令和二年四月の主な出来事
令和12ヶ月目
各ニュースの詳細については、事件の起きた日付のページや特集ページでご確認いただきたい。
皇室
天皇皇后両陛下にコロナ進講
4月10日
天皇皇后両陛下は、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、政府の専門家会議の副座長から感染の状況や政府の対応などについて説明を受けられました。https://t.co/UjMlgvyRjY#nhk_news pic.twitter.com/6PwOlLfIUc
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年4月10日
立皇嗣の礼延期
4月14日
政府は14日、秋篠宮さまの「立皇嗣の礼」の延期を正式に決めました。開催は今年秋以降が有力視されています。#新型コロナhttps://t.co/YpVkLcVttS
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年4月14日
コロナウイルス
緊急事態宣言発令
4月7日
安倍晋三首相は7日、首相官邸で開かれた新型コロナウイルス感染症対策本部の会議で、まん延阻止のため私権制限を含む措置を可能にする緊急事態宣言を発令しました。映像は、記者会見する安倍首相です。
— 時事通信映像ニュース (@jiji_images) 2020年4月7日
ロングバージョン→https://t.co/s8AfftJSYM#新型コロナウィルス #緊急事態宣言 pic.twitter.com/Dhf27n7Nx9
アベノマスク配布開始
4月17日
日本郵便は新型コロナ感染防止対策として政府が全世帯への配布を目指す布マスクの配達を都内で始めました。https://t.co/ZFn4ddCZlE
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年4月17日
SHARPマスク販売サーバーダウン
4月21日
【シャープのマスク販売サイトにアクセス集中】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年4月21日
1日午前10時にマスクを発売した同社のECサイトが接続しにくい状態が続いています。マスクの品薄が続く中、購入希望者のアクセスが集中したためとみられます。https://t.co/QK9jH4WmXI
梨田昌孝元監督陽性重体
4月1日
元楽天監督の梨田昌孝さん、新型コロナ感染 重度の肺炎で入院―プロ野球 https://t.co/WcwhsxgZdw
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年4月1日
ケツメイシRYOJI陽性
4月1日
【HPで発表】ケツメイシのRYOJI、新型コロナに感染https://t.co/Go3T7wMqAw
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年4月1日
3月22日から発熱状態が続き、30日にPCR検査を行ったところ陽性と診断された。現在も微熱があるという。 pic.twitter.com/JcIrlb6D7N
森三中・黒沢かずこ陽性
4月4日
森三中の黒沢かずこさんが新型コロナ感染と吉本興業が発表
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア / 世界各国に広がるニュースサイト (@HuffPostJapan) 2020年4月4日
黒沢さんは3月21日に一時発熱症状があり、医師の指導で自宅療養していましたが、25日には撮影で稼働。味覚や嗅覚の異変が残り、その後に感染が確認されました
26日以降は、全ての仕事をキャンセルしていましたhttps://t.co/B5T2zEOI9N
たんぽぽ白鳥久美子感染
4月8日
お笑いコンビ「たんぽぽ」の白鳥久美子さん、新型コロナ感染https://t.co/qLABDm3r2d
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年4月8日
現在は熱、せきの症状はなく、異常を感じていた嗅覚も徐々に戻ってきているという。#新型コロナウイルス
速水けんたろうコロナ感染
4月8日
「だんご3兄弟」の歌手で俳優・速水けんたろうさんが新型コロナ感染 https://t.co/6Vs5IQKzpI
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年4月8日
毎日放送岡田公伸取締役死亡
4月9日
【新型コロナ】感染の毎日放送60代取締役男性が死亡https://t.co/VXDtdBZM9x
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年4月9日
肺炎と診断されて入院。せきと微熱の症状があり、いったん症状が収まったものの再度発熱し、31日午後から自宅で休養していた。
富川悠太アナコロナ陽性
4月11日
『報道ステーション』の富川悠太アナウンサーが新型コロナウイルスに感染
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア / 世界各国に広がるニュースサイト (@HuffPostJapan) 2020年4月13日
富川アナは4月6日から9日は通常通り出勤し、番組にも出演していましたhttps://t.co/Q4km8OChRz
