令和元年八月一日 - 2019年8月1日(木)
先勝 令和93日目 令和14週目 令和4ヶ月目
皇室
臨時国会で天皇陛下初のおことば
臨時国会が1日召集され、開会式で、5月に即位した天皇陛下が初めて、おことばを述べられました。https://t.co/klnCzkNG1J#nhk_news pic.twitter.com/iV2DoAvELz
— NHKニュース (@nhk_news) August 1, 2019
臨時国会が1日、召集され、開会式に臨席した天皇陛下がお言葉を述べられた。https://t.co/Rk5AxSbOEZ
— AFPBB News (@afpbbcom) August 1, 2019
臨時国会召集、天皇陛下がお言葉 https://t.co/Rk5AxSbOEZ
— AFPBB News (@afpbbcom) August 1, 2019
天皇ご一家須崎でご静養
- 午後9時前、伊豆急下田駅に到着
天皇ご一家、須崎御用邸で静養 出迎えに笑顔
— FNN.jpプライムオンライン (@FNN_News) August 2, 2019
天皇ご一家は、1日から静岡・下田市の須崎御用邸で静養に入られた。即位後、初めてのご静養。https://t.co/7uBRKl9vnt#FNN pic.twitter.com/qvajdyP3md
両陛下と愛子さま 須崎御用邸で静養 https://t.co/lD0eTfwhZh #日テレNEWS24 #ntv
— 日テレNEWS24 (@news24ntv) August 1, 2019
「愛子天皇」を封印した安倍政権と、上皇陛下の重い「おことば」https://t.co/OmCohm1CtJ
— デイリー新潮 (@dailyshincho) August 24, 2019
現在、報道機関の世論調査では「女性天皇に賛成」が軒並み80%に迫る勢いで、世間の動向に敏感な政権にとって大きな“脅威”となっている…
「愛子天皇」を封印した安倍政権と、上皇陛下の重い「おことば」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース https://t.co/pkWJzvV7h1 天皇皇后両陛下と愛子さまは8月1日、揃って須崎御用邸でご静養に入られた。「伊豆急下田駅にご到着後は、お出迎えの市民と30分にわたって交流なさいました。愛子さまも、… pic.twitter.com/bFjyzyH45Y
— Gnews (@Gnews__) August 25, 2019
国内
臨時国会召集
- 令和初の臨時国会召集
- 会期は5日まで
- 参院議長に山東昭子氏 副議長に小川敏夫氏選出
- 女性の参院議長就任は扇千景氏に次いで2人目
NHKから国民を守る党・立花孝志党首が初登院https://t.co/dthDxVrkPX
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 1, 2019
国会の正門前で「国会議事堂前からNHKをぶっ壊す」。
NHKから国民を守る党の立花孝志代表が、国会議事堂前で「ぶっ壊す」とポーズ。
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) August 1, 2019
国会質問でどうキャッチフレーズを使うか「イメトレしていた」と語りました。
衆参の議員には「既成政党を裏切ってうちに来て」。
年内に党に国会議員が5人になるよう目指すといいます。https://t.co/QaaUTcadO5
「NHK集金人に暴力団関係者」 N国党・立花党首が発言https://t.co/nCp9VBumIK
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 1, 2019
→NHKから国民を守る党党首の立花孝志参院議員はインターネットテレビ番組で、NHKの受信料を徴収する訪問員について「集金人がどれだけ怖いか。むちゃくちゃする。全員ではないが暴力団関係者を普通に使っている」
参院選を受けて召集された #臨時国会。「#れいわ新選組」から初当選し、注目された重度の身体障害を持つ議員2人の他にも、新人や返り咲きなど、話題となっていた議員が参院本会議に集まりました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) August 1, 2019
朝からの国会を追った写真特集はこちら→https://t.co/ENO9EMyWwy#初登院 pic.twitter.com/jWZXbUqAw0
【「バリアフリー国会」第一歩】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 1, 2019
「障害者全体の就労について国会の中で話をしたい」。臨時国会が召集された1日、先の参院選にれいわ新選組で初当選した重度障害者の舩後靖彦、木村英子両氏が初めて登院し、今後の議員活動に意欲を示しました。
詳しくはこちらの記事で⇒https://t.co/GzHOQGdH9S pic.twitter.com/OytWUlDXwG
【動画】臨時国会が召集され、先の参院選で当選したれいわ新選組の2議員らが初登院しました。オリジナル版は→https://t.co/zyojDW7iJn pic.twitter.com/fNLdbYhhqv
— 毎日新聞 (@mainichi) August 2, 2019
重度障害者の2議員、国会に初登院 裏口から入り直して議場へ(写真15枚)https://t.co/4oWRYsttGR
— AFPBB News (@afpbbcom) August 1, 2019
参院選後初の臨時国会が1日召集され、「れいわ新選組」の舩後靖彦氏と木村英子氏が車いすで初登院。国会関係者は、両議員のニーズに応えるべく全力を尽くすと述べる一方、限界もあると指摘している。
臨時国会召集「れいわ新選組」山本代表が記者会見 https://t.co/Wt3Q8sepPQ pic.twitter.com/jQg4TI2KOh
— テレ東NEWS (@tx_news) August 1, 2019
参院、バリアフリー工事 れいわの重度障害者対応でhttps://t.co/xRFq13wCTQ
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 28, 2019
→通常より大型の車いすを利用するため、3人分の議席を改造してスペースを確保
→医療機器などに用いる電源も取り付ける
→押しボタン式の投票装置は、秋に改めて開かれる見通しの臨時国会までに整備する
芸能
名倉潤、鬱病で休養
