令和元年十月三日 - 2019年10月3日(木)
先勝 令和156日目 令和23週目 令和6ヶ月目
芸能・エンタメ・結婚
道端アンジェリカ夫逮捕
モデル道端アンジェリカの夫で韓国籍の飲食店経営者キム・ジョンヒ(37)が40代の会社役員を恐喝し逮捕された。経営する飲食店の個室で道端と男性が身体を密着させ飲酒していたことに激怒。相手男性を「お前の家族をめちゃくちゃにしてやる」「嘘をついたら鉛筆で目を刺す」などと脅し、現金35万円を振り込ませた。脅しの現場に同席していた道端も10月23日書類送検されたが、不起訴になった。
10月5日に出演予定だった「TGC北九州2019」は出演をキャンセル。事件があった8月7日から約2ヶ月の間、通常通りインスタを更新していたことには批判が殺到し「事実と異なるインスタグラムを上げてしまっておりました」と謝罪した。
【現場に同席】夫が恐喝容疑で逮捕、道端アンジェリカも任意で事情聴取受けるhttps://t.co/qhVZ8HT8nW
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年10月3日
夫が知人男性から現金35万円を脅し取ったとされる現場に同席。事務所は「本人と連絡が取れていないので何も分からない」と語った。 pic.twitter.com/f8CZtPVSi9
道端アンジェリカ、事件後にインスタ28回更新…男性が子供と遊ぶオフショットも - スポーツ報知 https://t.co/39lLsKyEtp 知人から現金35万円を脅し取ったとして、警視庁組織犯罪対策2課は3日、恐喝の疑いで韓国籍のキム・ジョンヒ容疑者(37)を逮捕した。キム容疑者は、モデル・道端アン… pic.twitter.com/frK7oEoEaF
— Gnews (@Gnews__) 2019年10月3日
現場に同席していたとされる道端さんはいまだ沈黙
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) 2019年10月4日
「全ての事実関係を確認中」 夫が恐喝容疑で逮捕の道端アンジェリカ、所属事務所がおわび https://t.co/sc4SLw8PVs pic.twitter.com/50TgSZnQLP
道端アンジェリカ、5日のファッションイベント「TGC KITAKYUSHU」出演キャンセルhttps://t.co/bvG4XNp7DH pic.twitter.com/xL5NNvJNqj
— LINE NEWS (@news_line_me) 2019年10月4日
4日には所属事務所がコメントを発表していました
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) 2019年10月5日
夫が恐喝容疑で逮捕の道端アンジェリカが謝罪 事件発覚後、初めてコメントhttps://t.co/6NZuGpXEBm pic.twitter.com/yER1TH27KT
道端アンジェリカ離婚視野 夫の逮捕、姉らにも迷惑(THE PAGE) - Yahoo!ニュース https://t.co/7bPR8mpDpO 思わぬことから“道端3姉妹”の三女、道端アンジェリカ(33)の名が芸能ニュースに躍った。2017年に結婚、1児をもうけた夫で飲食店経営者のキム・ジョンヒ容疑者(37)が今月3日、恐喝の疑い… pic.twitter.com/8gpy7imxEv
— Gnews (@Gnews__) 2019年10月6日
道端アンジェリカの夫が恐喝で逮捕された件。
— 実話ナックルズ編集部 (@jitsuwaknuckles) 2019年10月4日
表に出てない(出せない)話があるっぽい。現在鋭意取材中!