元阪神片岡篤史コロナ感染
4月14日
元阪神・片岡篤史氏がコロナ感染 4月8日から入院中 息苦しそうに話す動画投稿/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://t.co/jkaLFwLqbx#新型コロナウイルス #タイガース #tigers #阪神 #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2020年4月14日
石田純一コロナ感染
4月15日
石田純一、新型コロナウイルス感染https://t.co/zItsAZYtoS
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年4月15日
4月10日に仕事で沖縄へ行き、11日に身体がだるく感じたため、13日に東京へ戻るまでホテルで休息。発熱や咳の症状はなかったが、14日に肺炎の傾向が見られたため入院。PCR検査の結果、15日に陽性と確認されたと報告している。#石田純一 pic.twitter.com/NmORv9WGwa
赤江珠緒コロナ感染
4月18日
フリーアナの赤江珠緒さんも感染https://t.co/HfVcO2mllL
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年4月18日
赤江さんの夫はテレビ朝日の「報道ステーション」の制作スタッフで、15日に感染が判明していた。#新型コロナウイルス
住吉美紀コロナ感染
4月22日
【入院中】住吉美紀アナ、新型コロナに感染 公式サイトで発表https://t.co/EzNsTrtl3l
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年4月22日
PCR検査で22日に陽性と判定され、新型コロナの感染が確認された。関係者によると20日以降は連日40度の高熱が出ているという。 pic.twitter.com/eUJeI0Mywr
国内
春の叙勲宮本輝氏ら4181人
4月29日
作家の宮本輝さんら春の叙勲受章 旭日大綬章に榊原定征氏ら6人 https://t.co/dvTr1iqcn6
— 47NEWS (@47news) 2020年4月28日
事件
うなぎ店で立てこもり
4月21日
【容疑認める】福岡の立てこもり事件、男が供述「勤めていた時の恨み」https://t.co/BiiXBMImJh
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年4月22日
福岡市南区のうなぎ店に侵入し、6歳と3歳の店主の娘2人を人質に取るなどした疑い。男はこの店の元従業員だった。 pic.twitter.com/d7gsNEPs9R
物件案内中女性刺さされる
4月25日
横浜市のアパートで内覧案内をしていた不動産会社の女性を刺したとして強盗殺人未遂容疑で逮捕された男が、「新型コロナウイルスの影響で働けなくなり、生活に困っていた」と供述していることが分かりました。https://t.co/ppYqUwFvez
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年4月27日
事故
逗子で土砂崩れ男性死亡
4月24日
死亡したのはミキモト元社長 逗子土砂崩れ、県警が公表https://t.co/d88uoAUctV
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年4月24日
24日午後2時ごろ、神奈川県逗子市小坪4丁目の海岸で男性が土砂に埋まり、死亡しているのを県警逗子署員が発見した。逗子署などによると、土砂崩れに巻き込まれたとみられる。
政治
立憲民主高井崇志風俗で除籍
4月9日
立憲民主党の高井崇志衆院議員=比例中国=が今月9日、東京・歌舞伎町の性風俗店に入店していたと党関係者が明らかにしました。7日に新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が東京都などを対象に発令されていました。https://t.co/Tilc83adfG
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年4月14日
谷公一議員事故で重傷
4月19日
自民の谷衆院議員が事故 兵庫https://t.co/9VrXvx2wEa
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年4月19日
車は丁字路交差点でガードレールに正面衝突して突き破り、約2メートル下の田んぼに落下して横転。助手席にいた自民党の谷公一衆院議員(68)が病院に搬送された。兵庫県警養父署によると左足の痛みを訴え重傷とみられる。
国際
ロバートケネディ孫カヌー事故死
4月2日
ケネディ元司法長官の孫娘親子が不明 米東部の海にカヌーで出たまま https://t.co/BaDcT5Rsdv
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年4月4日
薬物犯罪
元HKT48谷口愛理大麻所持
4月16日
福岡県警西署は、乾燥大麻を所持していたとして「HKT48」元メンバー谷口愛理容疑者(21)を逮捕した。谷口は12年8月に活動を辞退。愛称は「あいりす」
