令和二年八月八日 - 2020年8月8日(土)
赤口 令和466日目 令和66週目 令和16ヶ月目
コロナウイルス
流れ星ちゅうえいコロナ感染
相方・瀧上は陰性
流れ星・ちゅうえいが新型コロナ感染 所属事務所が報告https://t.co/U5vsafgHzr
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年8月8日
#ちゅうえい
流れ星ちゅうえい、コロナ感染 #流れ星 #ちゅうえい https://t.co/QW8ihnXLPy
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年8月8日
流れ星ちゅうえいがコロナ感染 相方は結果待ち #流れ星 #ちゅうえいhttps://t.co/YZ5iQiv6AO
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年8月8日
「流れ星」ちゅうえいコロナ感染 https://t.co/g1wf7aF8xB #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2020年8月8日
国内
漫画アクタージュ原作者強制猥褻
少女の胸を触ったとして、シナリオライター、松木達哉が強制わいせつ容疑で逮捕された。6月18日午後8時ごろ、中野区内の路上を歩いていた女子中学生の胸を、自転車で追い抜きざまに触った疑い。「概ね間違いありません」と容疑を認めているという。松木は週刊少年ジャンプの人気漫画「アクタージュ act-age」の原作者マツキタツヤ。
週刊少年ジャンプ編集部が、漫画「アクタージュ act-age」について8月11日発売の「週刊少年ジャンプ36・37合併号」の掲載をもって連載を終了、13巻以降の新刊は発売中止に、既刊は無期限の出荷停止を決定。ホリプロ主催で予定されていた舞台化とオーディションも白紙となった。
ホリプロ、舞台『アクタージュ』の今後は「改めてご報告」 原作者が逮捕報道で事実確認中https://t.co/37l01zTLDI
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年8月8日
#ジャンプ #週刊少年ジャンプ #集英社 #アクタージュ @jump_henshubu @SHUEISHA_PR
ジャンプ編集部、漫画『アクタージュ』原作者の逮捕報道に謝罪「重く受け止めております」 - ORICON NEWS https://t.co/Ov77iFB3Mb ニュース| 『週刊少年ジャンプ』(集英社)は8日、同誌で連載中の役者漫画『アクタージュact-age』(作画:宇佐崎しろ)の原作者・マツキタツヤ氏が強制わいせつ容疑… pic.twitter.com/0xHBQAEAVs
— Gnews (@Gnews__) 2020年8月8日
漫画『アクタージュ』原作者の逮捕報道にジャンプ編集部「重く受け止めております」https://t.co/RCtwQzOyT6
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) 2020年8月8日
#アクタージュ @jump_henshubu @SHUEISHA_PR pic.twitter.com/HUf7nJUJrA
ジャンプ編集部、『アクタージュ』原作者逮捕の報道にコメント 「重く受け止めております」 https://t.co/dRG9nHshc3 @itm_nlabより pic.twitter.com/DpmWVlRyyX
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2020年8月9日
「アクタージュ」作画・宇佐崎しろに海外ファン励まし多数 原作者逮捕で...「がんばれSensei」「応援し続けます」#アクタージュ #マツキタツヤ #宇佐崎しろ #週刊少年ジャンプ https://t.co/p3ABDGdAQQ
— J-CASTニュース (@jcast_news) 2020年8月9日
「アクタージュ」作画・宇佐崎しろに海外ファン励まし多数 原作者逮捕で...「がんばれSensei」「応援し続けます」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/OkOpDndJzX 週刊少年ジャンプ(集英社)に連載中の漫画「アクタージュ act-age」原作者の逮捕を受け、作画を担当する宇佐崎しろ… pic.twitter.com/RLmw9J8vGk
— Gnews (@Gnews__) 2020年8月9日
「物語は女子高生のスカートの中にある」 強制わいせつ逮捕マツキタツヤの犯行動機【少年ジャンプ「アクタージュ」原作者】
— 文春オンライン (@bunshun_online) 2020年8月10日
集英社社員が明かす“連載続投の可能性” #アクタージュ #文春オンラインhttps://t.co/csC6PYY7Gt
ジャンプ漫画『アクタージュ』連載終了 原作者の逮捕受けhttps://t.co/nQ6Smo5l7g
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年8月10日
#ジャンプ #週刊少年ジャンプ #集英社 #アクタージュ @jump_henshubu @SHUEISHA_PR
