令和元年十二月五日 - 2019年12月5日(木)
先勝 令和219日目 令和32週目 令和8ヶ月目
国内
ガイナックス社長準強制わいせつ
専属契約した声優志望の10代少女に対し、抵抗できない状況につけ込んで女子寮で体を触るなどの準強制わいせつをしたとして「ガイナックス」代表取締役社長・巻智博(50)が逮捕された。
「エヴァの制作に携わっていた」と少女に信じ込ませ「芸能人として写真を撮られるための訓練だ」と称し上半身を裸にして写真を撮影したほか、「マッサージする」などと言って体を触った疑い。「お願いされて写真を撮った。事実は違う」と容疑を否認している。
「ガイナックス」は東京・武蔵野市に本社があるアニメ制作会社。人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を制作したと報じられたが、 株式会社カラーによれば一切関係ないという。
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) 2019年12月5日
声優志望の少女にわいせつ行為 アニメ制作会社の社長を逮捕
「芸能人としての訓練」 などと言って、声優を目指す10代の少女にわいせつな行為をした疑いがあるとして、アニメ制作会社『GAINAX』の代表・巻智博容疑者(50)が逮捕された。#AbemaNews
ガイナックス社長を準強制わいせつで逮捕 https://t.co/wNYWaYnpdf pic.twitter.com/O7CsjiPkIm
— テレ東NEWS (@tx_news) 2019年12月5日
逮捕の #ガイナックス 社長と #エヴァ 「一切関係ない」強く抗議
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) 2019年12月5日
『#新世紀エヴァンゲリオン』及び『#エヴァンゲリオン』シリーズ作品の名称を付した一部報道がされているが、 #株式会社カラー は「当該被疑者と一切関係ございません」と関係を否定https://t.co/YqxzYNCGk5
アニメ制作会社「ガイナックス」社長が、準強制わいせつ容疑で逮捕。
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2019年12月5日
代理人弁護士は被害少女の「特定」などに対して法的措置を進めると発表。しかし、すでに多数のサイトがアップされています。
▶被害少女の“特定“には「法的措置」と弁護士https://t.co/hITwy8AN0y
カラーが一部報道に対し「強く抗議」 ガイナックス代表の逮捕を巡り|BIGLOBEニュース https://t.co/4tlgTdlYJR pic.twitter.com/irHFv5djC1
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) 2019年12月6日
株式会社GAINAX京都は、今回報道されております株式会社ガイナックス 社長 巻智博氏の逮捕に関して無関係であり、また株式会社ガイナックス とは資本関係も無い別会社です。
— GAINAX京都『GAINAX京都公式』 (@gainaxkyoto) 2019年12月5日
株式会社GAINAX京都
代表取締役 武田 康廣
今回報道されている巻智博氏の逮捕に関して、米子ガイナックス株式会社は無関係です。
— 米子ガイナックス (@yonago_gainax) 2019年12月5日
なお株式会社ガイナックス(東京都武蔵野市)と米子ガイナックス株式会社(鳥取県米子市)の間に資本関係はありません。
米子ガイナックス株式会社代表取締役 赤井孝美
熊谷6人殺害ペルー男無期懲役
4年前、埼玉県熊谷市で住宅に次々と侵入し6人を殺害したとして1審で死刑を言い渡されたペルー人の被告に対し、2審の東京高等裁判所は、死刑判決を取り消し、無期懲役を言い渡した。 東京高検は上告を断念被告に無期懲役より重い刑が科されることはなくなった。
妻と娘2人を殺害された男性は「やるせない。絶望しかない」と語り、被告が心神耗弱状態だったとする高裁判断に納得できず、裁判のやり直しを求めて署名を集めようと考えているという。
埼玉県熊谷市で6人が殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われたペルー国籍ナカダ・ルデナ・バイロン・ジョナタン被告(34)について、東京高検は上告を断念。一審さいたま地裁の裁判員裁判は求刑通り死刑としましたが、東京高裁は一審を破棄、無期懲役を言い渡しました。 https://t.co/TydWICXzYI
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年12月19日
熊谷6人殺害の被告が心神耗弱状態だったとする高裁判断に納得できない遺族。「広く事件の真相を知って、考えてもらいたい」と話しています。https://t.co/kSzorRp8s6
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年12月29日
熊谷6人殺害の被告が心神耗弱状態だったとする高裁判断に納得できない遺族。「広く事件の真相を知って、考えてもらいたい」と話しています。https://t.co/kSzorRp8s6