名倉潤がうつ病のため休養。昨年頸椎椎間板ヘルニアの手術を受け、手術の侵襲(しんしゅう)という普段の生活にはないストレスが要因で発症。
- 2カ月休養
- 頸椎椎間板ヘルニア手術のストレスでうつ病発症
ネプチューンの名倉潤さん、鬱病のリハビリで休養https://t.co/fiO81umpyo
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 1, 2019
→名倉さん「日頃、応援してくださっている皆さま、関係者の皆さま、このたびはご心配、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。少しの間、休養させていただきます」
ネプチューン名倉潤、うつ病で2カ月間の休養へ 「体調を回復させて戻って参ります」|BIGLOBEニュース https://t.co/r9TI7PgdVc pic.twitter.com/pn9yy7q7VT
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) August 1, 2019
名倉潤さん、うつ病発症し2カ月休養 手術でストレスhttps://t.co/52esjqKyvt
— 朝日新聞東京編集局(コブク郎) (@asahi_tokyo) August 1, 2019
メンバーの原田泰造さんと堀内健さんが連名でコメント。「潤ちゃんが元気に戻るまで、そして安心してゆっくり出来るように、しばらく2人ネプチューンで頑張ります!」#うつ病 #休息 #ひとやすみ
復帰のカギは家族のサポート? 名倉潤さん「ヘルニアによるうつ病」で2か月の休養 https://t.co/6orL3L9CUo #FNN
— FNN.jpプライムオンライン (@FNN_News) August 2, 2019
【#AERAオンライン限定】
— AERA (@AERAnetjp) August 2, 2019
休養の名倉潤が患ったヘルニア 経験した記者が語る激痛「一晩中うめき、術前にうつ気味に」https://t.co/Iu1y3ZdZ70
2年前に腰椎の椎間板ヘルニアを経験。その際、自身のヘルニアが原因で、夫婦そろってうつになりかけた経験がある。あまりにも痛みがつらかったからだ。
【話題の記事】#ネプチューン #名倉潤、休養を発表 手術を受けていた https://t.co/ITcLjuvW6d
— モデルプレス (@modelpress) August 2, 2019
ネプチューン・名倉潤が鬱発症…要因となった「侵襲」とは? 専門家は「レアケース」というが… https://t.co/ea2NOL87Y1
— zakzak (@zakdesk) August 3, 2019
今日は何の日
\\ 1年後の今日は?//
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) August 1, 2019
"来年の今日"行われる
「テニス 女子シングルス決勝戦🎾」に注目👏🎶
▶️https://t.co/GdQienpC8H#Tokyo2020 オリンピック開催まで、#あと1年 🔜✨
素材提供:IOC / SEGA pic.twitter.com/pGSqzQxrmH
\\ 1年後の今日は?//
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) August 1, 2019
"来年の今日"行われる
「陸上競技 女子100m決勝🏃♀️」に注目👏🎶
▶️https://t.co/W3Z5WqfYaA#Tokyo2020 オリンピック開催まで、#あと1年 🔜✨
素材提供:IOC / SEGA pic.twitter.com/ox90nrL3NC
\\ 1年後の今日は?//
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) July 31, 2019
2020年8月1日に行われる主要な競技はこちら👇
🏸「バドミントン」メダル決定🎖
🤸♂️「体操(トランポリン)」メダル決定🎖#Tokyo2020 オリンピック開催まで、#あと1年 🔜✨ pic.twitter.com/67RMcI6M8P
夕刊紙週刊誌見出し
#週刊新潮 8月8日号 8/1発売
— 週刊新潮 (@shukan_shincho) July 31, 2019
▼支持率80%の脅威!「愛子天皇」を潰したい「安倍官邸」の皇室戦略
▼衆院選に100人擁立をぶち上げた!「山本太郎」を台風に育てる慄然「衆愚の選択」
▼「朝日新聞」が社説で勘違いする「吉本問題」への溜め息 ほかhttps://t.co/eZPzwQQQaJ pic.twitter.com/gypBdTCLb0
8月1日(木)発売の「#週刊文春」
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) August 1, 2019
・吉本 狙う血税122億円
・松本大崎支配
・マツコ 元SMAP稲垣「共演拒否」
・秋篠宮家職員 次々辞職
・山本太郎 母が語る正体
・慶応幼稚舎お受験 闇指導
・大船渡・佐々木
・山口百恵
詳しい目次→https://t.co/1PZm6PrWs2 pic.twitter.com/rk89mVK5De
8月1日(木)発売「週刊実話」8/15号▷山口組ドキュメント令和第13弾 緊迫の沖縄上陸に密着▷紳助・松本「加藤の乱」鎮圧へ▷美人女優「ポロリ事件史」▷日本が韓国へ「第2第3の矢」▷表紙&グラビア清水あいり▷特集「懐かしスポーツカー」▷袋とじ「敏感おっぱい妻告白」▷カラー涼森れむ&飯山香織他 pic.twitter.com/X776QgeLN3
— 週刊実話 (@w_jituwa) July 31, 2019
8月1日(木)の夕刊フジ電子版です。
— こちら夕刊フジ報道部 (@yukanfuji_hodo) August 1, 2019
夕刊フジ電子版のご購読は下記のリンク先からどうぞ。https://t.co/1HfQ8Alaqr pic.twitter.com/tF99yAtHIb
参院選で比例2議席を獲得した「れいわ新選組」。大メディアも選挙中のように無視できなくなり、今さら連日れいわ特集を組んでいますが、TBSが次期衆院選で「れいわ37議席獲得」と衝撃予測を報じています。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで pic.twitter.com/1qA3VK2xUr
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) August 1, 2019