社会的責任の大きさを深刻に受け止め
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2020年8月10日
漫画『アクタージュ act-age』週刊少年ジャンプ36・37合併号の掲載をもって打ち切り決定 原作者の逮捕受け週刊少年ジャンプ編集部が発表 https://t.co/m1yiUzHFpm @itm_nlab pic.twitter.com/81JzRwv7Ho
漫画『アクタージュ act-age』週刊少年ジャンプ36・37合併号の掲載をもって打ち切り決定 原作者の逮捕受け週刊少年ジャンプ編集部が発表(ねとらぼ) - Yahoo! - Yahoo!ニュース https://t.co/J8XI41LXZm 『週刊少年ジャンプ』編集部が、漫画『アクタージュ act-age』について8月11日発売の「週刊少… pic.twitter.com/dmDJ3UdmSR
— Gnews (@Gnews__) 2020年8月10日
『アクタージュ』原作者マツキタツヤの逮捕を受け連載終了https://t.co/J2daEdSSVq
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2020年8月10日
週刊少年ジャンプ連載の『アクタージュact-age』の連載終了が決定。原作・マツキタツヤ氏が逮捕され、編集部と作画担当の宇佐崎しろ氏の話し合いにより「連載をこのまま継続することはできない」と判断したと発表。
漫画『アクタージュ act-age』が、原作者・マツキタツヤ氏の逮捕を受け、連載を終了することが発表されましたhttps://t.co/LioCEzpATC
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年8月10日
漫画『アクタージュ』連載終了 原作者の逮捕受け 11日発売の合併号が最後の掲載にhttps://t.co/eVPwzqlpyH
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) 2020年8月10日
ジャンプ編集部は作画担当・宇佐崎先生を「サポートし、また作品を作っていけるよう励んでまいります」
#週刊少年ジャンプ #アクタージュ @jump_henshubu @SHUEISHA_PR pic.twitter.com/rQfxoCPQXP
「物語は女子高生のスカートの中にある」 強制わいせつ逮捕マツキタツヤの犯行動機【少年ジャンプ「アクタージュ」原作者】 集英社社員が明かす“連載続投の可能性” - 「文春オンライン」特集班 (文春オンライン) https://t.co/KVVJhuRWiL
— BLOGOS (@ld_blogos) 2020年8月10日
[カルチャー] #少年ジャンプ #blogos
原作者逮捕で「アクタージュ」連載打ち切り 週刊少年ジャンプ #nhk_news https://t.co/nJuntTNX4L
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年8月10日
原作者逮捕の「アクタージュ」 ジャンプで連載打ち切り https://t.co/EDT2yoVSLA
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年8月10日
【今日の話題記事】
— 文春オンライン (@bunshun_online) 2020年8月10日
第2弾:「物語は女子高生のスカートの中にある」 強制わいせつ逮捕マツキタツヤの犯行動機【少年ジャンプ「アクタージュ」原作者】
集英社社員が明かす“連載続投の可能性” → @bunshun_onlinehttps://t.co/csC6PYY7Gt
『アクタージュ』夜凪景、JVCブランドアンバサダー就任 カラオケで「音痴だと笑われた」https://t.co/AFnMbWzTCY
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) 2019年12月3日
#集英社 #夜凪景 @jvc_jp @ST_daikokuten @SHUEISHA_PR
役者漫画『アクタージュ』舞台化で2022年上演 夜凪景役は公募、ホリプロが女優の卵発掘へ(写真 全4枚)https://t.co/wjt6jvsABY
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年5月31日
#ジャンプ #週刊少年ジャンプ #舞台 #アクタージュ @ST_daikokuten @uszksr @jump_henshubu
リモート選考でヒロイン!ホリプロ舞台アクタージュ #ホリプロ #アクタージュ #夜凪景https://t.co/bVG5NJfjXw
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年5月31日
『ジャンプ』支える若手作家たち 呪術廻戦、アクタージュ…危機感あった編集部の新人発掘が奏功(写真 全4枚)https://t.co/SbKITdD5bE
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年6月6日
