令和二年三月三十日 - 2020年3月30日(月)
先負 令和355日目 令和48週目 令和11ヶ月目
コロナウイルス
J1神戸酒井高徳選手陽性
J1ヴィッセル神戸は、酒井高徳が新型コロナウイルス感染を調べる検査で陽性だったと発表。25日深夜から体調不良を訴え、26日から練習を欠席。27日には頭痛などを訴え、28日にはにおいを感じないなどの初期症状が出たという。
酒井に続き、トップチーム関係者1名もが新型コロナウイルスのPCR検査を受け陽性反応、クラブから2人目の感染者となった。
サッカーJ1神戸は、酒井高徳選手が新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査で陽性反応が出たと発表しました。Jリーグ選手の感染確認は初めてです。 https://t.co/glTIxDPYWy
— 日経関西 (@nikkeikansai) 2020年3月30日
100RT:J1神戸がDF酒井高徳の新型コロナウイルス陽性を発表https://t.co/sAEKTN0ulF pic.twitter.com/jDQyZO6U6u
— LINE NEWS (@news_line_me) 2020年3月30日
ヴィッセル神戸・酒井高徳選手がコロナ陽性 Jリーグ初https://t.co/3qCAQyflN1 #新型肺炎・コロナウイルス
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年3月30日
サッカーのJ1ヴィッセル神戸は30日、DF酒井高徳選手(29)に、新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たと発表した。Jリーグ選手の陽性が明らかになったのは初めて。
【 #神戸 】元 #サッカー日本代表 ・酒井高徳、J初のコロナ感染「大変情けなく思っております」 https://t.co/0cYRGMnwoh #サッカー #soccer #football
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2020年3月30日
コロナ感染の元主将・酒井高徳に古巣ハンブルガーがエール「親愛なる高徳選手…迅速な回復を」 https://t.co/LSXF9ayWn4 #サッカー #soccer #football
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2020年3月31日
酒井高徳の新型コロナ感染、インドやマレーシアなど世界各地で報道「イニエスタの同僚が…」 https://t.co/iui53g8HoQ #サッカー #soccer #football
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2020年3月31日
酒井高徳とトップチーム関係者がコロナ感染/経過#vissel #jleague #Jリーグ #新型コロナウイルス https://t.co/50eGuRB6ar
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年4月1日
▼4月25日退院
J1神戸は、新型コロナウイルスに感染していたサッカー元日本代表DF酒井高徳(29)が兵庫県内の医療機関を退院したと発表しました。
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年4月25日
#酒井高徳
#コロナウイルスhttps://t.co/PbkwmSPpaM
J1神戸は25日、新型コロナウイルスに感染し入院していた元日本代表のDF酒井高徳が同日に兵庫県内の医療機関を退院したと発表しました。 https://t.co/BCzPKBp0T8
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年4月25日
コロナ休館中ゴッホの絵画盗難
30日未明、新型コロナで臨時休館中のオランダの美術館で巨匠ビンセント・ファン・ゴッホの絵画が盗まれる事件があった。推定価値は約1億2000万円~7億1000万円だという。館長は「私はショックで、信じられないほど怒っています」と怒りをあらわにした。
オランダ美術館でゴッホ盗難https://t.co/qHEv63livl
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年3月31日
被害を受けたのは、首都アムステルダムの南東約30キロに位置するラーレンのシンガーラーレン美術館。ちょうどゴッホの生誕167周年に当たる日だった。新型コロナウイルスの感染拡大のため一般公開が中止されていた。
ゴッホの167回目の誕生日にオランダの美術館から絵画1点が盗まれたとのことですhttps://t.co/mKqIb1mNSf
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年3月31日
ゴッホの絵画盗難、オランダの美術館で 新型コロナで閉館中(字幕・31日) pic.twitter.com/ijApj0vBO7
— ロイター (@ReutersJapan) 2020年3月31日
オランダからの報道によると、シンガー・ラーレン美術館からゴッホの絵画1点が盗まれました。新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため休館中でした。館長は「怒りと衝撃、悲しみを覚える」と訴えています。https://t.co/ayZi6AwePQ
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年3月31日
数億円のゴッホの絵、盗まれる 新型コロナで臨時休館中:朝日新聞デジタル https://t.co/p69YcMlZvp
