令和二年一月二日 - 2020年1月2日(木)
先勝 令和247日目 令和36週目 令和9ヶ月目
皇室
皇居で一般参賀
令和初となる新年恒例の一般参賀が皇居で行われ、天皇・皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻はじめ皇族方が宮殿のベランダに立ち、集まった人々に笑顔で応えられた。天皇陛下は「昨年の台風や大雨などにより、いまだご苦労の多い生活をされている多くの方々の身を案じています」「本年が災害のない安らかで良い年になるよう願っております」とあいさつをされた。参賀は計5回予定されており、午前の3回は上皇ご夫妻も出席する。
正月二日、令和になって初めての新年一般参賀が皇居で行われ、天皇陛下は、去年の災害で被災した人たちの身を案じたうえで、「わが国と世界の人々の幸せを祈ります」とあいさつされました。https://t.co/Gw4eoBUlVF#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/FwW7TXQCWA
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年1月2日
令和初の新年一般参賀。正面の写真が届きました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年1月2日
手を振られる天皇、皇后両陛下と上皇后ご夫妻の写真など特集を更新していきますhttps://t.co/auagLIw9Gb pic.twitter.com/xHUL0ZGM6Z
新年恒例の一般参賀が2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下らが計5回、宮殿のベランダから手を振って祝賀に応えられました。オリジナル版は→https://t.co/TbNTqukjAL pic.twitter.com/YKeCPZgDRO
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2020年1月2日
皇居で2日、令和初の新年 #一般参賀 が行われます。
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2020年1月2日
天皇、皇后両陛下をはじめとする成年皇族方はおおむね5回、上皇ご夫妻は午前の3回、宮殿のベランダに立つと、宮内庁が発表しています。(敏) pic.twitter.com/ZQ0CUgJmKm
皇居で2日、令和初の新年 #一般参賀 が行われます。
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2020年1月2日
皇居外苑には多くの人が集まり、宮殿前への入場を待っていました。(敏) pic.twitter.com/HzMVN1F4hV
令和初の新年一般参賀が行われ、天皇、皇后両陛下が集まった人たちに手を振られました。写真特集でhttps://t.co/auagLIw9Gb pic.twitter.com/yrfaWdxbVL
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年1月2日
【令和初の新年一般参賀】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年1月2日
天皇陛下は、昨年の台風や大雨による被災者を案じるとともに「本年が災害のない安らかで良い年になるよう願っております。年の始めに当たり、わが国と世界の人々の幸せを祈ります」とあいさつをされました。https://t.co/xnOFV2Sveq pic.twitter.com/RHitN2zrn4
皇居で2日、令和初の新年 #一般参賀 が行われました。(敏) pic.twitter.com/3UH3SXRDEu
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2020年1月2日
令和初の新年一般参賀。上皇后ご夫妻と共に天皇、皇后両陛下が集まった人たちに手を振られました。写真特集を更新していきますhttps://t.co/auagLIw9Gb pic.twitter.com/ORWEd7rHGB
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年1月2日
令和2年 皇居新年一般参賀
— 株式会社 宇賀福屋【公式】 (@ugafukuya) 2020年1月2日
令和2年1月2日
10:10 第1回お出まし pic.twitter.com/r50bp0Sabo
天皇陛下「災害のない安らかで良い年となるよう願う」 令和初の新年一般参賀 上皇ご夫妻もお出まし - 産経ニュース https://t.co/qBHHBw8Sr8 令和初となる新年恒例の一般参賀が2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下と秋篠宮ご夫妻をはじめ成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダで集まった人々に応え… pic.twitter.com/5NdCViudRV
— Gnews (@Gnews__) 2020年1月2日
令和初の新年一般参賀が皇居で行われ、天皇、皇后両陛下は上皇ご夫妻や、秋篠宮ご夫妻ら皇族方と並んで、宮殿・長和殿のベランダに立ち、参賀者に手を振って応えられました。 #新年一般参賀https://t.co/qpEJh8p9vL
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年1月2日
並んでお手振り「感激」 新年一般参賀、多くの人出 - 時事通信ニュース https://t.co/l3gW7wt02S 皇居で2日行われた令和初の新年一般参賀は、天皇、皇后両陛下と上皇ご夫妻が並んで手を振られる貴重な機会となった。参賀を終えた人たちからは「両陛下と上皇ご夫妻が並ぶ姿を見られて感激した」「今… pic.twitter.com/nr5jjahLg3
— Gnews (@Gnews__) 2020年1月2日
えっ、コレは衝撃的瞬間?
