令和元年十月二十三日 - 2019年10月23日(水)
先負 令和176日目 令和26週目 令和6ヶ月目
皇室
茶会で王族をおもてなし
午後、天皇皇后両陛下が、昨日の即位礼正殿の儀に参列した外国王族などをお住まいの赤坂御所に招いて茶会を催し感謝の気持ちを伝えられました。18カ国31人の王族が参加。上皇ご夫妻も途中から加わり、和やかにご歓談された。
【両陛下、外国王族招き茶会】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年10月23日
天皇、皇后両陛下は、即位礼正殿の儀に合わせて来日した外国王族をお住まいの赤坂御所に招き、茶会を催されました。
記事はこちら⇒https://t.co/a76eCY4OMR
(写真は宮内庁提供) pic.twitter.com/LPUi9Ie20Q
天皇皇后両陛下 外国王族招き茶会 即位の礼参列のお礼
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2019年10月24日
天皇皇后両陛下は23日、「即位礼正殿の儀」に参列した外国の王族をお住まいの赤坂御所に招き、お礼の茶会を催された。https://t.co/uuedaDYEOS#FNN pic.twitter.com/qsEPHN3qhN
眞子さま28歳の誕生日
秋篠宮家の長女眞子様が28歳の誕生日を迎えられた。眞子様は多くのご公務で忙しくされる一方、国際基督教大学大学院で研究を続けている。
眞子さまが28歳の誕生日を迎えられましたhttps://t.co/00drarGy5t
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年10月22日
【眞子さま、28歳に 秋篠宮ご夫妻の公務引き継ぐ】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年10月22日
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さまは28歳の誕生日を迎えられました。 #眞子さま #秋篠宮
記事はこちら⇒https://t.co/dJ0BKpPal3 pic.twitter.com/QlQQWmhMO8
【祝】秋篠宮家の長女・眞子さまが28歳にhttps://t.co/wJMIkGKC0Q
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年10月22日
23日に28歳の誕生日を迎えられた。眞子さまは皇位継承に伴う公務分担で引き継いだ公務もあり、以前にも増して忙しく過ごされているという。 pic.twitter.com/A4W2intI4U
秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまは、23日、28歳の誕生日を迎えられました。https://t.co/64SOmBDP1k pic.twitter.com/z7VPu3KPqD
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) 2019年10月23日
眞子さま28歳のお誕生日 https://t.co/FBUhFwm35v pic.twitter.com/pNKjOLG0J7
— テレ東NEWS (@tx_news) 2019年10月23日
眞子さま、きょう28歳の誕生日 宮内庁が近況を公表https://t.co/EXo18Agj5q#秋篠宮 ご夫妻の長女 #眞子さま は23日、28歳の誕生日を迎えました。お庭を散策する様子が公開された眞子さま、両親の公務を引き継ぎ、公的な活動が増える一方、国際基督教大学大学院で研究を続けています。#皇室 pic.twitter.com/nZ14312EOU
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2019年10月23日
国内
首相夫妻主催晩餐会
即位礼正殿の儀に伴い来日した外国元首・祝賀使節らを招いた安倍首相夫妻主催の晩さん会が、午後6時からホテルニューオータニ東京で開かれ、歌舞伎や狂言で賓客をもてなした。
【歌舞伎、狂言で賓客もてなし】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年10月23日
安倍晋三首相は今夜、「即位礼正殿の儀」参列のため来日した外国賓客らとの晩さん会を開催。狂言師の野村萬斎さん、歌舞伎俳優の市川海老蔵さん、文楽人形遣いの吉田玉男さんが共演しました。
記事はこちら⇒https://t.co/RDA3Ajj1Fg pic.twitter.com/I8iyGcBkM5
伝統芸能でおもてなし 安倍首相夫妻晩餐会https://t.co/pgFInDdfIp
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年10月23日
晩餐会ではマツタケや伊勢エビなど日本古来の食材だけではなく、洋の食材も取り入れた「和洋折衷」の料理がふるまわれた。東日本大震災の被災地の岩手県産の雑穀米や福島県産の日本酒も用意されました。 pic.twitter.com/BtmrEAdunu
首相夫妻主催晩餐会に602人参列https://t.co/SVrBGUxIof
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年10月24日
晩餐会では「和洋折衷」の豪華な料理がふるまわれたほか、文化行事として狂言師の野村萬斎さんや歌舞伎俳優の市川海老蔵さん、文楽人形遣いの吉田玉男さんが五穀豊穣を祈り舞う演目「三番叟」を披露した。 pic.twitter.com/QNbx2O3FCq
西新井駅で男性死亡
足立区の東武伊勢崎線西新井駅で、男性の手提げカバンが通過中の浅草発赤城行き特急列車の先頭車両に接触。弾みではね飛ばされ、ホーム上の柱にも衝突し死亡した。
男性は体を引っ張られるようにして車両にぶつかった後、その弾みでホームの柱に頭などを強く打ちつけた。駅にホームドアはなく、通勤客で混雑していた
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) 2019年10月23日
カバンが特急列車と接触、男性死亡|BIGLOBEニュース https://t.co/8AbRv9Y2S1 pic.twitter.com/kLJX8XbZgu
国際