元HKT48谷口愛理容疑者を逮捕、大麻所持疑い #HKT48 #谷口愛理 #大麻 https://t.co/8hyCCXwqbY
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年4月16日
芸能・エンタメ
岡村隆史不謹慎発言
4月23日
岡村隆史さんが「コロナ明けたら可愛い人が風俗嬢やります」と発言。女性がやむを得ない事情で性風俗業で働くことを待ち望むような発言に、貧困支援や性暴力被害者支援の専門家から批判の声が上がっています。https://t.co/y0BiccFXfq
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年4月27日
結婚・離婚・熱愛・不倫・出産
北川景子妊娠
4月22日
【スポニチ報道】北川景子が第1子妊娠https://t.co/pfmyxUzWzk
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年4月21日
関係者は「本人から報告を受けており、関係者にも報告した。今秋出産予定」と話した。北川は16年1月にDAIGOと結婚し、今年で約4年となる。 pic.twitter.com/JoS0dOcInK
優香第1子出産
4月27日
優香さん第1子出産 夫・青木崇高さんと「心より感謝」https://t.co/qJrlE6XU8E
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2020年4月27日
出産日や性別は明らかにしていないそうです。夫で俳優の青木崇高(40)さんとの連名で、「初めてでまだ慣れないことばかりですが、これからも温かく見守っていただけたらと願っております」などとコメントを出しました。 pic.twitter.com/nZzYcZDVdq
小澤征悦桑子真帆熱愛
4月22日
NHK桑子真帆アナと小澤征悦が熱愛 自宅でお泊りデートhttps://t.co/rBN1wMxzhZ
— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2020年4月22日
NHKの桑子真帆アナウンサーが、小澤征悦と交際していることが女性セブンの取材でわかった。昨年から交際をスタートさせ、4月中旬には、小澤の自宅での“お泊りデート”を楽しんでいる。#小澤征悦 #桑子真帆 #女子アナ pic.twitter.com/r5h0Y47Uog
訃報・おくやみ
セルジオ・ロッシさん84歳コロナ
4月2日
【訃報】セルジオ・ロッシ氏が84歳で死去 死因は新型コロナウイルスかhttps://t.co/clSE491lyR
— WWD JAPAN (@wwd_jp) 2020年4月3日
C・W・ニコルさん79歳直腸がん
4月3日
https://t.co/IQrHDf4Cyp
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2020年4月4日
「勇魚」「風を見た少年」などの著書がある、環境保護活動家で作家のC・W・ニコルさんが3日死去しました。79歳でした。(藤)#CWニコル #cwnicol pic.twitter.com/3mZaRJ1y9C
大林宣彦さん82歳肺がん
4月10日
【訃報】映画監督の大林宣彦さん死去https://t.co/IUgkMhyGwX
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年4月10日
「時をかける少女」「転校生」など、叙情性と遊び心を併せ持つ作品を撮り続け、「映像の魔術師」と称された映画監督の大林宣彦さんが10日午後7時23分、肺がんのため、東京都世田谷区の自宅で亡くなりました。82歳でした。 pic.twitter.com/xwuApngYgF
講道館松下三郎理事84歳コロナ
4月19日
柔道界で初のコロナ死者 講道館の松下三郎理事、84歳 16日に陽性診断
— 柔道ジャーナル (@JudoJournal) 2020年4月20日
日大時代に全日本学生選手権を制した強豪として知られ、全日本柔道連盟(全柔連)副会長、日本オリンピック委員会(JOC)理事などを歴任。03、05年ユニバーシアードの日本代表選手団団長も務めた。#柔道 https://t.co/qgwFQ1aQ55
志賀廣太郎さん71歳誤嚥性肺炎
4月20日
【読まれています】俳優の志賀廣太郎さん死去 「三匹のおっさん」など出演https://t.co/jaaUl2Gz4A
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2020年4月30日
俳優の志賀廣太郎さんが死去。71歳でした。
昨年脳梗塞になり、テレビ東京系のドラマ「きのう何食べた?」に出演していましたが、降板していました。 pic.twitter.com/oYZFmdOEA9
オムロン立石義雄さん80歳コロナ
4月21日
【訃報】元オムロン社長・立石義雄さん死去 コロナ感染、80歳https://t.co/2gRn74IPAn
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年4月21日
オムロンの名誉顧問で京都商工会議所前会頭の立石義雄さんが21日、亡くなりました。
3月に約13年務めた京商会頭を退任。4月1日に倦怠感を訴え、2日発熱。新型コロナウイルスで5日から入院していました。 pic.twitter.com/RBzmp86iIp