— 上杉政虎 (@yorkmr_yuichi) 2020年1月2日
天皇皇后両陛下隣で上皇陛下が途中で手を振ってたら美智子様が上皇様の手を押さえた。天皇皇后両陛下しか手を振ってはいけないシーンだったのか?間違えてしまったのか…#一般参賀 #上皇陛下 #天皇陛下 #皇居 #一般参賀 #衝撃的瞬間 #間違える pic.twitter.com/QroSvXQmKD
国内
田中カ子さん117歳の誕生日
世界最高齢の福岡市の田中カ子(かね)さんが2日、117歳の誕生日を迎えた。明治から令和まで五つの時代を生き抜いてきた。
ギネスワールドレコーズ社が「存命中の世界最高齢」に認定している福岡市の田中カ子(かね)さんが2日に117歳の誕生日を迎え、5日に誕生会が開かれました。オリジナル版は→https://t.co/1zOGfjITqW pic.twitter.com/aUdV2sVZ0D
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2020年1月5日
今日は田中カ子の、117歳の誕生日です❗️
— 田中カ子 (@tanakakane0102) 2020年1月2日
お誕生日おめでとう〜〜🎉🎂#田中カ子生誕祭#117歳#ギネス世界記録#世界最高齢#田中カ子#史上4人目の117歳#めざせ歴代最高齢 pic.twitter.com/m1P5OlTq2z
若かりし日の田中カ子さん。
— コリドラスkobo(動物、幕末明治、絵描き) (@211KB) 2020年1月3日
美人すぎますよってにな。 https://t.co/RUJNNQHDPv pic.twitter.com/6arj0oX1fk
▼敬老の日も盛大に祝福を受けた
国際
台湾軍ヘリが墜落8人死亡
午前8時ごろ、台湾空軍のヘリコプターが北東部・新北市の山中で墜落し、台湾軍ナンバー2で制服組トップの沈一鳴参謀総長ら8人が死亡した。国防部によると、墜落した台湾空軍の多用途ヘリUH60Mには沈総長ら軍幹部10人を含む13人が搭乗していた。
3月29日、事故で犠牲になった8人を追悼する記念碑「0102記念専区」の供用式典が台北市内で行われ、蔡英文総統が献花、黙礼を行った。
台湾軍ヘリが墜落、参謀総長ら8人死亡 国防省発表https://t.co/aHVaZ0LVz5
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年1月2日
台湾国防省は2日、13人を乗せたヘリコプター、UH60Mブラックホーク(Black Hawk)が同日、台北近くの山地に墜落し、沈一鳴(Shen Yi-ming)参謀総長(62)ら8人が死亡したと発表した。残る5人は救助されたという。 pic.twitter.com/j5YaHmYzPf
日華懇の古屋会長、犠牲の参謀総長らに哀悼の意 軍ヘリ事故/台湾 https://t.co/HapU9aUxFU
— 台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 (@focustaiwanjapa) 2020年1月2日
日本の超党派国会議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の古屋圭司会長は2日、軍用ヘリコプター、UH60Mの事故で犠牲となった沈一鳴参謀総長ら8人に深い哀悼の意を表した。外交部(外務省)が発表した。 pic.twitter.com/8f7iGRGDVw
蔡総統、選挙運動を3日間休止 軍ヘリ事故対応へ/台湾 https://t.co/3UrWZwP9AH
— 台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 (@focustaiwanjapa) 2020年1月2日
台湾では11日に総統選を控えており、同党からは現職の蔡英文総統が立候補している。蔡氏は事故の対応を優先するとしている。
最大野党・国民党の総統候補、韓国瑜氏の陣営も選挙運動を2日間休止する方針を表明した。 pic.twitter.com/jUUIoH8Qfn
制服組トップの参謀総長 ヘリ事故で殉職、最高位/台湾https://t.co/UQKpkJI9hf
— 台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 (@focustaiwanjapa) 2020年1月2日
1957年生まれの沈氏は昨年7月に参謀総長に就任した。79年には当時、台湾と国交があったサウジアラビアの要請で北イエメンに潜入。ミラージュ2000戦闘機の首席試験飛行操縦士なども務め、能力の高さが評価されていた。 pic.twitter.com/KNFvrqNS5C
Three top #Taiwan military officials remain missing after a UH-60M Black Hawk helicopter made an emergency landing on Thursday morning, with 13 people on board, local authorities confirm; ten people have been successfully rescued (file photo) pic.twitter.com/BSBqDHBGO5
— People's Daily, China (@PDChina) 2020年1月2日
General Shen Yi-ming, Taiwan's Chief of the General Staff, confirmed killed in Black Hawk crash. pic.twitter.com/qeiRyemCHt
— Alert 5 (@alert5) 2020年1月2日
#BREAKING Eight killed, including #Taiwan's top military officer, after Black Hawk helicopter made an emergency landing in northern Taiwan, on Thursday morning, local media reports pic.twitter.com/hsJJpXD53F
