令和二年二月二十三日 - 2020年2月23日(日)
赤口 令和299日目 令和43週目 令和10ヶ月目
皇室
天皇陛下60歳のお誕生日
天皇陛下が60歳の誕生日を迎え、三権の長・国会議員ら計約450人を招き即位後初の誕生日を祝う「宴会の儀」が行われた。予定されていた一般参賀は新型コロナウイルスの感染拡大を受け中止となった。
21日に行われた60歳の誕生日記者会見には水色のネクタイにスーツ姿で臨まれ、在日外国人やLGBTなど、社会的マイノリティーについて「そういった多様性に対して、私たちは寛容の心を持って受け入れていかなければいけないと常に思ってきました」と述べられた。
天皇陛下60歳の誕生日「もう還暦ではなく、まだ還暦」即位後初の誕生日会見
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2020年2月22日
▽全編ノーカット動画を視聴https://t.co/LplASEsaaR
天皇陛下はきょう2月23日に60歳の誕生日を迎えられました。
これに先立ち21日に記者会見に臨まれ、30分以上にわたり記者会からの質問に対してお考えを述べられました。 pic.twitter.com/hrnghmFIsW
天皇皇后両陛下 即位記念特別展を鑑賞 大学の卒業論文なども
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年2月11日
天皇皇后両陛下は、10日、皇居内で開催されている、陛下の即位を記念した特別展を鑑賞された。
↓記事はこちらhttps://t.co/SkfKDvBgzx pic.twitter.com/KwW1UmBzhh
【速報】先ほど #宮内庁 は #新型コロナウィルス の #感染拡大 を受けて今月23日に予定されていた天皇誕生日の #一般参賀 の中止を発表。 pic.twitter.com/EsZkB2rJIP
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年2月17日
【祝】2月23日は「天皇誕生日」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年2月22日
令和になって初めての天皇誕生日であり、本日で60歳を迎えられた。一般参賀については、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、高齢者を含む多くの人が訪れることから中止となった。 pic.twitter.com/nMZb17DBah
天皇陛下は、きょう、60歳の誕生日を迎え、即位後初めて臨んだ記者会見で天皇としての決意を語られました。 #天皇陛下 #天皇誕生日 pic.twitter.com/KtKs5JSp6z
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年2月22日
「もう還暦ではなく、まだ還暦という思いでおります」。天皇陛下は、60歳の誕生日に先立って行われた即位後初の記者会見で、笑顔でユーモアを交えながら今後の歩みへの意欲を示されました。https://t.co/TSeKqaT71p
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年2月22日
天皇陛下60歳お誕生日「象徴の道、責務果たす」 「まだ還暦」ご表現、昭和39年の東京五輪、阪神大震災や東日本大震災…新型肺炎の早期収束も願われ https://t.co/jz40Z6SHsR
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2020年2月22日
陛下は、「世界の平和というものを心から望む立場として、今後とも、広島、そして長崎についても心を寄せていきたいと思っておりますし、また、広島、長崎を訪れる機会があればと思っております」とも述べられています。
— 毎日新聞長崎支局 (@mai_nagasaki) 2020年2月22日
天皇陛下60歳誕生日の記者会見全文 - 毎日新聞 https://t.co/e5Hmv3WgT0
【祝】天皇陛下60歳に、誕生日会見で思い「象徴としての務めを果たしてまいりたい」https://t.co/xLz4mFokEJ
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年2月22日
新型コロナ感染拡大にも言及し、お見舞いを述べた上で「早期に収まることを願っております」と語った。 pic.twitter.com/10QazI7pUi
【天皇陛下60歳のお誕生日】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年2月22日
天皇陛下は23日、60歳の誕生日を迎えられました。即位後、初めて臨まれた会見では「象徴としての私の道は始まってまだ間もない」とした上で「責務を果たすべくなお一層努めてまいりたい」との決意を示されました。https://t.co/kzKwoTLEAw
【天皇陛下60歳のお誕生日】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年2月23日
「多くの人々と触れ合い、直接話を聞く機会を大切にしていきたい」。