逃亡犯条例正式撤回
香港政府は、4カ月半にわたって続く反政府抗議活動の発端となった逃亡犯条例改正案を正式に撤回した。林鄭月娥行政長官が9月4日に撤回を表明したものの、手続きは済んでいなかった。
香港政府 逃亡犯条例の改正案 正式撤回を宣言
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2019年10月23日
香港で4カ月以上続く抗議デモの発端となった条例の改正案について、政府が正式撤回を宣言した。https://t.co/haTzMUWUyo#FNN pic.twitter.com/1jLW5eQHve
BBCニュース - 香港、「逃亡犯条例」改定案を正式に撤回 https://t.co/tweNjDwTAY
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2019年10月23日
香港、「逃亡犯条例」改正案を立法会で正式撤回 https://t.co/EBG1oRCeyI pic.twitter.com/pM5aZfQaAC
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) 2019年10月23日
今日、香港政府は正式に逃亡犯条例改正案を撤回しました。本当に遅すぎました。
— Agnes Chow 周庭 (@chowtingagnes) 2019年10月23日
この4ヶ月間に、何人が自殺したのか、重傷となったのか、目を失ったのか、性的暴力を受けたのか、殴られたのか、逮捕されたのか、もう数えきれません。→
逃亡犯条例きっかけの男出所
昨年2月、台湾で妊娠していた交際相手を殺害して香港に逃亡し、別の罪に問われて香港で服役していた香港人の陳同佳が刑期満了で出所し、台湾で出頭する意向を示した。この事件を受け香港政府が「逃亡犯条例」改正案を提起し、大規模な抗議デモの発端になった。
台湾で対中政策を主管する大陸委員会は、男の「自首」には「政治目的」があると反発。蘇貞昌行政院長も、今回の香港側の対応は背後に中国がおり、逃亡犯条例を正当化する意図がある。台湾はだまされない」と批判した。
トラックに39遺体イギリス
23日未明、ロンドン東方約30キロにあるサセックス州グレイズの工業団地で、大型トラックの冷凍コンテナから39人(男性31人、女性8人)の遺体が見つかり、25歳の運転手の男らが殺人容疑で逮捕された。北アイルランド出身の兄弟を過失致死と人身売買の容疑で指名手配している。トラックはベルギーから英国へ輸送されていた。
当初中国人とみられていた遺体は、全員ベトナム人であることが判明。ベトナム国内では事件に関与した疑いで10人が逮捕された。犠牲者らは中国の偽造パスポートを所持していた可能性がある。犠牲者の一人である女性はコンテナ内から「息ができない」と連絡していたという。
ヨーロッパでは、あっせん業者を通じて不法移民がトラックで英国に密入国する問題が発生。窒息や凍死により遺体で見つかるケースが相次いでいて、英ドーバー港では2000年にもトマトトラックの荷台から中国人58人の遺体が見つかる事件が起きている。
イギリス、ロンドン近郊で、ブルガリアを出発したトラックのコンテナから39人の遺体が見つかる 不法入国の移民かhttps://t.co/EfsDKHriop#nhk_news pic.twitter.com/AFSls2CC4I
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年10月23日
トラックコンテナから39遺体 運転手の25歳男拘束 英・グレイズ
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2019年10月24日
イギリス警察は23日、ロンドン近郊、グレイズの工業団地で大型トラックのコンテナから、39人の遺体が発見されたと発表した。https://t.co/lputUBsZaa#FNN pic.twitter.com/clHNSwg70d
英南東部エセックス州で、トラックから39人の遺体が見つかった事件をめぐり、警察は24日、亡くなったのはいずれも中国人とみられると発表した。https://t.co/RtijKu9UxZ
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年10月25日
英南東部エセックス州で、トラックから39人の遺体が見つかった事件をめぐり、英警察は25日、新たに3人を逮捕したと発表した… https://t.co/K2RNfEQLN2
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年10月25日
英国コンテナ39人遺体 日本で働いたベトナム女性は家族のため再び異国へ渡り亡くなったhttps://t.co/5Ql9q894ss#イギリス #事件 #ベトナム #外国人労働者 #密入国 #39人死亡
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2019年11月1日
英南東部エセックス州でトラックのコンテナから39人の遺体が見つかった事件で、同州の警察は1日、犠牲者は全員ベトナム人とみ… https://t.co/xnTK0Xgmdc
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年11月2日
「息できない」絶えた通信 彼女はコンテナで見つかった - 朝日新聞 https://t.co/fJizeSaGt8 英ロンドン近郊で10月23日、トラックの貨物コンテナから39人の遺体が見つかった。英国への密入国に失敗した人たちとみられ、その多くがベトナムで最も貧しいと言われる北中部2省の出身者である可能… pic.twitter.com/gCDJApLIWJ
— Gnews (@Gnews__) 2019年11月2日
英南東部エセックス州で23日、ブルガリアから来たとみられるトラックのコンテナ内に39人の遺体が見つかった。初期捜査によると、亡くなったのは大人38人と10代の若者1人とみられている。警察はトラックの運転手で、英領北アイルランド出身の25歳の男を殺人容疑で逮捕した。https://t.co/UW5IcyKIuF pic.twitter.com/gQLFw1EbT9
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年10月24日