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年12月29日
芸能・エンタメ・結婚
国民的美魔女コンテスト
- 国民的美魔女グランプリは最年長坂村かおるさん52歳
- WEB賞とW受賞
今年で終わる美魔女コンテスト、栄冠は最年長の52歳に。美女ファイナリスト14名を一挙公開 #美魔女 #国民的美魔女コンテスト https://t.co/AFaC5t5mby
— weekly_SPA (@weekly_SPA) 2019年12月5日
国民的美魔女コンテスト、52歳の坂村かおるさんV #国民的美魔女コンテスト https://t.co/XeISQ7b858
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2019年12月5日
#美ST#イベント
— マヤランド (@7mayaland) 2019年12月5日
美容家マヤランド(о´∀`о)👍
本日は「外見美」「知的美」を両立し選ばれし「才色兼備」な女性の祭典、国民的美魔女コンテスト❗️
ファイナリストの皆さん美しすぎて母性に殺されかけました💕
【磨き続ける美に本当の美しさはある】
今日の感想、美魔女に、、、甘えたい。 pic.twitter.com/9QBwMFPEmF
第10回国民的美魔女コンテストのグランプリが決定。日刊SPA!では出場者たちの画像全25枚を掲載! https://t.co/AFaC5sNKMY #国民的美魔女コンテスト pic.twitter.com/nIAs1V1Xww
— weekly_SPA (@weekly_SPA) 2019年12月6日
今日は何の日
【 #日めくりカレンダー 】12/5の #過去ニュース から3本 ①1996年、 #厳島神社 世界文化遺産に ②平成22年、石川 金沢 “ #雪かきボランティア協定 ” ③平成25年、参院本会議 「 #農地バンク 」法が成立https://t.co/VNXsD3ayBt #12月5日 #今日は何の日 #世界文化遺産
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年12月4日
【きょうの蔵出しNHK】12/5は「 #内閣鉄道院 が設置された日」。映像は昭和21年、大阪の機関車生産工場。「敗戦の虚脱から目覚めて生産の復活はようやくその光を見出し始めたのであります」と希望に満ちたナレーション。 https://t.co/vuVGp3f7bK #今日は何の日 #鉄道 #機関車
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年12月4日
夕刊紙週刊誌見出し
12月5日(木)発売「週刊実話」12/19号▷山口組ドキュメント指揮官復帰戦第7弾 総力取材幹部銃殺事件▷人気女子アナ「エッチ&チン言」流行語大賞▷球界ネット裏「夏の甲子園」ドーム案▷待ったなし!瀬戸内海直下型地震▷表紙&グラビア天木じゅん▷袋とじ篠田ゆう、高橋しょう子他▷カラー美谷朱里他 pic.twitter.com/Vg6BV7jYKC
— 週刊実話 (@w_jituwa) 2019年12月4日
#週刊新潮 12月12日号 12/5発売
— 週刊新潮 (@shukan_shincho) 2019年12月4日
▼今度は反社騒ぎの「桜を見る会」 渦中の「暴力団総長」が実名証言!
▼『G線上』の撮影現場に不協和音「波瑠」が嫌われる理由
▼「天皇陛下」を抱き込む「安倍総理」すでに7回! 季節外れの「内奏」に思惑 ほかhttps://t.co/PUa7P7dQrB pic.twitter.com/p9sBjVe57y
12月5日(木)発売の「#週刊文春」
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) 2019年12月4日
・「桜を見る会」業者は昭恵夫人親友
・KARAへ「日本に帰れ!」
・小室圭さん「2021年まで帰国しない」
・山口組「日本統一」
・酒井法子熱愛撮
・中曽根康弘
・松田聖子
・自力介護のやめ時
詳しい目次→https://t.co/1PZm6PrWs2 pic.twitter.com/ie3100NlIN
12月5日(木)の夕刊フジ電子版です。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2019年12月5日
▪️「夕刊フジ電子版」好評配信中!https://t.co/1HfQ8Alaqr pic.twitter.com/DB0dkrydFI
「桜を見る会」の招待者名簿廃棄の経緯について「障害者雇用の短時間勤務職員の勤務時間等との調整を行った結果」と安倍首相が答弁。マルチや反社は「個人情報」で必守も、職員が「障害者雇用」という「個人情報」を明かしたことに批判が殺到しています。日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで pic.twitter.com/LkmAyIQvHp
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年12月5日
▼令和元年12月の事件・ニュースまとめ
▼1年後の2020年12月5日のニュース