#吾峠呼世晴 #ジャンプ #週刊少年ジャンプ #集英社 #呪術廻戦 #アクタージュ #鬼滅の刃 @jump_henshubu @SHUEISHA_PR
話題作「#アクタージュ」舞台化 ヒロイン役リモートオーディションで次世代女優発掘へ
— モデルプレス (@modelpress) 2020年6月10日
▼オーディション詳細はこちらhttps://t.co/Q8xmMjyH1L
『アクタージュ』夜凪景VS百城千世子の結末をリアル読者投票で決定へ(写真 全4枚)https://t.co/wH13GqThW5
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) 2020年7月3日
#ジャンプ #週刊少年ジャンプ #集英社 #アクタージュ #羅刹女 @ST_daikokuten @jump_henshubu @SHUEISHA_PR
「アクタージュ」単行本が大量転売、原作者逮捕・連載終了で高騰https://t.co/mgWLBKELHw
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2020年8月11日
週刊少年ジャンプの人気漫画「アクタージュ act-age」の原作マツキタツヤ氏が、10代女性への強制わいせつ容疑で逮捕された。これを受けて、フリマアプリ「メルカリ」では、単行本が大量に転売される事態に。
【社会】「アクタージュ」原作者逮捕で舞台化とオーディションが中止にhttps://t.co/1T31Cq6r7X
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) 2020年8月11日
舞台を主催するホリプロが発表。「今月8日に『アクタージュ act-age』の原作担当であるマツキタツヤ氏が逮捕された事を重く受けとめ」としているhttps://t.co/1T31Cq6r7X
【原作者逮捕】『アクタージュ』コミックス無期限の出荷停止https://t.co/koBD7671lW
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年8月17日
マツキタツヤ氏が強制わいせつ容疑で逮捕された報道を受け、13巻以降の新刊は発売中止に。既刊は無期限の出荷停止を決定した。
『アクタージュ』コミックス無期限の出荷停止https://t.co/kNlZ1HCryg
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2020年8月17日
『週刊少年ジャンプ』編集部は『アクタージュ act-age』(作画:宇佐崎しろ)の原作者・マツキタツヤ氏の逮捕報道を受け、13巻以降の新刊の発売中止を発表。
既刊は無期限の出荷停止することを決めた。
【漫画】集英社『アクタージュ』の出荷停止を発表https://t.co/TZz1heqIqy
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) 2020年8月17日
同作は「週刊少年ジャンプ」誌上で連載されていたが、原作者のマツキタツヤ氏が強制わいせつ罪で逮捕されたことを受けて連載を終了していたhttps://t.co/TZz1heqIqy
漫画『アクタージュ act-age』の作画担当者・宇佐崎しろ(@uszksr)さんが現在の心境をツイートしましたhttps://t.co/TKjqsW8IZu
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年8月24日
「被害に遭われた方のせいではありません」
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) 2020年8月24日
原作者の逮捕を受け、週刊少年ジャンプでの連載が終了した人気漫画『アクタージュ』。
作画担当の宇佐崎しろさんが、性被害の被害者へ誹謗中傷しないようファンに強く訴える。https://t.co/ZqhnVJfVLl
原作者が強制わいせつ逮捕で打ち切り「#アクタージュ」 作画担当者「やりきれない気持ち」明かす https://t.co/lsj2bmtvT0
— 東スポ (@tospo_prores) 2020年8月24日
【初公判】強制わいせつ容疑の漫画原作者、起訴事実認めるhttps://t.co/bBYXKd11NP
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年11月24日
今年6月、少女の胸を触ったとして、強制わいせつ罪に問われた人気漫画の原作者、松木達哉被告の初公判が24日、東京地裁であり、被告は起訴事実を認めた。検察側は懲役1年6カ月を求刑。
勝手に大文字焼き
8月16日夜の「五山送り火」で「大」の字をともす如意ケ嶽が「大」の形にライトアップされた。何者かが山に登り勝手に「大文字」を点灯したとみられる。青白くくっきりとした人工的な明かりだったという。
大文字の点灯は先祖の霊送る大切な行事で、勝手な行いに大文字保存会は憤慨している。
京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 https://t.co/5N4paxcL35
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2020年8月9日