@FNN_News
▼10月23日道端を書類送検
- 夫と共謀し知人男性から35万円を恐喝した容疑
道端アンジェリカさん 逮捕された夫と同席していたとして恐喝の疑いで書類送検されていたとのことですhttps://t.co/lA43GMnUWm
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年10月23日
【道端アンジェリカさん書類送検 夫と共謀、知人を恐喝容疑】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年10月23日
夫と共謀して知人男性から現金を脅し取ったとして、警視庁は恐喝容疑でモデルの道端アンジェリカさん(33)=東京都港区=を書類送検しました。 #道端アンジェリカ #恐喝
記事はこちら⇒https://t.co/lyDGQKSsyq pic.twitter.com/QT2cOZDLm9
【道端アンジェリカさん書類送検】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年10月23日
夫と共謀し知人男性から現金35万円を脅し取ったとしています。所属事務所は「書類送検されたかどうかを本人に確認中」https://t.co/Vohz2NoUC0
▼10月24日活動休止を発表
所属事務所が、公式サイトを通じて謝罪。当面の活動を休止し、子育てに専念すると発表した。25日、道端が嫌疑不十分で不起訴処分となったことも明らかに。
道端アンジェリカが活動休止 所属事務所が発表「大変残念に思いますし、困惑しております」https://t.co/omQ3sPEOpq
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年10月24日
#道端アンジェリカ @angelica1205
▼2020年6月15日芸能活動再開を発表
夫の恐喝事件などを巡り、休業していたモデルの道端アンジェリカ(34)が、芸能活動を再開させることが分かった。事務所から独立。夫とは別居し離婚協議に入ったという。
【芸能ニュース】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) 2020年6月14日
道端アンジェリカ 芸能活動再開へ
去年8月、知人男性から
現金を脅し取った疑いで書類送検され
不起訴となった道端アンジェリカ(34)が
スポーツニッポンの取材に応じ、
活動を再開させることを告白。
夫と離婚協議中であることも明かした。#アベマニュース
【📺#芸能 ニュース📺】
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)|スポーツ(野球.サッカー)・芸能のニュースをお届け (@sponichiannex) 2020年6月15日
道端アンジェリカ離婚協議中 美人局疑惑から8カ月…涙の激白、芸能活動再開へ 「シングルマザーとして」https://t.co/vTxSW2Ua0a#スポニチスクエア で記事にコメント📝してポイントGET‼️ #道端アンジェリカ #シングルマザー #芸能活動再開
道端アンジェリカ、“美人局疑惑”の夫と離婚協議中 スポニチ報道 https://t.co/ME5gKDx42d
— zakzak (@zakdesk) 2020年6月15日
これは会心の袋とじなのですが、道端アンジェリカさんの初ヌード衝撃ショットが、現在販売中の『週刊大衆』7月6・13日号に掲載されています。なんたる美しさ。 pic.twitter.com/EDoTjC77py
— 週刊大衆 (@Weekly_Taishu) 2020年6月23日
スポーツ
ラグビーW杯12日目
アイルランド 35-0 ロシア
アイルランドはA組首位に浮上した。
【ショートハイライト】
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月3日
もう負けられないアイルランド代表☘️と初勝利を目指すロシア代表🇷🇺の一戦!#RWC2019 #IREvRUS #RWC神戸 pic.twitter.com/CW46UvsQTW
#ラグビー・ワールドカップ(#W杯)1次リーグA組は #アイルランド が #ロシア に35-0で完勝しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年10月3日
写真特集→https://t.co/bB1JaWL9Fp#RWC2019 pic.twitter.com/VmqHKQgJ47
【ラグビーW杯、日本の予選突破は最終戦次第】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年10月3日
日本と同じ1次リーグA組のアイルランドとロシアが対戦。世界ランキング4位で優勝候補のアイルランドが35-0で勝って2勝1敗の勝ち点11とし、A組首位に浮上。ロシアは3連敗の勝ち点0で1次リーグ敗退決まった。https://t.co/DzD4abB078 pic.twitter.com/saC5tmgrOI
#ラグビー #W杯 日本大会で、日本と同じ1次リーグA組のアイルランド―ロシア戦は、アイルランドが35―0で勝って2勝1敗の勝ち点11とし、A組首位に浮上しました(撮影・坂野一郎、立川悠平、福山洋平)https://t.co/ZvTiHxpGSH #RWC2019 #RWC神戸 pic.twitter.com/eeDXlOkSs1
— 共同通信写真部 (@kyodo_photo) 2019年10月3日
【ラグビーW杯 写真特集】日本と同じ1次リーグA組のアイルランドがロシアと対戦し、35-0で勝利。3試合を終えて勝ち点を11としました。ロシアは1次リーグ敗退が決まりました=中尾悠希、小幡真帆撮影 #RWC2019 #IREvRUS #RWC神戸https://t.co/mwIaMvcNru pic.twitter.com/sQ9NHQCU0q
— 日経 写真映像部 (@nikkeiphoto) 2019年10月3日
#RWC2019: Rugby: rivals on the field, friends off it pic.twitter.com/rfPq9zaD8r
— Russian Rugby (@russiarugby) 2019年10月5日
ジョージア 10-45フィジー
ノーサイド👏
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月3日