— CGTN (@CGTNOfficial) 2020年1月2日
Taiwan's chief of general staff General Shen Yi-ming, seven others killed in helicopter crash https://t.co/n1QqBGgbys pic.twitter.com/zogWzbrqjc
— Al Jazeera News (@AJENews) 2020年1月2日
Eight people, including senior military officer Shen Yi-ming, the island of Taiwan's "Chief of the General Staff," died on Thursday in the crash of a Black Hawk helicopter of the island of #Taiwan: reports https://t.co/nngksC30c8 pic.twitter.com/ZqPN8xLUw9
— Global Times (@globaltimesnews) 2020年1月2日
Taiwan's Air Force General Shen Yi-ming killed in helicopter crash, says defence ministry https://t.co/zD1pnleXr2 pic.twitter.com/Rge05g1ddB
— Al Jazeera English (@AJEnglish) 2020年1月2日
Gen. Shen Yi-ming and seven other people died in a crash in the mountains outside of Taipei https://t.co/vabpOCt6s8
— The Wall Street Journal (@WSJ) 2020年1月2日
Taiwan's top military official was among the 8 people killed in a helicopter crash outside of Taipei.
— Bloomberg Quicktake (@Quicktake) 2020年1月2日
Chief of General Staff Shen Yi-ming was responsible for overseeing the self-governing island's defense against China. More via @business: https://t.co/DEwjkLB3nX pic.twitter.com/5r6TwpsyfC
An ROCA UH-60M was lost in action on Jan 2nd. Among the fallen 8 of 13 crew members was Gen Shen Yi-Ming, the CGS. President Tsai expressed her condolences and directed the MND to stabilize the saddened Armed Forces and support to the families. pic.twitter.com/OqjG0twHoy
— 青年日報 Youth Daily News (@ydns102) 2020年1月2日
芸能・エンタメ・結婚
本橋麻里第2子出産
平昌五輪の女子カーリングで銅メダルを獲得した日本女子チーム「ロコ・ソラーレ北見」で活躍した本橋麻里(33)が1月2日に第2子を出産。チームのブログで報告した。
本橋麻里が第2子男児出産「ロコ応援団にまた1名」 #LS北見 #カーリングhttps://t.co/2dukdvN1t3
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年1月7日
avex松浦勝人離婚してた
エイベックスの会長で音楽プロデューサーの松浦勝人氏(55)が元モデルの妻・亜希さん(38)と2016年に離婚していたことが判明。2人は2003年に結婚し、3人の子供がいる。
【スポニチ報道】エイベックス会長・松浦勝人氏、離婚していたhttps://t.co/C3JoydLziC
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年1月2日
育児のため妻子は7年前からシンガポールで生活し、松浦氏と別居生活が続いていた。離婚は2016年に成立しているという。 pic.twitter.com/uaV94PpjQT
松浦勝人氏 離婚していた 7年前から別居生活、2016年に成立|BIGLOBEニュース https://t.co/mfnISQy6lP pic.twitter.com/xBcNAq1Y8e
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) 2020年1月2日
訃報・おくやみ
三宅雪子さん入水自殺54歳
東京都内の海岸で、三宅雪子元衆議院議員が死亡しているのが見つかった。港区の自宅を出たまま行方不明になっていると先月末に家族から届け出があり、海岸からは靴や持ち物などが見つかっていて、自殺したとみられる。
三宅さんはフジテレビ社員から“小沢ガールズ”に転身。2010年には自宅マンションから転落したこともあった。
三宅雪子元議員(54)が死去 自殺図ったか
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年1月6日
旧民主党などの衆議院議員を務めた三宅雪子氏が亡くなっていたことがわかった。54歳だった。https://t.co/DrcFec8qjj#FNN pic.twitter.com/73ezuAnL0P
三宅雪子元議員、遺体で発見 都内、自殺の可能性https://t.co/iem5Bo98TB
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年1月6日
→自殺した可能性もあり、警視庁が経緯を調べている
→捜査関係者によると、遺体が発見されたのは今年に入ってからという