岡江久美子さん63歳コロナ
4月23日
俳優の岡江久美子さんが新型コロナウイルスによる肺炎のため23日朝、東京都内の病院で亡くなりました。63歳でした。岡江さんは去年の末に初期の乳がんの手術を受け、ことし1月末から2月半ばにかけて放射線治療を行っていたということです。https://t.co/HE6Ptng57N
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2020年4月23日
久米明さん96歳心不全
4月23日
俳優・声優の久米明さん、心不全で死去 96歳https://t.co/NmqGynXCJP
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2020年4月23日
俳優や声優として長く活躍された久米明さんが23日未明、心不全で亡くなりました。ご冥福をお祈りします。(省)#久米明さん pic.twitter.com/aCldapw84t
小島一慶さん75歳肺がん
4月23日
【訃報】元TBSアナ・小島一慶さん、肺がんで死去 75歳https://t.co/2u398ugKbM
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年4月25日
TBSの深夜ラジオのパーソナリティーや『ぴったし カン・カン』の司会を務め、70~80年代にかけて絶大な支持を集めた。 pic.twitter.com/cNBBnETL1e
外交評論家岡本行夫さん74歳コロナ
4月24日
【訃報】元首相補佐官の岡本行夫さん死去 新型コロナ感染https://t.co/wlc20bRsZ2
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年5月7日
元外交官で、橋本、小泉両政権で首相補佐官を務めた、外交評論家の岡本行夫さんが亡くなりました。
政府関係者によると、新型コロナウイルスに感染し、4月下旬に亡くなったということです。74歳でした。 pic.twitter.com/zM9aBTYFSi
狂言師善竹富太郎さん40歳コロナ
4月30日
【訃報】新型コロナに感染した狂言師・善竹富太郎さんが4月30日、敗血症で死去しました
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア / 世界各国に広がるニュースサイト (@HuffPostJapan) 2020年5月2日
9日に救急搬送された後、新型コロナウイルスの陽性が発覚していましたhttps://t.co/TcEhQfVGMT
天気・天候・気象
今年地球に最も近い満月
4月8日
【ほしぞら情報】4月8日の満月は2020年で地球に最も近い満月です。一方、最も遠い満月は10月31日の満月です。4月8日の満月は10月31日の満月に比べて、視直径が約14%大きく、約30%明るく見えます。 #国立天文台https://t.co/zqnHGDMABJ pic.twitter.com/5wWFWj0tW3
— 国立天文台 (@prcnaoj) 2020年4月7日
週間天気
【週間天気】この先1週間のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2020年3月29日
・週中頃は雨風強まるおそれ
・三寒四温 寒暖差に注意
・桜の開花前線は東北へ
▼詳しくはこちら▼https://t.co/9jnDh75clQ pic.twitter.com/OezfUV56rZ
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2020年4月5日
・週前半は晴れ、週末は曇りや雨が多い
・北日本や沖縄はスッキリしない空
・桜の開花前線は東北北部へ
▼詳しくはこちら▼https://t.co/CoKQjNlqu9 pic.twitter.com/GW4LHqnZdq
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2020年4月12日
・短い周期で天気が変化
・気温は平年並みか低め
・桜前線は東北北部へ
▼詳しくはこちら▼https://t.co/6TVzZUQtNG pic.twitter.com/esL2H8TlJ1
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2020年4月19日
・週中頃は北日本や北陸で雨に
・沖縄は梅雨の走りに
・22日(水)は、こと座流星群が活動ピーク
▼詳しくはこちら▼https://t.co/f7ppkyisfx pic.twitter.com/OqcFuozHby
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2020年4月26日
・週中頃からは晴れる日が多い
・5月に入ると一気に気温上昇、夏日も
・GW後半は広く雨の可能性
▼詳しくはこちら▼https://t.co/umrj7rOfvZ#ゴールデンウィーク #GW期間 pic.twitter.com/oazosWwaui
【週間 2日にかけて低気圧が発達 冷たい風の吹く日も】 https://t.co/esZOkR6MC9 あす1日(水)から新年度ですが、荒れた天気でスタート。2日(木)にかけて低気圧が..
