令和元年十月九日 - 2019年10月9日(水)
先勝 令和162日目 令和24週目 令和6ヶ月目
国内
ノーベル化学賞に吉野彰氏
The 2019 #NobelPrize in Chemistry has been awarded to John B. Goodenough, M. Stanley Whittingham and Akira Yoshino “for the development of lithium-ion batteries.” pic.twitter.com/LUKTeFhUbg
— The Nobel Prize (@NobelPrize) 2019年10月9日
“Curiosity was the main driving force for me.”
— The Nobel Prize (@NobelPrize) 2019年10月9日
- newly awarded Chemistry Laureate Akira Yoshino speaking at today’s press conference announcing his #NobelPrize. Congratulations! pic.twitter.com/VLlVC4VAmL
This year’s #NobelPrize laureate Akira Yoshino succeeded in eliminating pure lithium from the battery, instead basing it wholly on lithium ions, which are safer than pure lithium. This made the battery workable in practice. pic.twitter.com/9tqSh5zTsS
— The Nobel Prize (@NobelPrize) October 9, 2019
“It is very important to keep thinking every day.”
— The Nobel Prize (@NobelPrize) 2019年10月9日
We spoke to 2019 Chemistry Laureate Akira Yoshino just after he received news of his #NobelPrize.
Listen to the phone conversation with Yoshino:https://t.co/fIZ0u3rMag
“I just sort of sniffed out the direction that trends were moving. You could say I had a good sense of smell.”
— The Nobel Prize (@NobelPrize) 2019年10月9日
New Chemistry Laureate Akira Yoshino is beaming after hearing about his #NobelPrize today! pic.twitter.com/fFNknsVhUw
2019年のノーベル化学賞を旭化成名誉フェローで名城大教授の吉野彰氏ら3氏に授与すると発表されました。(撮影・大森裕太)https://t.co/RBJwo5dzq1 #NobelPrize #吉野彰 #nobel #ノーベル賞 #旭化成 pic.twitter.com/IalFTveYQv
— 共同通信写真部 (@kyodo_photo) 2019年10月9日
「やっと取れたんだね、おめでとうと伝えたい。本当によかった」
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年10月9日
吉野彰さんの妻、久美子さんには本人から電話があり、普段あまり見せないあわてた様子だったそうです。https://t.co/OrpBgIx6ya#ノーベル化学賞 #ノーベル賞
【動画】生活変えたリチウムイオン電池 ノーベル賞・吉野氏開発 https://t.co/TdOKMjghRc pic.twitter.com/BGbRYSFHYn
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年10月9日
吉野彰さんは「すごくダンディーで、飲み屋に行っても、すごくもてる」(九州大・岡田重人教授)https://t.co/bvEw3PdYAb#ノーベル化学賞 #ノーベル賞
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年10月9日
【吉野彰さんが若者にメッセージ】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年10月9日
