女らがここ数年続けて脱出を試みている。同国は欧米に対し華やかで近代的な国家というイメージを植え付けようする一方で、人権問題に厳しい目が向けられていると活動家らは指摘。
【写真特集】UAE副大統領兼首相・ドバイ首長の妻、ハヤ妃ほか(世界のプリンセスと王妃) https://t.co/4XU7aq7Vu2 pic.twitter.com/VVXod8mFco
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年8月5日
Princess Haya to UK court: don’t force my children to live with a man who is imprisoning two of his daughters who tried to escape his clutches. That’s what the Dubai ruler, Sheikh Mohammed bin Rashid al-Maktoum, is doing to Princesses Shamsa and Latifa. https://t.co/TY8qdizMA1 pic.twitter.com/SdPZdpV9eA
Princess Haya, the estranged wife of the ruler of Dubai, asked a London court to protect her child from being forced into marriage https://t.co/JILahUtkAt
— The New York Times (@nytimes) 2019年7月31日
Billionaire Dubai ruler's estranged wife Princess Haya is seen for first time since fleeing to Britain https://t.co/9EtgqHgMCq pic.twitter.com/X8P6daT9vI
— Daily Mail U.K. (@DailyMailUK) 2019年7月30日
Princess Haya, Dubai ruler's estranged wife who is in the High Court today for custody hearing, has applied for forced marriage protection in UK pic.twitter.com/sJwOWwP82c
— Josie Ensor (@Josiensor) 2019年7月30日
Princess Haya, who is battling her husband, Dubai's ruler Sheikh Mohammad bin Rashid Al-Maktoum, in a UK court, is the third princess who has sought to escape the Gulf emirate in recent years https://t.co/u2kIiH02Kc pic.twitter.com/Pbf5LGygPD
— AFP news agency (@AFP) 2019年7月31日
Dubai's Princess Haya applied for a protective order designed for women in forced marriages https://t.co/To74E3Tj5D pic.twitter.com/FJUXtavLK2
— Jezebel (@Jezebel) 2019年8月1日
Princess Haya bint Hussein, the wife of Dubai’s leader, is hiding in London. She has also asked the UK court for custody of her children and a forced marriage protection order.
— Middle East Eye (@MiddleEastEye) 2019年8月4日
The princess is the third reported female member of Sheikh Maktoum’s court to run away pic.twitter.com/6CTzGfOSlH
Princess Haya, the wife of Dubai ruler Sheikh Mohammed bin Rashid al-Maktoum, has applied for a "non-molestation order" and a "forced marriage protection order" in a British court, according to court documents. https://t.co/wxrY0well2
— euronews (@euronews) 2019年7月30日
The estranged wife of the ruler of Dubai has applied for a forced marriage protection order in a London court. @AFP covers the case of Princess Haya, 45, a wife of 70-year-old United Arab Emirates Prime Minister Sheikh Mohammed bin Rashid Al-Maktoumhttps://t.co/HY7RQCJyx1 pic.twitter.com/pE0Dd3HoKh
— AFP London (@afplondon) 2019年7月30日
Princess Haya Bint al-Hussein, the wife of Dubai's ruler, fled the UAE earlier this year.