コンテナから39人の遺体 中国国籍か https://t.co/OMRokyYuvY pic.twitter.com/9z3F7Rmj8Q
— テレ東NEWS (@tx_news) 2019年10月25日
英トラックで発見の39遺体、最大でベトナム人20人が犠牲となった恐れhttps://t.co/WxHVBCPXCU
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年10月26日
英南東部エセックス(Essex)州でトラックから39人の遺体が見つかった事件で、最大でベトナム人20人が犠牲になったと危惧されていることが26日、明らかになった。 pic.twitter.com/gj0HIQEg9y
お父さんとお母さんに、少しでも楽になってほしい。
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年1月13日
そのために出稼ぎに向かった1人の女性。
でも、その願いは叶うことはありませんでした。 https://t.co/pwuvNZ6r01
According to British police, 39 bodies were found inside a truck container on Wednesday in Essex, England. In a statement, authorities said they arrested the 25-year-old truck driver from Northern Ireland on suspicion of murder. pic.twitter.com/eOodlcRaQY
— CBS 13 News (@WGME) 2019年10月23日
Just after seeing a shocking news, according to the BBC, local police said on Thursday that 39 bodies found in the truck containers in Essex, England, were Chinese. I am very sad to see this news. #China #UK pic.twitter.com/tZGvs8dnnV
— Homestraw (@spuntree) 2019年10月25日
England Lorry Deaths: ਟਰਾਲੇ ਵਿੱਚੋਂ ਮਿਲੀਆਂ 39 ਲਾਸ਼ਾਂ ਦੀ ਪੁਲਿਸ ਜਾਂਚ ਦੀਆਂ ਪਹਿਲੀਆਂ ਤਸਵੀਰਾਂ ਦਾ Aerial View#Essex #England pic.twitter.com/ZQFoYicgl8
— BBC News Punjabi (@bbcnewspunjabi) 2019年10月23日
[video] - 39 bodies discovered in truck in #Essex, #England
— ANADOLU AGENCY (ENG) (@anadoluagency) 2019年10月23日
-British Prime Minister Boris Johnson calls the incident is 'shocking'-https://t.co/br2i6afU1e pic.twitter.com/g86LTHFaqT
39 people were found dead in the back of a truck in Essex, England. https://t.co/I63RUghzNr pic.twitter.com/Ln8yuMAc3m
— euronews (@euronews) 2019年10月23日
#BREAKING: 39 bodies found in a truck in Essex, the UK were believed to be Chinese nationals, British media reports pic.twitter.com/16gYkb1YZZ
— People's Daily, China (@PDChina) 2019年10月24日
#BREAKING: 39 bodies found in a truck in Essex, UK, were believed to be Chinese nationals, according to local media. pic.twitter.com/Zxc20R8R1U
— China News 中国新闻网 (@Echinanews) 2019年10月24日
39 people who were found dead in a truck in #Essex, #England were #Chinese nationals, local media reported on Thursday https://t.co/GndMblKIox pic.twitter.com/JkS0BGUa5S
— ANADOLU AGENCY (ENG) (@anadoluagency) 2019年10月24日
Lorry death victims were all Chinese nationals, @itvnews learnshttps://t.co/R9iGwQnEzf pic.twitter.com/VKl6nu23Op
— ITV News (@itvnews) 2019年10月24日
If you thought that it was Africans and Arabs fleeing war in the Middle East were only migrants desperate to be in Europe, then you will be shocked to hear that the39 migrants found dead in the back of a lorry in Essex were Chinese nationals. #China https://t.co/M1wi09S218 pic.twitter.com/9PSUjXVk2N
— Sonko News (@SonkoNews) 2019年10月24日
Police say the 39 people found dead in a lorry trailer in Essex were all from China.
