令和の365日

ニュースでつづる令和の毎日

./span>

【令和2年】2020年3月16日(月)のニュース・出来事

令和二年三月十六日 - 2020年3月16日(月)

大安 令和321日目 令和46週目 令和11ヶ月目 

国内

埼玉県庁前で女性刺され死亡

午後6時ごろ、さいたま市浦和区高砂3丁目の埼玉県庁前の路上で、さいたま少年鑑別所に勤める浅野法代さん(53)馬乗りになった男に刃物で刺され、血を流して歩道に倒れた。法代さんは病院に搬送されたが、間もなく死亡した。駆けつけた警察官が現場近くにいた文教大人間科学部准教授・浅野正(51)を現行犯逮捕。二人は別居中の夫婦だった。

文教大学のホームページによると、逮捕された浅野正の専門は犯罪心理学で、非行や犯罪の発生のメカニズムを研究。ゼミでは過去1年間に起きた犯罪の原因を分析したりして、加害者に対する教育や被害者支援について学ぶ授業をしていた。

 

やまゆり園植松聖に死刑判決

相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で利用者ら19人を殺害し、26人を負傷させたとして殺人罪などに問われた植松聖に対して、横浜地裁の裁判員裁判は求刑通り死刑を言い渡した。

植松は死刑判決言い渡し後、勾留先で新聞社の接見取材に応じ、死刑判決に「受け入れるつもりはないが、仕方ない」「最終経歴が『死刑囚』ってやばいですよね」などと語った。

国際

ドイツ国境封鎖

ドイツ政府は新型コロナウイルス感染拡大阻止のため、対フランスなど一部の国境を16日午前8時(日本時間午後4時)から封鎖した。期限は未定で、物流や通勤・ドイツ国民の帰国などを除き、入出国が原則禁止された。ドイツでは感染者が4838人、死者が12人にのぼっている。

新型コロナウイルスの感染拡大について、WHO=世界保健機関が「世界的な大流行の中心」とするヨーロッパでは、オーストリアやドイツ・ポーランドなど7加盟国とスイスの欧州計8カ国から、国境を何らかの形で閉鎖した。

  • フランスとスペイン⇒生活必需品を除く店舗の営業禁止を発表
  • イツ⇒フランスなど隣国との国境封鎖決定
  • イタリア⇒EUの支援届かず「助けてくれたのは中国だけ」と不満噴出

 

NY株超急落

NY市場はダウ平均株価が2250ドル急落。緊急利下げでも売りが止まず、緊急避難的な取引停止措置であるサーキットブレーカーが発動。取引が15分間停止された。

 

 

 

 

芸能・エンタメ

峰竜太長男下嶋兄が結婚へ

峰竜太と海老名美どりの長男でタレントの下嶋兄が結婚することがわかった。相手は30代の客室乗務員で4月に婚姻届を提出するという。下嶋兄はテレビ信州の情報番組の司会などを担当。

 

過去にはアナウンサーと交際

 

野村萬斎の長女TBSアナに

狂言師の野村萬斎の長女、野村彩也子が4月1日付でTBSにアナウンサーとして入社することが分かった。慶大環境情報学部4年で、昨年1月には「KUMON」のCMで父子共演。2018年10月に行われた「ミス慶應SFCコンテスト2018」でグランプリを受賞している。

 

イドリス・エルバ感染

映画「キャッツ」やドラマ「刑事ジョン・ルーサー」に出演し「最もセクシーな男性」として知られるイギリスの俳優イドリス・エルバ(47)が、新型コロナウイルスに感染したことを明らかにした。症状は出ていないが、自主隔離しているという。

『ゲーム・オブ・スローンズ』の「赤毛」のトアマンド役、クリストファー・ヒヴュさんも新型コロナに感染した。

 

元ボンドガールコロナ感染

映画「007/慰めの報酬」でボンドガーを演じたオルガ・キュリレンコ 新型コロナウイルス 検査で陽性となり、自宅で1週間静養したことを報告した。発熱と倦怠感が主な症状だという。トニー・レオンと最新中国映画で共演している。

今日は何の日

 

1年後の2021年3月16日のニュース

 

夕刊紙週刊誌見出し

 

▼令和2年3月の事件・ニュースまとめ

 

▼令和2年のニュース・出来事まとめ

 

ページトップにもどる