吉野さんは「悪魔の川」「死の谷」「ダーウィンの海」の3つの壁を「完璧に乗り越えていただきたい」と若者にエールを送りました。https://t.co/UE1MAN1TMj#ノーベル化学賞 #ノーベル賞
2019年のノーベル化学賞を旭化成名誉フェローで名城大教授の吉野彰氏ら3氏に授与すると発表されました。(撮影・大森裕太)https://t.co/RBJwo4VY1r #NobelPrize #吉野彰 #nobel #ノーベル賞 #旭化成 pic.twitter.com/q7WEajdm0X
— 共同通信写真部 (@kyodo_photo) 2019年10月9日
https://t.co/hIV3Z1jiup
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2019年10月22日
今年のノーベル化学賞受賞が決まった #吉野彰 氏が、プロ野球・日本シリーズ第3戦で始球式を務めました。(長)#プロ野球 #日本シリーズ #日本シリーズ第3戦 #巨人 #ソフトバンク pic.twitter.com/UyxrJivIa1
▼11月3日文化勲章受章
▼12月10日ノーベル賞授賞式
クレーン倒れバイク下敷き
午後6時半ごろ、葛飾区青戸二丁目の環状七号線の中川にかかる「青砥橋」で高さ約40mのクレーンが道路を横断するように倒れ、オートバイが巻き込まれた。40代の男性が左鎖骨骨折などの重傷で病院に搬送されたが命に別条はない。
- 京成線青砥駅から東に200メートルほど離れた青砥橋の橋上
東京消防庁によりますと、9日午後6時半ごろ東京 葛飾区青戸二丁目の環状七号線の「青砥橋」の上でクレーンのような重機が倒れ、車とオートバイそれぞれ1台が巻き込まれたということです。https://t.co/CSBdz1i10y#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/WWLxXqgGLM
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年10月9日
環状七号線の青砥橋(東京都葛飾区)に工事をしていたクレーンが道路を横断するように倒れる事故があり、通行止めになっています。(中) pic.twitter.com/6jNaAu8GQ8
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2019年10月9日
芸能
木下優樹菜タピオカ店恫喝謝罪
タレントの木下優樹菜が、実姉が勤務しトラブルになっているタピオカ店関係者に対し、恫喝めいたダイレクトメッセージを送っていたことが判明、炎上し謝罪した。
神戸学院大学の学園祭で予定されていたトークショーは「セキュリティ上の問題」から中止となり、木下夫妻から「夢の国で恫喝された」と告白する人物も登場するなど大騒動となった。
木下優樹菜、実姉勤務のタピオカ店とのトラブルを謝罪 「幼稚な発言だった」|BIGLOBEニュース https://t.co/fg0F5FhtdI pic.twitter.com/f1I4AMfrl0
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) 2019年10月10日
木下優樹菜、タピオカ騒動が報じられないウラに「事務所総出の火消し作業」 : https://t.co/NiDQ5Yy4Mi #週刊女性PRIME
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) 2019年10月31日
“優樹菜騒動”はさんまもイジりNG 気になる夫・藤本の精神状態 | FRIDAYデジタル https://t.co/pTh8LNcUtE #モデル #不祥事 #家族 #芸人・お笑い #芸能界 #木下優樹菜 #吉本興業 #藤本敏史 #闇営業 #タピオカ #炎上
— FRIDAYデジタル (@FridayDigi) 2019年11月6日
【芸能界の闇】
— 週間ジャーナリズム@編集部 (@syoan49) 2019年10月10日
タレントの木下優樹菜さんがタピオカ店を恫喝したDMが流出し、本人がインスタで謝罪。
スポーツ紙が記事を削除したことでも話題になっています。
木下さんは「姉が給料を貰えず、店に裏切られた」などと投稿。店がファンから批判されていたものの、店の関係者による暴露で状況が一変。 pic.twitter.com/YW090lDqbA
絶対本人が書いてない説www#木下優樹菜 pic.twitter.com/3B7sesvtvx
— だだだ@😈😈😈 (@da320616) 2019年10月9日
#木下優樹菜 だけに限らずヤンキーって皆「家族」「仲間」「ダチ」の言うことは疑うこと無く真に受けて攻撃するのホント嫌いなんだわ
— タピオカはでんぷんだろ (@azYWoSCOIGhayO0) 2019年10月10日
排他的って言うのか視野が狭いって言うのか
筋通すのはデタラメ言って泣きついたおまえの姉ちゃんの方だからな。