🇫🇯45-10🇬🇪
ジョージア代表が健闘を見せるも、後半フィジー代表の変幻自在なランが炸裂🏉#RWC2019 #GEOvFIJ #RWC花園 pic.twitter.com/1IumJN2hG0
【ショートハイライト】
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月3日
東大阪市花園ラグビー場で行われた、ジョージア代表 v フィジー代表の一戦🇬🇪🇫🇯
変幻自在、魅惑のラグビー「フィジアン・マジック」が炸裂🎩 ✨#RWC2019 #GEOvFIJ #RWC花園 pic.twitter.com/gC6ZLMajvC
『🏉#ラグビーワールドカップ 歴代トライTOP5⃣!フィジー編🇫🇯』#RWC2019 本日 #東大阪市花園ラグビー場 で #ジョージア🇬🇪 と激突する #フィジー の歴史に残るトライシーンをご覧下さい‼️#GEOvFIJ #RWC花園 #シビ pic.twitter.com/F5Y2uu4TQ3
— 日テレラグビー (@ntv_rugby) 2019年10月2日
本日3日(木)14:15~はプールDの #GEOvFIJ ❗
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月3日
ジョージア代表🇬🇪@GeorgianRugby が古今無双のスクラムで圧倒するのか、フィジー代表🇫🇯 @fijirugby が フライング・フィジアンの名の如く縦横無尽に疾走するのか🏉
注目の1戦は2時間後にキックオフ❗❗
📺:J SPORTS 1 #RWC2019 #RWC花園 pic.twitter.com/NEmRiw2Apn
#ラグビー・ワールドカップ(#W杯)日本大会。1次リーグD組は #フィジー が #ジョージア を45―10で破りました。前半を7―3で折り返し、後半にトライを量産して突き放しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年10月3日
写真特集→https://t.co/pVeiG3g9e9#RWC2019 pic.twitter.com/Kq2fY1ve81
ラグビーW杯日本大会は3日、プールDの試合が行われ、フィジーはジョージアに45-10で快勝した。計7トライを記録し、ボーナスポイントも獲得した。https://t.co/hNWUmGaPGs #RWC2019 pic.twitter.com/nmHqypRPIN
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年10月3日
変幻自在なパスとランでファンを魅了するフィジーのラグビー🇫🇯#RWC2019 pic.twitter.com/MKv7hZUt0B
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月7日
今日は何の日
【 #日めくりカレンダー 】10/3の #過去ニュース から3本 ①昭和40年、「 #英国博 」閉会 77万人来場 ②昭和46年、東京 八王子 日本初の“ #ノーカーデー ”実施 ③平成18年、神奈川 旧藤野町 中央道に野生のシカ 迷い込むhttps://t.co/LXxHqsp4dw #10月3日 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年10月2日
【きょうの蔵出しNHK】10/3は「 #登山の日 」。映像は昭和32年、駐留米兵が #富士登山 を行う様子。杖をつきフラフラになっている姿がなんだかカワイイ!?山頂は「ガムを噛むのも忘れるという寒さ」とナレーション。 https://t.co/lsFGOVkh5L #今日は何の日 #登山
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年10月2日
▼1年後の2020年10月3日のニュース
夕刊紙週刊誌見出し
#週刊新潮 10月10日号 10/3発売
— 週刊新潮 (@shukan_shincho) 2019年10月2日
▼メッキの剥がれ方が凄すぎる 国会空転のキーマンは「小泉進次郎」
▼ ネットで物議! 「平成流お召し列車」と比較される「天皇陛下」「雅子皇后」の当惑
▼「連ドラヒロイン」を射止めた「ベッキー」女優転向に勝算 ほかhttps://t.co/PUa7P7dQrB pic.twitter.com/zVN21NRG6n
10月7日(木)発売の「#週刊文春」
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) 2019年10月2日
・文在寅 怨念の原点
・橋田壽賀子激白 えなりは泉ピン子と共演拒否
・関電“原発のドン”の正体
・リーチマイケル秘話
・茨城一家殺傷
・消費増税で損しない
・TOKIO城島
・織田信成
詳しい目次→https://t.co/1PZm6PJxQC pic.twitter.com/PHyKoV1Xj8
10月3日(木)発売「週刊実話」10/17号▷山口組ドキュメント令和第21弾 埼玉銃撃事件の怪▷巨人FA広島菊池&西武秋山強奪▷東京カジノ誘致密約▷ヤクルト村上宗隆インタビュー▷表紙&グラビアCOCO▷袋とじ「奥さまSEX体験告白」他▷特集「エロ過ぎる官能古典ポルノ」他▷カラー鈴木ふみ奈&君島みお他 pic.twitter.com/4mMIvAMAqP
— 週刊実話 (@w_jituwa) 2019年10月2日
10月3日(木)の夕刊フジ電子版です。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2019年10月3日
▪️「夕刊フジ電子版」好評配信中!https://t.co/1HfQ8Alaqr pic.twitter.com/oAK0tBq5fB
関電の会見で示された調査報告書には、裏付けのとれない森山氏への誹謗中傷が随所に記載されていました。八木会長、岩根社長ともに「悪いのは森山氏」と言わんばかりでしたが、まずかったのはバックに国会議員の存在があることを示唆したことです。日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで。 pic.twitter.com/2wU4Aefycr
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年10月3日
▼令和元年10月の事件・ニュースまとめ