— BBC Newsbeat (@BBCNewsbeat) 2019年7月30日
She's the third female member of Sheikh Mohammed Al Maktoum's family to run away from the United Arab Emirateshttps://t.co/7Ll7QTELAx
Princess Haya wanted to change the perception of women. Now, she might realise her ambition at a High Court divorce battle against her husband - the Emir of Dubai https://t.co/gfRUiBPs2s
— The Telegraph (@Telegraph) 2019年7月28日
Dubai's Princess Haya battles billionaire ruler husband in UK High Court https://t.co/xc1qEV7Bx1
— The Telegraph (@Telegraph) 2019年7月25日
Palace insider Marcus Essabri believes Princess Haya left her husband and fled Dubai because she finally realised the truth about what had happened to Princess Latifa, who attempted her own escape last year. #60Mins pic.twitter.com/QAFQGDGAro
— 60 Minutes Australia (@60Mins) 2019年7月21日
Dubai royal insider says Princess Haya's divorce from Sheikh Maktoum will expose secrets of his mistreatment of his runaway daughters https://t.co/joSuHbQ7qG
— Daily Mail Online (@MailOnline) 2019年7月20日
WATCH: As news emerges of Princess Haya, a wife of the ruler of Dubai Sheikh Mohammed Al Maktoum, fleeing Dubai and seeking refuge in the UK, we revisit the story of Princess Latifa, another member of the Sheikh’s family who attempted to flee the Emirate #DubaiPrincess pic.twitter.com/Q5N0qGT0wZ
— BBC News Press Team (@BBCNewsPR) 2019年7月4日
Princess Haya Bint al-Hussein, one of the six wives of Dubai leader Sheikh Mohammed Al Maktoum, is seeking political asylum in London.https://t.co/hqBUBdd4KJ
— SBS News (@SBSNews) 2019年7月4日
Princess Haya has hired Prince William and Harry's lawyer to fight her divorce from the Emir of Dubai, and she's an expert in royal separations https://t.co/yHo2xO8Fu9
— Business Insider UK (@BIUK) 2019年7月4日
■ Jordan's Princess Haya Just Fled Abusive Dubai Ruler
— Haaretz.com (@haaretzcom) 2019年7月4日
■ She is 45, he is 70, and they have two children
■ The sixth wife of Bin Rashid, Haya has been harassed by his offspring, insulted, boycotted and humiliated by his other wiveshttps://t.co/HpP91UpTUO
Princess Haya may have helped cover up the mistreatment of her stepdaughter, Sheikha Latifa of Dubai. Now she has fled for London with her young children, asking to divorce Dubai's ruler. https://t.co/bDSXqkzaWm
— New York Times World (@nytimesworld) 2019年7月3日
Dubai's Princess Haya 'goes into hiding in London after fleeing the country following a break-up of her marriage' https://t.co/bDRdFl2kzu
— Daily Mail U.K. (@DailyMailUK) 2019年6月28日
Why does this amazing show of support from this brother mean so much?#PrincessHaya #SheikhMohammed #Jordan #PrinceAli #Dubaihttps://t.co/164dwKiDdB pic.twitter.com/o8yZKOsUjy
— Daily Express (@Daily_Express) 2019年8月6日
Protests against Dubai ruler Sheikh Mohammed bin Rashid al-Maktoum - preliminary application being heard today in his family dispute with his wife Princess Haya #courtreporters pic.twitter.com/AjadmhBALt
— Lawtel (@LawtelUK) 2019年7月30日
Demonstrators gathered outside London’s High Court yesterday as Princess Haya, the estranged wife of the ruler of Dubai Sheikh Mohammed bin Rashid al-Maktoum, requested a forced marriage protection order and a non-molestation order. pic.twitter.com/GZCIh3Z7d1
— RT UK (@RTUKnews) 2019年7月31日
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイの首長の娘。父の支配から逃れるため、壮絶な脱出劇。 pic.twitter.com/kzX8dC8Vpo
— ロイター (@ReutersJapan) 2020年3月6日
▼ハヤ妃をガードする元歩兵兵士のラッセル・フラワーズ氏とマクトゥーム首長
▼マクトゥーム首長は「裏切り」の詩をインスタに投稿
この投稿をInstagramで見る
芸能・エンタメ
リルナズXビルボード1位新記録
- 17週連続首位
【リル・ナズ・Xさん、首位最長に マライアさん抜く】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年7月30日
米ビルボードは、ラップ歌手リル・ナズ・Xさん(20)のカントリーとラップを融合させた「オールド・タウン・ロード」が全米シングル・チャートで17週連続で首位を維持し、歴代最長となったと発表しました。
記事⇒https://t.co/LuQfpWHs32 pic.twitter.com/fluDlh0ZLi
Over 28,000 songs have debuted on the #Hot100 in its 60-year history.
— billboard charts (@billboardcharts) 2019年7月29日
1,086 songs have hit No. 1.
38 songs have spent 10+ weeks No. 1.
3 songs have spent 15+ weeks at No. 1.
1 song has spent 17+ weeks at No. 1: @LilNasX ft. @billyraycyrus, "Old Town Road"
.@LilNasX's "Old Town Road" holds at No. 1 for a 17th week thanks to official remixes from @billyraycyrus, @diplo, @youngthug, @masonramsey & #RM of @BTS_twt.
— billboard charts (@billboardcharts) 2019年7月29日
Lil Nas X just broke a Billboard record.