— Channel 5 News (@5_News) 2019年10月24日
Their bodies were found early yesterday morning - now police have been given an extra 24 hours to question the lorry's driver, who's been arrested on suspicion of murder.@Julian5News pic.twitter.com/aZixcxXxan
The Chinese Embassy has sent a team led by the minister-counsellor in charge of consular affairs to Essex, England. They have met with the local police. The police said that they are verifying the identity of the deceased, whose nationality still cannot be confirmed.
— China Daily (@ChinaDaily) 2019年10月24日
LIVE: China's foreign ministry comments after the discovery of 39 bodies in a truck in Essex earlier this week https://t.co/MIxeMNqLKY
— RTÉ News (@rtenews) 2019年10月25日
China state media is prominently reporting to the discovery of 39 bodies - believed to be Chinese nationals - in a lorry in Essex. Global Times newspaper says the news "has left countless Chinese heartbroken and shaken" pic.twitter.com/GW5Nn2XCdk
— BBC Monitoring (@BBCMonitoring) 2019年10月25日
UK police told the Chinese side they could not confirm the nationalities of the 39 victims in #Essex yet. China has urged UK & Belgium police to comprehensively investigate the case, punish criminals according to law, and keep China fully informed: FM spokesperson pic.twitter.com/zjIZTJ0OZk
— Global Times (@globaltimesnews) 2019年10月25日
Update on #Essex #lorrydeaths:
— China News 中国新闻网 (@Echinanews) 2019年10月25日
- Police started to identify 39 bodies found in the container
- British people grieve over victims with national flag flying at half-mast
- China is waiting for the identification result "with a heavy heart", said a FM spokesperson pic.twitter.com/hDpZcPG1Kv
China calls Essex incident "tragic" https://t.co/Tqys7sZ9eS pic.twitter.com/BBnA8mVlCg
— Reuters TV (@ReutersTV) 2019年10月25日
British Embassy Statement on the deaths of 39 people in #Essex, #England.
— UK in Vietnam🇬🇧🇻🇳 (@UKinVietnam) 2019年10月25日
"This is an appalling tragedy and our thoughts and condolences are with the families and friends of all those people who have sadly died." Please read our full statement below. pic.twitter.com/fbPFlMvAwQ
The Chinese Embassy in Britain said on Thursday that it is in close contact with British police to seek clarification and confirmation on media reports that the 39 deceased found in a lorry container in Essex were Chinese nationals. https://t.co/mnBYukSkbL pic.twitter.com/1RO1v1BVg4
— China.org.cn (@chinaorgcn) 2019年10月25日
UK police arrest two more people over Essex #lorrydeaths https://t.co/hUJK1iqX4y pic.twitter.com/KhsgDkGPy9
— China Xinhua News (@XHNews) 2019年10月25日
Majority of 39 UK truck victims likely from Vietnam - priest https://t.co/PH4KNA1Mas pic.twitter.com/xEJYMDB0gf
— Reuters (@Reuters) 2019年10月26日
Majority of 39 UK truck victims likely from Vietnam - priest https://t.co/OPTUsPEqwq pic.twitter.com/J9oiAhBoHa
— Reuters (@Reuters) 2019年10月26日
BREAKING: Families and community leaders in Vietnam say that the 39 migrants whose bodies were found inside a lorry in Essex, were part of a group of more than 100 people travelling on three lorries, trying to make it across Europe.