天皇陛下は、国民に寄り添われてきた上皇さまの思いを継承する一方、臨席する式典では国歌斉唱に合わせて「日の丸」に向き合う独自のスタイルを取り入れられています。https://t.co/AP5LB8TacH
陛下60歳の誕生日 即位後初 皇居で祝賀行事
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年2月23日
天皇陛下は23日、60歳(還暦)の誕生日を迎えられた。即位後初めての天皇誕生日で、皇居では、祝賀行事が行われている。https://t.co/4nMg65nKKJ#FNN pic.twitter.com/os38UTqp7r
天皇誕生日の23日、60歳を迎えた天皇陛下は、皇居で皇后さまと祝賀行事に臨まれました。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、誕生日の一般参賀は中止となりました。 https://t.co/Ddy15NymDN
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年2月23日
陛下60歳お誕生日で祝賀行事 「国民の幸せと国の発展願う」 https://t.co/LhmYpDBln8 @Sankei_newsより
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2020年2月23日
60歳の誕生日を迎えられた天皇陛下が、皇居・宮殿などで祝賀行事に臨まれました。https://t.co/22EFpn2YrP
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年2月23日
天皇陛下は23日、60歳の誕生日を迎えられた。即位後初の誕生日で、皇后雅子さまとともに皇居などで行われた祝賀行事に臨みました。また、同日予定されていた一般参賀は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、実施が見送られました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年2月23日
写真特集→https://t.co/B4vvIgmXXq pic.twitter.com/jwKvVMxdN8
【天皇陛下の歩みを画像集で振り返る】
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) 2020年2月23日
赤ちゃんの愛子さまをおんぶして、ご一家で湿原を探索される姿。幸せそうなひとときです。https://t.co/xEecSmQR77 pic.twitter.com/iI2Ommr09s
天皇誕生日の23日、60歳を迎えた天皇陛下は、皇居で皇后さまと即位後初の誕生日の祝賀行事に臨まれた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一般参賀は中止となった。https://t.co/3K2VVvKvJz pic.twitter.com/GIIhtG6Dpe
— Arab News Japan (@ArabNewsjp) 2020年2月23日
【天皇陛下の歩みを画像集で振り返る】
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) 2020年2月23日
雅子さまと愛子さまと一緒に、葉山御用邸裏の海岸を散策されたときの写真です。https://t.co/QGvb3WWB5N pic.twitter.com/nL8VZ94dWT
天皇陛下の還暦をお祝い 皇居で祝賀行事「宴会の儀」
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年2月24日
天皇陛下は23日、60歳(還暦)の誕生日を迎えられた。即位後、初めての天皇誕生日で、皇居では祝賀行事が行われた。https://t.co/qhp6AF57kk#FNN pic.twitter.com/Qz3NNTXPAu
【天皇陛下「雅子の力になりたい」記者会見で語られた夫婦愛】https://t.co/ZCqlLWrQsB
— 女性自身【公式】 (@jisinjp) 2020年2月24日
天皇陛下は2月23日、60歳の誕生日を迎えられた。令和となって初めて記者会見に臨まれ、昨年5月に即位されてからの約10カ月について振り返られた。
#天皇陛下 #雅子さま #皇室 #女性自身[@jisinjp]
2月23日の天皇陛下のお誕生日をお祝い申し上げる
— IranInJapan/ 駐日イラン大使館 (@IraninJapan) 2020年2月22日
陛下と日本国政府・国民の皆様のご健勝とご活躍をご祈念するとともに、
イランと日本の両国民の伝統的な友好関係が永遠であることを願う#イランと日本 https://t.co/oGQwoND4D5
ポンペオ国務長官 @SecPompeo は、「米国政府と米国民を代表して、2月23日に60歳の誕生日を迎えられる天皇陛下に謹んでお祝い申し上げます」と声明を出しました。 https://t.co/0J3ML6E7Iy
— アメリカ大使館 (@usembassytokyo) 2020年2月22日
🎌奉祝🎌天長節(天皇誕生日)🇯🇵