まあ西小岩って時点でお察し。 pic.twitter.com/R41ZGaQGS2
30過ぎの子持ちの女が書いてると思ってもう一回見てみて。
— 魚の目パスタ (@uonomepasuta) 2019年10月10日
面白すぎるから。#木下優樹菜 pic.twitter.com/0ryBdeYlsA
▼11月18日活動自粛を発表した
木下優樹菜が活動休止「反省」タピオカ店とトラブル #木下優樹菜 #ユッキーナhttps://t.co/vDTBc8HMcb
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2019年11月18日
木下優樹菜、無期限の芸能活動自粛を発表 実姉元勤務先のタピオカ店店長へ“どう喝”DMで騒動に https://t.co/MHnujxuLaE #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2019年11月18日
【事務所も謝罪】木下優樹菜が活動自粛を発表「自らの言動を深く反省」https://t.co/uu4BChz1OR
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年11月18日
実姉が勤務していたタピオカ店の経営者に対して“恫喝DM”を送っていたことが判明し、批判が相次いでいた。 pic.twitter.com/w9FWei7WMm
木下優樹菜のフォロワー見てたら海外の人ばっかりなんだが日本語しか書いてないのにこんなことある?しかも同じアカウントが何個もある。#木下優樹菜#インスタフォロワー pic.twitter.com/YFlwU3Vqxu
— いちごちゃん (@RSX51512296) November 4, 2019
▼インスタでの謝罪 (のちにアカウントごと削除)
この度は、私の自己中心的な発言により、 相手の方、相手の関係者の方々に大変不快な思いをさせてしまい、 誠に申し訳ございませんでした。 私の発言は いくら大切な家族のための事とは言え一方的な凄く幼稚な発言だったと思います。 実の姉の事なので一時的に感情的になってしまいました。 非常に失礼な発言をした事をとても反省しております。 相手の方には、気持ちが伝わるまで、誠意を伝えたいと思います また、この報道を見て不愉快な思いをされた方、 本当に申し訳ございませんでした。 事務所にも大変迷惑をかけました。 改めまして、私の発言について、大変申し訳ございませんでした。 今後は自分の芸能人という立場をしっかりと考え、 発言には十分注意していきたいと思います。 そして、どんな時も 応援して支えてくれているファンの皆様、ごめんなさい。
2019/10/09 木下優樹菜
yuuukiiinaaaさん(@yuuukiiinaaa)がシェアした投稿 - 2019年10月月9日午
▼12月31日藤本敏史と離婚
▼2020年7月1日仕事復帰
▼7月6日一転して引退が発表された
小手伸也独身偽装不倫発覚
ブレイク中の俳優小手伸也が、SNSで知り合ったファンに独身であると偽り、男女関係を持っていたことが判明した。小手は2011年に結婚し子供がいる。
小手はツイッターを通じて女性に対し「彼女も奥さんもいない」と語った上で、2017年に複数回ホテルで関係を持ったといたが、翌年5月「そばに大切な人が出来ました」などと一方的に別れを告げたという。
直撃取材に「交際をしていたという認識はなく、あくまで交流の一環。申し訳ないことをしました」と説明した。
「下北的なノリだった」――「独身偽装不倫」疑惑に“遅咲きのシンデレラおじさん”小手伸也は直撃で何を語ったのか 《完全版》動画は「週刊文春デジタル」で10月10日午前5時公開。https://t.co/PMdYUADzei pic.twitter.com/UYx90T18pe
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) 2019年10月9日
スポーツ
ラグビーW杯16日目
明日10月9日(水)は3試合❗スーパー・ウェンズデー🔥
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月8日
プール戦もいよいよ佳境に…
✅13:45- #ARGvUSA #RWC熊谷
✅16:15- #SCOvRUS #RWC静岡
✅18:45- #WALvFIJ #RWC大分#RWC2019 pic.twitter.com/uEt8ubaM84
アルゼンチン対アメリカ
グループC:アルゼンチンが47対17で勝利
埼玉県熊谷市で行われたアメリカ対アルゼンチン戦を前に、アメリカ代表の選手らが地元の小学生たちと交流。児童たちは9日の試合を観戦した。
アメリカ代表🇺🇸 @USARugby が、アルゼンチン代表🇦🇷 戦のメンバーを発表❗
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月7日