— Bloomberg QuickTake (@QuickTake) 2019年7月29日
His song "Old Town Road" is now the longest-running #1 song in the history of the Billboard Hot 100 pic.twitter.com/SWkb6JgGuB
— nope (@LilNasX) 2019年7月29日
17 my new favorite number! 17 weeks No 1 Single #OTR 17 weeks No 1 Album #SomeGaveAll My goal was always to make music that would touch people's lives around the world. pic.twitter.com/joIEdBhyzq
— Billy Ray Cyrus (@billyraycyrus) 2019年7月29日
.@LilNasX's #OldTownRoad becomes longest running No.1 hit on Billboard Hot 100, beating #MariahCarey. The song first gained popularity on #TikTok @tiktok_us https://t.co/vfHGdLanG6 pic.twitter.com/hRsWm4C8I6
— China Xinhua News (@XHNews) 2019年7月29日
.@LilNasX's #OldTownRoad is officially the longest-leading No. 1 single in #Hot100 history!
— billboard (@billboard) 2019年7月29日
Here's a week-by-week look back at his historic run atop the @billboardcharts: https://t.co/pTelVvtVKL pic.twitter.com/VSoR0iNwwK
— nope (@LilNasX) 2019年7月29日
Lil Nas X's viral sensation "Old Town Road" has officially broken the record for the longest-running No. 1 hit in the history of the Billboard Hot 100. https://t.co/cqdSAAXyhZ
— ABC News (@ABC) 2019年7月29日
Official髭男dism小笹結婚発表
ヒゲダンことOfficial髭男dismの小笹大輔が一般女性と結婚。 相手について「厳しい世界である音楽の道に進む時にも一番に支えてくれた方です」と報告した。
Gt.小笹大輔より結婚のご報告https://t.co/b5GPuj68b8
— Official髭男dism (@officialhige) 2019年7月30日
Official髭男dismの小笹大輔、一般女性と結婚「音楽の道に進む時にも一番に支えてくれた方」https://t.co/nT4grwjlwz#Official髭男dism #小笹大輔 #ヒゲダン #髭男 #結婚 @officialhige pic.twitter.com/6L9s0VnAxc
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年7月30日
Official髭男dismギタリスト小笹大輔が結婚(コメントあり)https://t.co/nsox7s8wAo pic.twitter.com/o1JfOWpCdP
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2019年7月30日
訃報
ディープインパクト安楽死17歳
- けい椎骨折で安楽死
【伝説の名馬】ディープインパクトが急逝https://t.co/ZZ3xPFxMg3
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年7月30日
「社台スタリオンステーション」公式ホームページで発表された。(写真:ゲッティ) pic.twitter.com/HvVBT3KNTJ
https://t.co/pw2F2GT7MQ
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2019年7月30日
史上最強馬と呼ばれた #ディープインパクト が30日、17歳で死にました。30日に見つかった頸椎の骨折が原因で、安楽死の処置がとられました。05年に皐月賞、ダービー、菊花賞を制し、史上6頭目の #3冠馬 になりました。写真は06年の有馬記念です。(敏) pic.twitter.com/eTY39thjp8
名馬ディープインパクト死ぬ 3冠などG1で7勝https://t.co/qgpv1A72fH
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2019年7月30日
ディープインパクト=2015年8月、胆振管内安平町の社台スタリオンステーション pic.twitter.com/oLn0La3OCG
史上最強馬のディープインパクトが安楽死 頸椎の骨折でhttps://t.co/XLt0QQFQut
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2019年7月30日
2005年に皐月賞、ダービー、菊花賞を制し、史上6頭目の3冠馬に。通算14戦12勝。国内で負けたのは、05年の有馬記念のみ。 #ディープインパクト #競馬 pic.twitter.com/8Ll2rtr8wA
🇯🇵日本近代競馬の結晶🏇
— カンテレ競馬 (@umanchu2017) 2019年7月30日
ディープインパクト天国へ翔び立つ
デビューから無敗での三冠制覇
夢に挑んだフランス凱旋門賞
国内復帰戦で見せた意地の走り
ラストランで最後の衝撃
あなたがいなければ
ここまで競馬を好きにならなかった
夢の続きは次の世代が!