勝手に大文字点灯 先祖の霊送る行事「なんてことを」関係者憤慨 https://t.co/pOra2VzWkb
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2020年8月9日
【伝統行事】勝手に「大文字」点灯 関係者憤慨https://t.co/rmOTFDHhos
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年8月9日
京都府警などによると、点灯されていたのは8日午後11時ごろから同50分ごろまで。この点灯は公式のものではないという。 pic.twitter.com/klOYwWoSN1
京都の如意ヶ嶽に勝手に「大文字」が点灯する 喜ぶ声出るも関係者は憤慨 - livedoor https://t.co/jqFdFP6cB0 五山送り火の大文字で知られる京都市左京区の如意ケ嶽(大文字山)で8日深夜、「大」の文字がライトのようなもので浮かび上がっていると京都府警に通報があった。インターネット上では「… pic.twitter.com/L2hJeeSheU
— Gnews (@Gnews__) 2020年8月9日
勝手に大文字点灯 先祖の霊送る行事「なんてことを」関係者憤慨https://t.co/SwQkZBkxx2
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年8月9日
インターネット上では「うれしいサプライズ」など好意的な書き込みもみられたが、公式なものではなかった。
京都の「大文字」、勝手に点灯 いたずら?憤る関係者https://t.co/XNFyZeoCav
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年8月9日
京都の夏の伝統行事「京都五山送り火」。
「大文字」がともされる如意ケ嶽(にょいがたけ)で8日夜、「大」の文字がライトアップされていたことが分かりました。
何者かのいたずらとみられます。 pic.twitter.com/HsUn9gOsnO
京都の「大文字」、勝手に点灯 いたずら? 憤る関係者https://t.co/e2U5d4PsPk
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年8月9日
京都府警川端署によると、8日午後11時ごろ、「大文字山の方に光が見える」と通報がありました。
今年は新型コロナ対策で、火をともす場所を減らすため、文字が浮かび上がることはありません。
いたずらとみられます。 pic.twitter.com/3K4vZ2yd7w
今日は何の日
【きょうの出来事・8月8日】金大中氏拉致事件(1973年)▶韓国の元大統領候補、キム・デジュン=金大中氏が8月8日、東京・千代田区のホテルで拉致された。キム氏は5日後、ソウルの自宅に戻ったが、こんどは身辺保護を理由に、韓国当局に軟禁……続きは https://t.co/hGQIlSqT08 #8月8日 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2020年8月7日
【今日は何の日? 1968年8月8日】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年8月7日
札幌医大で国内初の心臓移植手術#8月8日
記事はこちら⇒https://t.co/kdCQsaKmRI pic.twitter.com/VujrCAUHEK
【今日は何の日?】8月8日は「世界猫の日」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年8月7日
世界最大の動物愛護団体、国際動物福祉基金が制定した記念日。日本ではほかに、猫の鳴き声「222(ニャンニャンニャン)」にちなんで2月22日が「猫の日」とされている。#WorldCatDay pic.twitter.com/18iXrmDXeg
▼1年前の8月8日のニュース・出来事
夕刊紙週刊誌見出し
8日発行の夕刊フジ前垂れです。側近6人突然辞意。文政権崩壊の音。その裏に姑息な思惑も見え隠れ。コロナ東京感染者、実はピーク越え?愛知、大阪、福岡、沖縄の方が危ない。米怒りの報復、香港の林鄭月娥行政長官ら資産凍結。競馬大予想!駅売店、コンビニで#文在寅 #香港 #林鄭月娥 #米国 #中国 pic.twitter.com/pUept4IeBm
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2020年8月8日
7日の定例会見でジャンパーの前をガバッと開け“コロナTシャツ”を披露した小池都知事。会見終了後の撮影タイムにはノリノリで対応も、犬猿の仲のジャーナリストが近づくなり、「はい、これでオシマイ」と打ち切り、ジャンパーを羽織り去っていきました。日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで。 pic.twitter.com/gslXfeqFeX
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2020年8月8日
▼令和2年8月の事件・ニュースまとめ