9日(水)13:45キックオフ❗
#ARGvUSA #RWC2019 #RWC熊谷 pic.twitter.com/MOetPDJar8
アルゼンチン代表 @lospumas 🇦🇷が、アメリカ代表🇺🇸戦のメンバーを発表❗
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月7日
9日(水)13:45キックオフ❗
#ARGvUSA #RWC2019 #RWC熊谷 pic.twitter.com/p8wcsyccJg
13:45キックオフ🔥
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月9日
🇿🇦アルゼンチン代表 v アメリカ代表🇺🇸
熊谷でのラストマッチです❗#RWC2019 #ARGvUSA #RWC熊谷 pic.twitter.com/nDpkbGjC8M
ラグビーW杯🏈アルゼンチンがアメリカに快勝しました#RWC2019 #ARGvUSA #RWC熊谷https://t.co/j990wp4VIu
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年10月9日
【ショートハイライト】
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月9日
🇦🇷アルゼンチン代表 v アメリカ代表🇺🇸
アルゼンチン代表と #RWC熊谷 にとって #RWC2019 最終戦となった本試合🔥
Thank You KUMAGAYA ❗#ARGvUSA #RWC熊谷 pic.twitter.com/D1LDnaqyjS
スコットランド対ロシア
A組:スコットランドがロシアに61-0で圧勝。長崎市でキャンプしたスコットランド代表は、原爆資料館を訪れ千羽鶴を折った。
#ラグビーワールドカップ2019 。日本と同じ予選A組の #スコットランド は #ロシア と対戦。中三日での日本戦を見据えて主力の大半を温存しましたが、61―0と圧勝しました。#RWC2019 #SCOvRUS #RWC静岡
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年10月9日
写真特集で→https://t.co/vmGXDZq6sF pic.twitter.com/D304HCQTSZ
【村田亙の視点】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年10月9日
ラグビー日本代表が悲願のW杯ベスト8入りへ、スコットランド戦で警戒すべき点は―。元日本代表SHの村田亙氏がサモア戦を振り返り、スコットランド戦を展望しました。 #RWC2019 #ラグビー #BRAVEを届けよう
ラグビーW杯日本代表の戦いはこちら⇒https://t.co/b9QLl4Cmwy pic.twitter.com/XPLagnYU0s
【スコットランド圧勝】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年10月9日
ラグビーのワールドカップは1次リーグの3試合が行われ、A組のスコットランドがロシアを61-0で下しました。ボーナス点を含めて勝ち点を10に伸ばしたため、同14の日本のベスト8入り決定は持ち越しとなりました。#RWC2019 #SCOvRUS
詳しくはこちら⇒https://t.co/UaCZGXOWfl pic.twitter.com/zePmIzPkoy
【ショートハイライト】
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月9日
🏴スコットランド代表 v ロシア代表🇷🇺
ロシア代表 #RWC2019 ラストマッチです。#RWC2019 #SCOvRUS #RWC静岡 pic.twitter.com/CnY3qtKlPj
ラグビーW杯日本大会は9日、プールAの試合が行われ、スコットランドはアダム・ヘイスティングスが26得点を記録するなど合計9トライをマークし、ロシアに61-0で完勝。日本との最終戦は準々決勝進出を懸けた大一番となる。#RWC2019 https://t.co/5hDaS4PsPb pic.twitter.com/OansEkDf9J
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年10月9日
🏉日本代表HO堀江翔太、昨日のスコットランド✕ロシア #SCOvRUS は「見ていない。(スコットランドは)全然違うことをしてくると思っている」と参考にしないと断言しました‼️
— 日テレラグビー (@ntv_rugby) 2019年10月10日
📺放送予定
13日(日)昼12時~ナミビア✕カナダ
13日(日)夜7時~日本✕スコットランド#rugbyjp#RWC2019#日テレラグビー pic.twitter.com/yQKKosEHhu