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) 2020年3月31日
数億円のゴッホの絵、盗まれる 新型コロナで臨時休館中https://t.co/wFgJPwtGEt
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年3月31日
オランダのシンガー・ラーレン美術館から、ゴッホの「春のヌエネンの牧師館の庭」が盗まれました。
1884年の作品で、縦39センチ、横72センチ。現地メディアによると数億円の価値があるといいます。 pic.twitter.com/OSNree45k3
数億円のゴッホの絵、盗まれる 新型コロナで臨時休館中https://t.co/AxrnIoskjn
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年3月31日
オランダの警察当局は30日、アムステルダム近郊ラーレンにあるシンガー・ラーレン美術館からゴッホの絵画作品が1点盗まれたと発表した。美術館は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、臨時休館中だった。
ゴッホの絵画盗まれる、新型コロナで休館中に オランダ美術館 https://t.co/mSnZcfuh9a
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2020年3月31日
新型コロナ感染拡大による休館中、狙われたようです。https://t.co/VN2DtZcbR3
— 毎日新聞国際ニュース (@Mai_Intl) 2020年3月31日
1000RT:【何者かが侵入】ゴッホの絵画、盗難される オランダの美術館https://t.co/2FuACapZur
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年3月31日
同館は新型コロナウイルスの感染拡大のため、一般公開が中止されていた。作品名は『春のヌエネンの牧師館の庭』だという。 pic.twitter.com/ZNuAavaswO
米ラグビー協会破産申請
米国ラグビー協会は、連邦破産法11条(民事再生法に相当)の適用を申請すると発表。新型コロナウイルスの感染拡大で財政難に陥ったため。今後は国際統括団体ワールドラグビーから支援を受け、再建を目指す。 男女の米国代表は新型コロナの影響が一段落した段階で活動を続けるとしている。
米ラグビー協会が破産申請、新型コロナ影響で財政破綻 https://t.co/n8SXtHlN1C
— AFPBB News スポーツ (@afpbb_spo) 2020年3月31日
芸能・エンタメ
坂本真DV逮捕
午前0時20分ごろ、人気ドラマなどに出演する俳優の坂本真が、台東区の自宅マンションの居室や玄関前の廊下で、40代の妻と70代の義理の母親を殴ったとして逮捕された。2人にけがはなかった。坂本容疑者は自宅で酒を飲んでいた際に妻に暴力をふるい、仲裁に入った同じマンションの別階に住む義母にも暴行したとみられる。坂本は個性的な脇役としてドラマや映画などに多数出演している。
【トラブルか】俳優・坂本真容疑者を現行犯逮捕、酔って妻らに暴行した疑いhttps://t.co/0Fq3W4VAme
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年3月31日
自宅で妻と義理の母親を殴ったとして逮捕。調べに対し、暴行の事実はないという趣旨の供述で容疑を否認している。 pic.twitter.com/6bC0jrutWC
俳優の坂本真容疑者が妻と義理の母親を殴ったとして逮捕されたとテレ朝news(@tv_asahi_news)が報じました https://t.co/S0Z0Ztqshi
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年3月31日
坂本真って宮崎勤の役がハマり役だったな(笑) pic.twitter.com/MtzcinJwk5
— 帰ってきた新白濱泰治 (色気だけが財産❤️) (@return2yasuharu) 2020年3月31日
坂本真、ライアーゲームの小キノコだったりアニオタ役やってたから、声優やアニメのオタクと親和性あるかなと一瞬思ったけど、宮崎勤テーマの時点で避けられてるか。 pic.twitter.com/Cop5BjvoPJ
— cst🐭🌷 (@cstorz) 2020年3月31日
あっ..これ、私のドラマの宣伝なのですが..
— 宮崎勤✏︎🐭 (@y2lVqoklQbBmfgX) 2019年9月21日
「pandora tv 宮崎勤」と
調べたら出てくるはず..です。
宮﨑勤役は、坂本真さんがやってて..
とても演技が上手いので..ビックリしました。
暇な時に..私を知りたい方に
っと、思いまして。
独自入手した私の肉声のテープ
気になる方は是非。#宮崎勤 pic.twitter.com/Vmb1WEXqfq
こいさんのご友人の坂本真さん。観劇直前に「衝撃スクープSP 30年目の真実 ~東京・埼玉連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤の肉声~」を観て、あまりの衝撃に高丸さんに連絡してしまいました。が、さらなる衝撃が。はじめましてだったのですが、このタイミングでお逢いできお話できて光栄でした。鳥肌。 pic.twitter.com/sCiwlCpEqe
— てってれ〜沢井美優 (@sawai_miyuu1023) 2017年11月8日
よくよく考えたら坂本真って、宮崎勤さんを演じるために役作りでだいぶ体重上げたのね!!