— 🇯🇵🎌良🎌🇯🇵🇺🇸 (@goodsmallforest) 2020年2月22日
今日の佳き日を謹んでお慶び申し上げます。
陛下も今の国の状況に大変心を痛めておられることと思いますが、日本人ならきっとこの危機も乗り越えられると信じます。
陛下のご健康、万世一系の皇室を戴く日本の弥栄を心よりお祈り致します。
🇯🇵🇯🇵🇯🇵天皇陛下万歳🇯🇵🇯🇵🇯🇵 pic.twitter.com/ZVxJl9hAWZ
1960(昭和35)年2月23日16時15分、皇太子明仁親王と美智子妃の第一皇子として、宮内庁病院にて誕生。
— ゚*十* ゚ (@okshimad) 2020年2月22日
御称号は「浩宮(ひろのみや)」、諱は「徳仁(なるひと) 」と、祖父である昭和天皇より同年2月29日に命名された。
徳仁天皇陛下、お誕生日おめでとうございます!!#ナルちゃん #emperor #naruhito60 pic.twitter.com/zOhAqR0UyR
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
— インテル・ミラノ (@Inter_jp) 2020年2月23日
FCインテルナツィオナーレ・ミラノもイタリアからお祝い申し上げます🎌#天皇誕生日 pic.twitter.com/UWyBepE6FF
赤坂御所で21日に行われた天皇陛下の60歳の誕生日記者会見。水色のネクタイにスーツ姿で臨んだ陛下は、時折手元の原稿に目を落としながら、「憲法を順守し、象徴としての務めを誠実に果たしてまいりたい」と真剣な表情で現在の思いを語られた。https://t.co/4tzMNW28gf pic.twitter.com/6cnLKnJX3Y
— Arab News Japan (@ArabNewsjp) 2020年2月23日
天皇陛下のお誕生日を心よりお祝い申し上げます。
— 🇪🇸España en Japón 🇯🇵 (@EmbEspJapon) 2020年2月23日
天皇陛下は常にスペインやスペイン文化に大きな愛情を示してくださり、また、昨年10月にはスペイン国王夫妻が即位礼正殿の儀に出席。
🇪🇸🇯🇵の絆はさらに緊密なものとなっています。¡Felicidades! pic.twitter.com/g8xRYQC5UJ
日曜日に天皇陛下即位後初となる60歳の誕生日の祝賀会が皇居で執り行われ、ヘーグベリ大使夫妻が出席しました。
— スウェーデン大使館 (@EmbSweTokyo) 2020年2月24日
スウェーデンからもお祝い申し上げます🇯🇵🇸🇪 https://t.co/CeHX9UNEXP
New post: " 天皇陛下の誕生日に470人、中国ネット「怖くないのか」 https://t.co/KBv4rB8ciD
— レコードチャイナ【記事紹介】 (@recordchina) 2020年2月25日
訃報
文化放送松島茂アナ47歳肺腺がん
午前7時20分、文化放送・松島茂アナウンサーが肺腺がんのため、47歳で亡くなった。松島アナがパーソナリティーを務めていた番組内で発表した。昨年10月に健康診断で病気が発覚し、療養していた。
訃報:文化放送の松島茂アナウンサーが23日に肺腺がんのため、47歳で亡くなりましたhttps://t.co/YeiRHDLKtq
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年2月24日
— 文化放送 松島茂 (@bunkamatsu) 2020年2月24日
昨日のまいどスポーツで紹介されましたが、私少々体調を崩してしまいまして、お休みをいただいています。しっかり体のメンテナンスをして又放送マイクの前に戻ります。まいどスポーツ放送後、温かいメッセージをくださった皆様、ありがとうございました!引き続き文化放送をごひいきにお願い致します。
— 文化放送 松島茂 (@bunkamatsu) 2019年12月3日
#ライオンズナイター
— 文化放送ライオンズナイター (@joqrlions) 2019年9月24日
ZOZOマリンスタジアム、
ロッテ西武の今季最終戦⚾︎
東尾修さんと松島茂アナのコンビでお送りしています!
ライオンズナインもお客さんも熱いですが、負けないくらい放送席も熱いです🔥(↓写真参照)
ぜひお聴きください📻 pic.twitter.com/F4QHSs99h0
ライオンズナイター看板アナ松島茂さん47歳で死去#松島茂 #おくやみ #文化放送https://t.co/WwSXXLwsth
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年2月24日
【訃報】文化放送・松島茂アナ、肺腺がんで死去 47歳https://t.co/KXYf1mCtEc
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年2月24日
『箱根駅伝実況中継』『文化放送ライオンズナイター』等でメイン実況を担当し、文化放送のスポーツアナの中心的存在として活躍した。 pic.twitter.com/mNC5uHxxuD
弊社アナウンサーの松島 茂は昨日、肺腺ガンのため満 47歳にて永眠いたしました。ここに生前の厚誼に対し深く感謝いたしますとともに謹んでお知らせ申し上げます。「岩本勉のまいどスポーツ」をリスナーの皆様への最初の報告の場とさせていただきます。#まいどスポーツ #ライオンズナイター pic.twitter.com/5diP3JU0x0