— Sky News (@SkyNews) 2019年10月26日
More here: https://t.co/AnKcuncU1X pic.twitter.com/FjiKtcCdrL
"There were many people, more than 100 were on their way to a new life, but 39 died"
— BBC News (World) (@BBCWorld) 2019年10月26日
A Catholic priest in Vietnam says "the whole country is in sorrow" after the discovery of bodies in a lorry in Essex, UK, earlier this week
[Tap to expand] https://t.co/QDG311GRZ2 pic.twitter.com/SyVeP5hdtY
Most of 39 UK truck victims were likely from Vietnam: priest https://t.co/2Jp0aHxqvp pic.twitter.com/hRGA5Hwg6S
— Reuters (@Reuters) 2019年10月26日
Vietnam PM orders probe into human trafficking allegations in UK truck deaths https://t.co/LRHNiTUt3z pic.twitter.com/m4Jj9odsfg
— CNA (@ChannelNewsAsia) 2019年10月26日
Most of the 39 people found dead in the back of a truck near London were likely from Vietnam, a priest from Yen Thanh in Vietnam’s Nghe An province, told Reuters https://t.co/eJI1TWmmDu pic.twitter.com/UerwFsxtPj
— Reuters (@Reuters) 2019年10月26日
サーカスの熊が調教師襲撃
ロシアでサーカスの芸を披露していたクマが、突然、調教師に襲いかかって観客席に入り込んだ。観客にけがはなかったが、地元当局は安全対策に問題がなかったか調べている。
WATCH: A circus bear in Russia attacked its trainer and knocked him down as audience members sat feet away with no barrier in sight. (Warning: The video may not be suitable for some viewers.) https://t.co/qfbRsfzmfp pic.twitter.com/ehch7MxhlD
— CBS News (@CBSNews) 2019年10月25日
A Russian circus trainer made a huge bear push a wheelbarrow. Terrible idea https://t.co/VdHJ5Ijq8C pic.twitter.com/1Rlgu28zrk
— National Post (@nationalpost) 2019年10月25日
Screaming audience members flee as Russian circus bear mauls trainer https://t.co/LdcY1J4K3F
— The Independent (@Independent) 2019年10月25日
A circus bear attacked its handler during a show in Russia on Wednesday, with horrified spectators sitting nearby. https://t.co/YFDl49jHXO
— CNN (@CNN) 2019年10月27日
Officials have opened a criminal investigation after a circus bear attacked and injured its trainer during a performance in Russia. https://t.co/hMEEBx50Op pic.twitter.com/CeWc6uNvoS
— USA TODAY (@USATODAY) 2019年10月27日
Officials open a criminal investigation after a circus bear attacked and injured its trainer during a performance in northern Russia pic.twitter.com/levGJPMpEb
— TRT World Now (@TRTWorldNow) 2019年10月28日
芸能
徳井義実無申告発覚
「チュートリアル」の徳井義実が設立した会社が、東京国税局から2018年までの7年間で約1億2000万円の所得隠しと申告漏れを指摘され、納税と修正申告を済ませていたことがわかった。今回の指摘の数年前にも東京国税局から無申告を指摘されていて、指摘を受けるまで無申告を繰り返していたとみられる。
吉本興業は徳井義実の当面の芸能活動自粛を発表。さらに、徳井が2016年5月頃に銀行預金を差し押さえられていたことや、2009年の法人設立時に社会保険の加入手続きをしていなかったことを発表した。徳井は2月に2億円のマンションを現金一括で購入しており、5年前にはラジオで税金かからないドバイ移住の願望を語っていたという。
徳井は2020年2月に活動再開。2020年10月14日放送「今夜くらべてみました」で約1年ぶり復帰し「国民の義務を果たしていきたい」と謝罪した。
お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんの会社に約1億2000万円の所得隠しと申告漏れ指摘 https://t.co/cg3mQzsVEw #FNN
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2019年10月23日
【チュート徳井さん申告漏れ=設立会社が1億2000万円】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年10月23日