ウェールズ対フィジー
グループD:強豪ウェールズが29対17で勝って3連勝し、決勝トーナメント進出を決めた。
#ラグビーワールドカップ2019 。予選D組の #ウェールズ は #フィジー と対戦。パスや個人技で攻めるフィジーに苦戦するも29―17でウェールズが勝利し決勝トーナメント進出を決めました。#RWC2019 #WALvFIJ #RWC大分
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年10月9日
写真特集で→https://t.co/TTGeOX85Gy pic.twitter.com/Sk7jXVf8dD
ノーサイド❗
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月9日
大接戦の末、ウェールズ代表が勝利👏
フィジー代表はプール戦敗退が決定しました。#RWC2019 #WALvFIJ #RWC大分 pic.twitter.com/amFITMTfxK
【ショートハイライト】
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年10月9日
🏴 ウェールズ代表 v フィジー代表 🇫🇯
得意のランニングラグビーで、最後までヨーロッパ王者を苦しめたフィジー代表。見ごたえのある一戦となりました。#RWC2019 #WALvFIJ #RWC大分 pic.twitter.com/eL8kc9Fg9G
今週の水曜日に大分で大試合! #RWC大分 https://t.co/Mr0lVPWX1B
— ウェールズ代表チーム (@WalesTeamRWC19) 2019年10月7日
【速報中】ウェールズvsフィジーほか/ラグビーW杯 - サンケイスポーツ https://t.co/5khthMxXOp ラグビー・ワールドカップ日本大会第17日は9日、各地で1次リーグ3試合が行われる。大会日程へ勝敗表へ出場国へラグビー・ワールドカップ日本大会1次リーグC組(9日、アルゼンチン47-1… pic.twitter.com/4tVJ1leH1e
— Gnews (@Gnews__) 2019年10月9日
#ラグビーW杯 接戦の末、ウェールズがフィジーに29-17で勝ちました#RWC2019 #WALvFIJ #RWC大分https://t.co/ugef48zrcg
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年10月9日
今日は何の日
【 #日めくりカレンダー 】10/9の #過去ニュース から3本 ①平成元年、「 #幕張メッセ 」オープン ②平成23年、埼玉 秩父 手作りロケット“ #龍勢祭 ” ③平成25年、東京 世田谷 小学生が“稲刈り体験”https://t.co/RbII9R8WJc #10月9日 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年10月8日
【きょうの蔵出しNHK】昭和23年の10/9、福井県の大和百貨店が取り壊された。同百貨店は同年6月に起きた福井地震(M7.1)の被害を受け、いつ倒れてもおかしくないほど傾き、近隣住民から不安の声が上がっていた。 https://t.co/YeQXWT7Lf1 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年10月8日
▼1年後の2020年10月9日のニュース
夕刊紙週刊誌見出し
#週刊新潮 10月17日菊見月増大号 10/9発売
— 週刊新潮 (@shukan_shincho) 2019年10月8日
▼「秋篠宮邸」に響く怒声秋風吹いて涙に暮れる「紀子さま」
▼漂流国会の狂言回し 「安倍総理」の罠にはまった「小泉進次郎」
▼「豊田真由子」新天地の女社長が明かす「勤務評定」 ほかhttps://t.co/PUa7P6Wf31 pic.twitter.com/wTLjMwBGrD
10月9日(水)の夕刊フジ電子版です。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2019年10月9日
▪️「夕刊フジ電子版」好評配信中!https://t.co/1HfQ8Alaqr pic.twitter.com/d7ySRqQmhQ
原発マネー還流問題が永田町で急拡大しています。稲田朋美幹事長代行が、元助役が顧問を務めていた会社から献金を受領していたことが発覚しましたが、今度は、安倍首相の“腰巾着”世耕弘成参院幹事長も4年間で計1050万円のカネを受領していたことが判明しました。記事は本日の3面に掲載 pic.twitter.com/DJWehmJkoM
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年10月9日
▼令和元年10月の事件・ニュースまとめ