三宅雪子元衆院議員(54)が昨年末から行方不明になり、今月2日、東京湾の海岸で遺体で発見されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。自宅から遺書が見つかっており、警視庁は自殺とみています。https://t.co/EmOLva7Vwv
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年1月6日
三宅雪子元議員が入水自殺か ストーカートラブルで昨年、悩みも https://t.co/x2WKrKGCIc #AERAdot #週刊朝日
— AERA dot. (アエラドット) (@dot_asahi_pub) 2020年1月6日
三宅雪子元議員は入水自殺か 海岸で遺体、遺書発見 #三宅雪子 https://t.co/evAyuo4ACS
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年1月6日
入水自殺・三宅雪子 「助けて! 追われてるんです」ある晩、文春記者にかかってきた電話 | スクープ速報 #週刊文春 #スクープ速報 https://t.co/LDMbBJGjGW
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) 2020年1月6日
三宅雪子元議員は入水自殺か 芝浦で遺体、遺書発見 - 日刊スポーツ https://t.co/Aon81XHIoB 旧民主党の国会議員を1期務めた三宅雪子さんの遺体が今月2日、東京湾の海岸で発見されていたことが6日、関係者への取材で分かった。遺体の状況から、入水自殺した可能… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサ… pic.twitter.com/cv5eUR3Yu3
— Gnews (@Gnews__) 2020年1月6日
三宅雪子元議員は入水自殺か 芝浦で遺体、遺書発見 #三宅雪子https://t.co/evAyuo4ACS
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年1月6日
元小沢ガールズだった三宅雪子、今生き残ってるのは山尾志桜里くらいか。 pic.twitter.com/HeBSxF1PaU
— 東西南北 (@Fausteana) 2020年1月6日
私は多くの方に支えられて幸せでした。ありがとうございました。乗り越えられない人を見捨てない社会にしたいですね。
— みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) (@miyake_yukiko35) 2019年12月30日
高橋まつりさんのお母様幸美さんにインタビューして、その前からわかっていましたが強い人も弱い人も、命のともしびは小さい。そのともしびは何かのきっかけで消えてしまいます。
— みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) (@miyake_yukiko35) 2019年12月30日
外出先から家に戻りました。色々考えて出した結論。いや、まだ考えています。
— みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) (@miyake_yukiko35) 2019年12月30日
さよなら - オフコース(フル) https://t.co/yI8cKvNl4Q @YouTubeさんから
— みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) (@miyake_yukiko35) 2019年12月30日
さっき、家族が車でかけていて、何だか泣けてきました。
1、長く鬱を患って亡くなる人もいえば 2、逃げられるのに、逃げれるのに逃げず亡くなる方も。3、参っているときに投げつけられた些細な言葉がきっかけになることも。労働弁護士さんは2、を(中心に)懸命に仕事をされています。1は医師なか。私は3をなくしたいと思っていました。
— みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) (@miyake_yukiko35) 2019年12月30日
部屋を片付けています。ある方が亡くなったあと、私に残されたものの中に大量のラブレターがありました。若き恋。内容はドラマになりそうなもの。両者準公人。「壇」を書いた沢木さんだけだろうな。書けるのは。
— みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) (@miyake_yukiko35) 2019年12月30日
死ぬまでにしたい10のこと。映画のタイトルです。余命を宣告された女性が髪を切ったり。いい映画です。あれ、20だったかな。悩んでいる方は、預金で欲しがったものを買ってからでもいいのでは。
— みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) (@miyake_yukiko35) 2019年12月30日
今日は何の日
【 #日めくりカレンダー 】1/2の #過去ニュース から3本 ①2000年、沖縄県 #首里城 で琉球王朝時代の新春の儀式 世界遺産登録へ ②2010年、山口県下関市 #山口夫婦岩 しめ縄の張り替え ③2019年、平成最後の新年の #一般参賀https://t.co/MgXeeeBYWn #1月2日 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2020年1月1日
【きょうの蔵出しNHK】1/2は多くの店で「 #初売り の日」。映像は昭和25年の迎春風景。妙高温泉の芸者さんたちがスキーをするレア(?)な映像。コントのごとく転びまくる、芸者さんたちのスキーの腕前に注目です。https://t.co/bRYYRhzCsd #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2020年1月1日
▼1年後の2021年1月2日のニュース
▼令和2年1月の事件・ニュースまとめ
▼令和2年のニュース・出来事まとめ