お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さん(44)が設立した会社が東京国税局により昨年までの7年間で計約1億2000万円の申告漏れを指摘されたことが関係者への取材で分かりました。 #徳井義実
記事はこちら⇒https://t.co/j1PLhXAgMW pic.twitter.com/ioDwR90HWx
チュート徳井、1億3800万円の申告漏れ…深夜の謝罪会見「想像を絶するだらしなさ」 https://t.co/kuqitPRESX
— サンスポコム (@SANSPOCOM) 2019年10月23日
「申し訳ない」と徳井さん 個人会社の申告漏れで会見https://t.co/umc4NAL6T5
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2019年10月23日
個人会社の申告漏れを巡り、取材に応じるお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さん=23日夜、大阪市 pic.twitter.com/41m6KkpbnP
「一般の社会人として考えられないようなだらしない、ルーズなところがあり(無申告のまま)3年がたってしまった」。チュートリアルの徳井義実さんが申告漏れ問題について会見しました。https://t.co/hWHWFqTZlx
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年10月23日
チュート徳井さんが謝罪 約1億2千万円の申告漏れhttps://t.co/XTA7YCilWB
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年10月23日
→「私のだらしなさ、怠慢によって、しっかりと納税ができず、納税している国民の皆さんに多大な迷惑をおかけし、多大な不快感を与えてしまった。本当に申し訳ない」
#チュートリアル の #徳井義実 さんの個人会社が東京国税局に1億円超の申告漏れを指摘されていた問題で、徳井さんは昨夜、記者会見し謝罪しました。所得隠しについては意図的な隠蔽ではなかったとし、今後の芸能活動は継続する意向を示しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年10月24日
写真特集で→ https://t.co/haTfsCAN5X pic.twitter.com/K8Yx1Zakah
チュートリアル徳井、7年間で1億3800万円の申告漏れは、「想像を絶するだらしなさ」では済まない事態。逮捕寸前だったとの見方もあります。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2019年10月24日
▪️「夕刊フジ電子版」好評配信中!https://t.co/1HfQ8Alaqr pic.twitter.com/X2LW8UXLfM
設立した会社が申告漏れを指摘された問題で、23日夜に大阪市の吉本興業でお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんが記者会見しました。ロングバージョン→https://t.co/9vV3F7IOD8 #徳井義実 #申告漏れ pic.twitter.com/VqOhAb8nBE
— 時事通信映像ニュース (@jiji_images) 2019年10月24日
【TBS、「チュートリアル」徳井さん出演番組休止】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年10月25日
TBSは、東京国税局から申告漏れを指摘されたお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さん(44)が司会を務める「人生最高レストラン」の26日の放送を休止すると発表しました。 #徳井義実
記事はこちら⇒https://t.co/YkF1S2i4Ll pic.twitter.com/KtcIcmKdKK
徳井義実さん番組、放送休止もhttps://t.co/hBWi97DUwP
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年10月25日
TBSは「人生最高レストラン」の26日放送分を休止。24日夜に開始した「ダブルベッド」は放送も、両番組とも次週以降の対応は検討中。
NHKは「シブヤノオト」を27日分は放送。以後の同番組や11月3日から出演予定の大河「いだてん」は対応検討。
チュート福田、徳井にかわって謝罪「本当にすいませんでした」深々頭を下げる「本人もすごく反省しておりました」 https://t.co/R1TusdrcUC
— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) 2019年10月25日
【申告漏れ問題】チュートリアル徳井義実が活動自粛、吉本興業が発表https://t.co/EQ9IWNkr6Q pic.twitter.com/sYYp3xChyr
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年10月26日
チュート徳井、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていた…吉本興業が新たな事実を発表 - スポーツ報知 https://t.co/iJ1AP2mlRc 吉本興業は26日、公式ホームページで申告漏れが発覚したチュートリアルの徳井義実(44)の当面の芸能活動自粛を発表した。さらに同社は「チュートリア… pic.twitter.com/KKp2fMqrQ7
— Gnews (@Gnews__) 2019年10月26日
チュート徳井の申告漏れ問題、吉本興業が改めて経緯説明 社会保険も未加入 - ORICON NEWS https://t.co/8VkyYjZ7O2 ニュース| 吉本興業は26日、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実(44)が税務申告漏れ問題で活動自粛を発表したことを受け、公式サイトで問題の経緯に関する報告を掲載。申告漏… pic.twitter.com/toZkLWT7sC
— Gnews (@Gnews__) 2019年10月26日
徳井義実 所得隠しの裏で2億円マンションを購入していたhttps://t.co/3Ke8bSzzcF
— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2019年10月27日