— 九龍 蓮(クーロン・レン) (@kowloon_568649) 2017年10月10日
すげぇなと思った。
左が通常、右が役作り。 pic.twitter.com/tmsB5G2i4U
宮崎勤役は坂本真さんです。名脇役ですごい好きな役者さんです。宮崎勤の役がリアルで凄い! #宮崎勤の肉声 pic.twitter.com/D2y6wV1o9w
— まりもちゃん (@marimofrx) 2017年10月7日
▼4月20日不起訴処分となった
訃報・おくやみ
加門亮さん62歳がん多臓器不全
演歌歌手の加門亮 さんが死去した。1988年に『海峡物語』でデビュー。95年に『男の慕情』でNHK紅白歌合戦に出場した。
演歌歌手の加門亮さん死去、62歳 1995年に「男の慕情」で紅白出場 https://t.co/9dlpvxK5MH #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2020年3月31日
「男の慕情」演歌歌手の加門亮さん死去 62歳 #加門亮 #男の慕情https://t.co/Xnc2UVOCK6
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年3月31日
歌手の加門亮さん死去 「男の慕情」で紅白出場 https://t.co/LsJRyPYKba
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年3月31日
ビル・ウィザースさん81歳心疾患
「ジャスト・ザ・トゥ・オブ・アス」など、数々のR&Bの名曲を甘い歌声で歌ったアメリカのソウル歌手、ビル・ウィザースさんが心疾患の合併症によりカリフォルニア州ロサンゼルスで死去した。81歳だった。親族が声明で明らかにした。
米歌手ビル・ウィザースさん死去 - 「リーン・オン・ミー」などhttps://t.co/19NHSkhnMM
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2020年4月3日
ソウル歌手ビル・ウィザースさん死去 81歳 https://t.co/Vh58CAzsvS
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年4月3日
ソウル歌手ビル・ウィザースさん死去 81歳https://t.co/Vh58CAhREk
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年4月4日
「リーン・オン・ミー」米歌手ビル・ウィザースさん死去、81歳 心疾患合併症で https://t.co/jlJLPTlNxx
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年4月4日
「リーン・オン・ミー」米歌手ビル・ウィザースさん死去、81歳 心疾患合併症で https://t.co/tTmY11Nbjs
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年4月4日
今日は何の日
【 #日めくりカレンダー 】3/30の #過去ニュース から3本 ①平成7年、東京 荒川区 警察庁長官狙撃事件 ②平成19年、東京 港区 「 #東京ミッドタウン 」オープン ③平成20年、「日暮里・舎人(とねり)ライナー」開業https://t.co/Bd6unpRO4V #3月30日 #今日は何の日 #舎人ライナー
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2020年3月29日
【きょうの蔵出しNHK】3/30は「 #国立競技場落成記念日 」。映像は昭和34年、東京オリンピック(昭和39年)の開催場所を伝えるニュース。国立競技場の前身である「明治神宮外苑競技場」などが見られる貴重な映像。 https://t.co/vTcxd6e4J4 #今日は何の日 #国立競技場 #明治神宮外苑競技場
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2020年3月29日
夕刊紙週刊誌見出し
週刊ポスト 2020年4月10日号目次https://t.co/WC57A8NXOI
— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2020年3月30日
◆ 病院で薬がもらえない
◆東京封鎖ついに現実に!
300万人が消えた 首都はどうなる
◆五輪と一緒に「延期」になるもの・ならないモノ
◆[必読マニュアル]自衛隊式「コロナ予防」#コロナ #五輪 #東京封鎖
おはようございます、週刊大衆です。
— 週刊大衆 (@Weekly_Taishu) 2020年3月29日
3月30日月曜日、本日は『週刊大衆』最新の4月13日号の発売日。
橋本梨菜さんのたいへんナイスな表紙が目印ですので、どうぞよろしくお願いします。 pic.twitter.com/fZLF5q0as0
3月30日(月)の夕刊フジ電子版です。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2020年3月30日
志村けんさんの訃報、残念でなりません。かつて夕刊フジで毎週、痛快な連載を寄せていただきました。ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/hqAQSynCDF
河野防衛相が会見で新型コロナに関する政府の説明に、カタカナ用語が多いと指摘しましたが、確かにその通りです。緊急事態だというのに、国民に分かりづらい言葉を使う政治家の狙いとは…。記事は本日の7面に掲載。日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで。 pic.twitter.com/Bju0g6Jl78
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2020年3月30日
▼令和2年3月の事件・ニュースまとめ