— 文化放送 F M 9 1 . 6 & A M 1 1 3 4 (@joqrpr) 2020年2月24日
松島茂アナウンサーが昨日永眠いたしました。ここに生前の厚誼に対し深く感謝いたしますとともに謹んでお知らせいたします。文化放送では明日25日正午より文化放送本社にてリスナー等向一般の皆様向けの記帳台を設置します。https://t.co/BHaHKpptze#まいどスポーツ #ありがとう松島茂アナウンサー
— 文化放送 F M 9 1 . 6 & A M 1 1 3 4 (@joqrpr) 2020年2月24日
お聴きいただきありがとうございました。今日は #まいどスポーツ で松島さんがいつも座ってた席を空けて番組をやりました。通称「青マイク」。松島茂アナのご冥福をお祈りいたします。#joqr #文化放送#文化放送ライオンズナイター pic.twitter.com/pvyekgOAeu
— え の き ど い ち ろ う (@ichiroenokido) 2020年2月24日
松島茂AN実況集 2018年に編集していた動画から一部を載せておきます。
— 迷探偵P (@meitantei_p) 2020年2月24日
早口ながらも区切りの良い、的確な状況説明ができる唯一無二のアナウンサー AM波でこれほど回転の早い実況を繰り出せる人材は今後出てくるのか・・・#joqr #まいどスポーツ pic.twitter.com/j43nYC5WAs
昨年の沖縄セルラースタジアム那覇でのホークス戦で
— YAMA (@LIONS_0424_7) 2020年2月24日
山川穂高選手が地元沖縄で凱旋ホームランを放った瞬間の
松島茂アナの絶叫実況
本当に悲しいです😭
ご冥福をお祈り申し上げます
そして、松島茂アナの為にも西武に日本一を#文化放送#ライオンズナイター #松島茂
pic.twitter.com/pZwAVO99e9
この度の突然のご訃報に接し 誠に残念でなりません。これまでライオンズを一緒に盛り上げる番組として松島茂さんには球場で沢山のアドバイスを頂きまたQ玉ナックのイベントでも楽しいお話を沢山して頂いた事が今でも蘇ります。
— 【公式】LIONS CHANNEL (@LIONS_CHANNEL3) 2020年2月24日
心から御冥福をお祈りします。
ライオンズチャンネル
スタッフ一同より https://t.co/NRInya1dlr
【訃報】
— びぃぜっとぉ (@bz1988921lmlove) 2020年2月24日
ラジオ文化放送の松島茂(47歳)アナが2月23日午前7時20分に肺腺がんのため亡くなった。「文化放送ライオンズナイター」の看板アナウンサーとして西武ファン、野球ファンからも人気だった。昨年10月22日の日本シリーズ第3戦が最後の実況となり、その後検査で癌が見つかり療養していた。 pic.twitter.com/yIFv5ASafA
俺は松島茂が大好きだった。
— 岩本 勉 (@gun18gun18) 2020年2月24日
優しい男だった。
学ぶ事ばかりだった。
俺は松ちゃんの為にも頑張り続ける。
松ちゃん、ありがとうな
ゆっくり休んでくれ pic.twitter.com/PBO8pCD7LN
松島アナ訃報 箱根駅伝、西武ファン、同僚アナが涙 #松島茂 #文化放送 #箱根駅伝 #seibulions https://t.co/nltTkxTMrN
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年2月25日
一昨日他界した松島茂アナウンサーに向けた記帳台、本日正午からたくさんの方にご記帳いただいております。本当に本当にありがとうございます。3月6日(金)までです。詳細はこちらです→ https://t.co/BHaHKpptze#ありがとう松島茂アナウンサー #ライオンズナイター #松島茂 pic.twitter.com/vvSkWsGyxd
— 文化放送 F M 9 1 . 6 & A M 1 1 3 4 (@joqrpr) 2020年2月25日
今日は何の日
【 #日めくりカレンダー 】2/23の #過去ニュース から3本 平成7年、東京 #地下鉄丸ノ内線 “赤い車両”さよなら運転 ②平成20年、新潟 旧川口町 4年ぶりに“ #雪祭り ”再開 ③平成23年、神奈川 川崎 全国初“ #工場夜景サミット ”https://t.co/YS37iACJDA #2月23日 #今日は何の日 #赤い車両
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2020年2月22日
【きょうの蔵出しNHK】2/23は「 #ロータリー創立記念日 」。映像は昭和28年、 #下関ロータリークラブ 主催の催しでの一コマ。突如下関の海に現れたくじら目がけ、捕鯨砲を発射!獲物を引き揚げると、その正体はなんと…? https://t.co/oJysBfiavb #今日は何の日 #ロータリー
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2020年2月22日
▼1年後の2021年2月23日のニュース
▼令和2年2月の事件・ニュースまとめ
▼令和2年のニュース・出来事まとめ