「彼は大きな買い物をする時でもローンを組んだ事がないと思います。高級車に乗っていましたが、現金一括で買ったはず。実は、彼は春先に高級マンションを購入しています」と知人。#徳井義実 #チュートリアル徳井 pic.twitter.com/JeOUs1X8fd
徳井義実 所得隠しの裏で2億円マンションを購入していた - NEWSポストセブン https://t.co/EgVbExcnaD お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実(44才)が、自ら設立した個人会社チューリップの申告漏れと所得隠しを東京国税局から指摘された問題。長年にわたって期限内に申告していなかった… pic.twitter.com/3Uia7uDuGR
— Gnews (@Gnews__) 2019年10月27日
【芸能】チュート徳井の所得隠しは常習か…国税局が狙う“隠し資産” https://t.co/95m4eIHeFf #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年10月25日
▼2020年10月レギュラー復帰
なぜ徳井義実は早々に復帰できるのか?“謹慎芸能人”の明暗を分けるポイント : https://t.co/dCEGgXWNc7 #週刊女性PRIME #お笑い芸人 #女優 #タレント
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) 2020年10月8日
【📺今夜19:56】#今夜くらべてみました
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年10月14日
チュートリアル・徳井義実が1年ぶり復帰❗️
"アローン会"会長 #今田耕司 と共演
▼🎥予告動画あり🌙https://t.co/nBJEeKniTg#今くら #徳井さん #指原莉乃 #さっしー @345__chan @tokuiyoshimi pic.twitter.com/ge1iJcnl6K
【📺#芸能 ニュース📺】
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)|スポーツ(野球.サッカー)・芸能のニュースをお届け (@sponichiannex) 2020年10月14日
チュート徳井「 #今夜くらべてみました 」1年ぶり復帰「ゼロからの気持ちで参加させていただきます」― #スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/7HQ7EwkyPt#徳井義実 #チュートリアル #今くら
【1年ぶり】チュート徳井『今夜くらべてみました』に出演し復帰https://t.co/Y07kV1lYzJ
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年10月14日
昨年発覚の税務申告漏れ問題により活動を自粛していた。冒頭で謝罪し「国民の義務を果たしていこうと思っております」と述べた。 pic.twitter.com/Uds8Bdc8ls
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) 2020年10月14日
チュート徳井「国民の義務果たしたい」
「チュートリアル」の徳井義実さんが、約1年ぶりにテレビのレギュラー番組に復帰。改めて一連の騒動を謝罪。去年10月、自身が設立した会社が1億円以上の申告漏れを指摘され、芸能活動を自粛。ことし2月に活動を再開していた#アベマニュース
スポーツ
八村塁NBAデビュー
八村塁選手(21)が、NBAデビューを果たした。日本出身選手として初の開幕スタメン。記念すべき初得点は、速攻からゴール下に切り込んだプレーで14得点、10リバウンド。「ダブルダブル」を達成したが、 チームは100-108で惜しくも敗れた。
「ダブルダブル」とは、主な個人記録である得点、リバウンド、アシスト、スチール、ブロックショットの5項目中、2項目で1試合に2桁を記録することを指す。
Rui's first NBA career game is in the 📚
— Washington Wizards (@WashWizards) 2019年10月24日
▫️ 14 points
▫️ 10 rebounds#WizMavs | @rui_8mura pic.twitter.com/ZZkasEr7WH
Double-double in his debut.
— Washington Wizards (@WashWizards) 2019年10月24日
A career to go.#WizMavs | @rui_8mura pic.twitter.com/FWMEBB7TIE
#NBA ドラフトで日本選手初の1巡目指名を受けたウィザーズの #八村塁 選手が開幕戦に先発出場です。写真は221㎝のポルジンギス選手(右)をかわして決めた初得点。成績は14得点、10リバウンドの #ダブルダブル。どこまで活躍できるか楽しみです!写真と記事でhttps://t.co/N7mRE1mCTa pic.twitter.com/2qukI7HztB
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年10月24日
八村塁選手🏀デビュー戦で日本人選手史上初となる「ダブル・ダブル」を達成@rui_8murahttps://t.co/oWdI7ST4Yc
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年10月24日
八村NBA14点10リバウンド、ダブルダブル快挙 - 日刊スポーツ https://t.co/gQ8EQuzgOk 【ダラス23日(日本時間24日)=奥岡幹浩】「NBA八村」が衝撃デビューだ。ドラフト1巡目全体9位でウィザーズに指名された八村塁(21)が23日(日本時間24日)、マーベリックスとの開幕戦に先発、24分50秒出場… pic.twitter.com/CCzxE7Rgy5
— Gnews (@Gnews__) 2019年10月24日
#八村塁 #NBA 公式戦デビュー戦は、24分50秒の出場で14得点、10リバウンドのダブルダブル(日本人選手史上初)。試合はマブスが108-100でウィザーズに勝利 #NBAjp #KiaTipOff19 https://t.co/uHgTzj0S8Q
— NBA Japan (@NBAJPN) 2019年10月24日
【 #八村塁 :動画第6弾】
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) 2019年10月24日
八村選手がファンに見せた #神対応 の1分5秒!