ありがとう
そして、安らかに‥ pic.twitter.com/ZKUMNfS6LA
【Rest in peace……】
— netkeiba (@netkeiba) 2019年7月30日
近代日本競馬の結晶よ、永遠にーー。#ディープインパクト
【1】世代の頂点となった日本ダービー
【2】無敗の3冠を達成した菊花賞
【3】有終の美を飾った有馬記念
【4】引退式 新たなる旅立ちhttps://t.co/YjlEoC9Ep5 pic.twitter.com/a7wu7s5nPd
【沈痛】ディープインパクト急逝に池江元調教師「まさか、こんなに早く逝くとは」https://t.co/XwuVoIOLO5
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年7月30日
「思い出は沢山あって、何をしゃべっていいのか分からない。この馬にはいろんなものをもらった」と語った。 pic.twitter.com/JjDmId6jfB
GI7勝、種付け料4000万、子どもたちは年間70億超を稼ぐ... 「数字」から見えるディープインパクトの凄まじさ#ディープインパクト #安楽死 #無敗の三冠馬 #競馬 https://t.co/dAZnsaG3BQ
— J-CASTニュース (@jcast_news) 2019年7月30日
毎年200頭以上の種付け頭数に起因か…ディープインパクトの死に大きな衝撃 https://t.co/30I67vKPIL #keiba #競馬 #競馬予想
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2019年7月30日
ディープ、引退後もすごかった 種付け料計400億円超
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2019年7月31日
https://t.co/46NiWmAA7e
先日、天寿を全うした名馬 #ディープインパクト 。引退後は種牡馬(しゅぼば)としても活躍していました。1年目の種付け料は1200万円。生まれた2世たちもレースで好成績を残しています。 #競馬 pic.twitter.com/VKLydRGtiy
GI7勝、種付け料4000万、子どもたちは年間70億超を稼ぐ... 「数字」から見えるディープインパクトの凄まじさ#ディープインパクト #安楽死 #無敗の三冠馬 #競馬 https://t.co/dAZnsaG3BQ
— J-CASTニュース (@jcast_news) 2019年7月30日
今日は何の日
\\ 1年後の今日は?//
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) 2019年7月29日
2020年7月30日に行われる主要な競技はこちら👇
🤸♂️「体操(体操競技)」メダル決定🎖
🔫「射撃(クレー)」メダル決定🎖#Tokyo2020 オリンピック開催まで、#あと1年 🔜✨ pic.twitter.com/hUTMScNTHN
\\ 1年後の今日は?//
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) July 30, 2019
"来年の今日"行われる
「BMX レーシング🚲」に注目👏🎶
▶️https://t.co/gQQ5GCyNQw#Tokyo2020 オリンピック開催まで、#あと1年 🔜✨
素材提供:IOC / SEGA pic.twitter.com/9QorNKe7Fe
夕刊紙週刊誌見出し
7月30日発売の #週刊FLASH の表紙は #桃月なしこ さんです! #大場美奈 #武田雛歩 #ほのか #坂口風詩 #原田泰造 #福田典子 #釈由美子 #ダルビッシュ #忍野さら Amazon購入はこちら → https://t.co/Eww47Ej6vE pic.twitter.com/u7FOOUYeq3
— 週刊FLASH編集部 (@weeklyflash) 2019年7月29日
【 #女性自身 本日発売!】
— 女性自身【公式】 (@jisinjp) 2019年7月29日
2877号の表紙は、#佐藤健♪
☑ #SMAP 解散から2年半、9月結集へ!
☑ #小室圭さん NYからSOS、母を助けて…
☑ #田村亮「介護士に…」現場独占直撃!
☑ #松本人志 #加藤浩次「許さない!」
☑ #KingandPrince “全開SEXY♪”撮https://t.co/TFDRFXsRiW pic.twitter.com/Eew9e6i7eT
今週発売『#週刊女性』8/13号の表紙はKing & Prince(#KingPrince)! ライブの興奮をレポートします♪
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) 2019年7月29日
#押田岳 さん、#奥野壮 さん、#小原唯和 さん、#綱啓永 さんの特写、2019夏ドラマの裏話も注目です!さらに #純烈 の撮り下ろし特別付録も☆世界的写真家が4人を激写!!:https://t.co/92fJ7o4WYE pic.twitter.com/sxnXpfGa0N
本日30日(火)の夕刊フジ電子版です。怪物・ディープインパクト死す。熱中症も要注意ですが、この時期、脳梗塞の発症も急上昇。いわゆる元徴用工を巡り、日本の外務省が韓国側の主張を覆す「証拠」を公表。#ホワイト国 #元徴用工 #ディープインパクト #夕刊フジ電子版 pic.twitter.com/gh5UO1k27i
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2019年7月30日
参院選の比例区で1議席獲得した「NHKから国民を守る党」(N国)に、「戦争」発言や「おっぱい」発言で日本維新の会を除名された丸山穂高議員が入党。代表の立花孝志代表は、最低でも5人の政党にするつもりのようですが、意外にも安倍官邸はN国の拡大を歓迎しているといいます。記事は本日の3面に掲載 pic.twitter.com/gBve9nrT9O
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年7月30日
▼令和元年7月の事件・ニュースまとめ
▼1年後の2020年7月30日のニュース