— tenki.jp (@tenkijp) 2020年3月31日
【週間 晴れる日が多いが 春の歩みは足踏みか】 https://t.co/LmWfHLbadt この先は、ジワジワと寒気の影響を受けやすくなる見込みです。金曜日からは晴れても空..
— tenki.jp (@tenkijp) 2020年4月7日
【週間天気 晴天続かず 今週末も雨、風強まる 寒暖差大】 https://t.co/3rLp2kAfu0 16日(木)まで広く晴れて、換気にも良さそうです。ただ、今週末は広く雨が降り、関..
— tenki.jp (@tenkijp) 2020年4月14日
【週間 晴れても風がヒンヤリ 季節が戻ったような寒さも】 https://t.co/i8BSNhksnc この先、気圧の谷や上空の寒気の影響を受けるため、日本海側は雲が広がりやすく、雨の..
— tenki.jp (@tenkijp) 2020年4月21日
【週間天気 ゴールデンウィークは急な暑さや雨に注意】 https://t.co/iNLk7KqOlZ 2日(土)までは広く晴れて、所々で夏日(最高気温25度以上)に。3日(日)以降は..
— tenki.jp (@tenkijp) 2020年4月28日
星空
【ほしぞら情報】2020年4月の星空―トピックス:地球に最も近い満月、月が木星・土星・火星に接近、月が金星に接近 #国立天文台https://t.co/YKQgjOhKMy pic.twitter.com/mnivE329R9
— 国立天文台 (@prcnaoj) 2020年3月30日
【4月の星空情報】今月は、月と惑星の輝きや位置の変化を楽しみましょう。日の入り後の西の空で、金星が驚くほど明るく輝いています。夜明け前には、火星、木星、土星が並び、下弦の月との共演も楽しめます。8日には、2020年で最も地球に近い満月となります。https://t.co/qidsRmKIo0 #国立天文台 pic.twitter.com/IV5ZjtWORK
— 国立天文台 (@prcnaoj) 2020年4月1日
新聞・夕刊紙
4月13日(月)〜18日(土)の夕刊フジ1面です。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2020年4月18日
【夕刊フジ電子版3周年記念】購読料が初月無料。翌月200円、翌々月も200円と計3カ月の購読料が400円(以上税別)。https://t.co/n7G9I40Weo pic.twitter.com/N251tRwzeI
4月20日(月)〜25日(土)の夕刊フジです。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2020年4月26日
【夕刊フジ電子版3周年記念】購読料が初月無料。翌月200円、翌々月も200円と計3カ月の購読料が400円(以上税別)。https://t.co/n7G9I40Weo pic.twitter.com/Y9Ku1qdufN
【スライドショー】Weekly Select 写真で振り返る1週間(2020年4月6日~4月12日)写真特集→https://t.co/pB9fik0acY pic.twitter.com/XHJEgKrwv5
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2020年4月13日
【スライドショー】Weekly Select 写真で振り返る1週間(2020年4月13日~4月19日)写真特集→https://t.co/yPW2PuSJ8Z pic.twitter.com/L5dyx10npQ
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2020年4月20日
【スライドショー】Weekly Select 写真で振り返る1週間(2020年4月20日~4月26日)写真特集→https://t.co/Z1klr9gKOo pic.twitter.com/0yKNJmzA1T
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2020年4月27日
【スライドショー】Weekly Select 写真で振り返る1週間(2020年4月27日~5月3日)写真特集→https://t.co/NELV4NUYY2 pic.twitter.com/uLGqxFVWhB
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2020年5月4日
▼前月のニュースまとめ
▼令和元年のニュースまとめ