かなり #うらやましい!
放送まで、あと3日👀
「NBAプレーヤー 八村塁 ~“世界最高峰”への軌跡~」
📅27(日)夜9時~[総合] #NHKスペシャル
▼ほかにも動画、あります▼
https://t.co/J4gAvV3mjk pic.twitter.com/Y7hVmRwtkS
🎥 #八村塁 #NBA デビュー戦ハイライト(対マーベリックス/14得点、10リバウンドのダブルダブル!) #NBAjp #KiaTIpOff19 pic.twitter.com/uVLvZM68Kf
— NBA Japan (@NBAJPN) 2019年10月24日
【八村、3戦連続2桁得点】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年10月27日
NBAウィザーズの八村塁はスパーズ戦に先発出場し、約38分間のプレーで16得点、8リバウンド、3アシストをマーク。2桁得点は開幕から3試合連続です。 #八村塁 #NBA
八村塁関連ニュースは⇒https://t.co/N78CUeFcSd pic.twitter.com/4XgOATSIIw
【八村、強豪相手にダンク3発】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年10月27日
八村がNBA公式戦で初めてのダンクシュートを決めた。試合開始からわずか14秒。ドリブルでゴール下まで持ち込んで、たたき込んだ。この日成功したダンクは3本。 #八村塁 #NBA
続きはこちら⇒https://t.co/eo9x7Fpnrd pic.twitter.com/GFod9ILj7l
ソフトバンク優勝
- 3年連続日本一
なんで西武が優勝したのにソフトバンクが巨人と戦ってるの?
— 大和#メヒア🇻🇪 (@yamato_mejia99) 2019年10月23日
って会社の野球を知らない人に言われて書いた辛すぎる図 pic.twitter.com/wwT1L32Wex
プロ野球の #日本シリーズ は第4戦が行われ、#ソフトバンク が4ー3で巨人を破り、4戦全勝で3年連続の日本一に輝きました。写真特集は優勝決定時の写真が入り次第、更新します。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年10月23日
写真特集で→https://t.co/EoFwCeis7w pic.twitter.com/FjD34AUNcm
今日は何の日
【 #日めくりカレンダー 】10/23の #過去ニュース から3本 ①1993年、上海 楊浦(ようほ)大橋 完成 ②毎年、松江 #ガッチ祭り ③平成7年、“人と湖沼の調和” #世界湖沼会議 開幕https://t.co/xdPoULY8Gg #10月23日 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年10月22日
【きょうの蔵出しNHK】10/23は「 #電信電話記念日 」。映像は昭和29年、電話やテレビ放送などに使われるマイクロウェーブ施設の開通式。水の江瀧子と横山エンタツがテレビ電話で会話。エンタツが映った瞬間に笑いが。 https://t.co/5XpHk2IyX8 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年10月22日
▼1年後の2020年10月23日のニュース
夕刊紙週刊誌見出し
#ミス週刊実話WJガール
— 週刊実話 (@w_jituwa) 2019年10月23日
本日発売 #週刊実話ザ・タブー に初代グランプリ大川成美さん、2代目グランプリ須永ちえりさんが掲載されています
明日発売 #週刊実話 には2代目グランプリ四葉杏果さんの誌面レポートも掲載
まとめてチェックをお願いします!
今後もWJガールの活躍にご期待ください! pic.twitter.com/XsLm5p6wu7
10月23日(水)の夕刊フジ電子版です。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2019年10月23日
▪️「夕刊フジ電子版」好評配信中!https://t.co/1HfQ8Alaqr pic.twitter.com/BBElUO9V3r
「即位礼正殿の儀」での安倍首相の妻・昭恵夫人の服装が注目を集めています。各国首脳や閣僚らがえんび服やロングドレス、和装などの正装で並ぶ中、知人の婚礼パーティーにでも出席するような膝丈の短いドレスを着用した昭恵夫人に対し、ネット上では「ドレスコードを知らないのかな」との疑問の声が。 pic.twitter.com/4cD9UhHk2Q
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年10月23日
▼令和元年10月の事件・ニュースまとめ
▼令和2年のニュース・出来事まとめ