令和二年八月十二日 - 2020年8月12日(水)
仏滅 令和470日目 令和67週目 令和16ヶ月目
コロナウイルス
Hey!Say!JUMP伊野尾慧感染
「Hey! Say! JUMP」の伊野尾慧が新型コロナウイルスに感染した。伊野尾は今日のフジテレビ系『めざましテレビ』を体調不良のため欠席。現在は自宅で療養しながら経過観察している。
他のメンバーや担当マネジャーは全員陰性で、濃厚接触者にも該当していなかったという。
伊野尾慧がコロナ感染 今後は自宅療養で経過観察https://t.co/CthQMtxvVI
— サンスポコム (@SANSPOCOM) 2020年8月13日
ジャニーズ事務所が公式サイトで発表。JUMPのメンバーおよび担当マネジャーは全員陰性。所属タレントに濃厚接触者はおらず、伊野尾以外のタレント活動や事業活動については感染予防対策を講じながら従来通り継続する
【📺 #芸能 ニュース📺】
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)|スポーツ(野球.サッカー)・芸能のニュースをお届け (@sponichiannex) 2020年8月13日
ヘイセイ伊野尾がコロナ感染 抗体検査陰性もPCRで陽性確認 メンバーは陰性― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/okZWWmT6mQ#伊野尾慧 #COVID19 #HeySayJUMP #伊野尾くん #伊野尾ちゃん
JUMP伊野尾が感染【各局対応】フジ「めざまし」2班体制に、永島優美アナはPCRの結果待ち/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/2CwJ7nLQ2P #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2020年8月13日
【見出し変更】伊野尾と共演のフジ三宅、永島優美アナはPCR検査 #伊野尾慧 #ジャニーズJr #HeySayJUMP #めざましテレビ #三宅正治 #永島優美 #フジテレビ https://t.co/BpAnUWXqSZ
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年8月13日
Hey! Say! JUMP 伊野尾慧さん 新型コロナ感染確認 #nhk_news https://t.co/rmqWeD9EXw
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年8月13日
【いのひか&千原ジュニア登場】
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2020年7月24日
今年も #あちこちのすずさん やります
そして25(土)の #土曜スタジオパーク には、八乙女さん、伊野尾さん、ジュニアさんが生出演です。
で、いのひか2人のレギュラー番組 #nhkらじらー のスタジオからご挨拶を。
25(土)午後1:50[総合]https://t.co/O2ARmF2yZj pic.twitter.com/rnbxDnyCzt
【今年は、すずさんの家で】
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2020年8月11日
「言葉や記憶は、昔からずっとつながっているものなんだなと実感しました」(八乙女光)
「戦争を経験した人から じかに話を聞くと、感じ方が全然違う」(伊野尾慧)#あちこちのすずさん とともに、あの頃の日常を。
13(木)夜10:00[総合]https://t.co/w1oX0pNCmN
【📺今夜22:00】NHK『#あちこちのすずさん』今年も放送❗恋にオシャレに食べ物に…戦時中の日常がアニメに✨
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年8月13日
Hey! Say! JUMP八乙女光&伊野尾慧、ロケ取材&副音声を担当 🎧<コメント>https://t.co/fGR9JpbY7b#千原ジュニア #片渕須直 #八乙女光 #伊野尾慧 #HeySayJUMP #さだまさし #のん #NHK
国内
コンビニ女性店員刺され死亡
午後4時35分ごろ、栃木県宇都宮市陽東4丁目の「ローソン宇都宮陽東4丁目店」で、アルバイト店員の本名麻里さん(45)が川田広幸(41)に刃物で刺されて死亡。川田は本名さんを刺した後、自らの腹を刺して意識不明の重体となり、12日夜に死亡した。
川田は入店直後十数秒でに客を押しのけ、カウンター内にいた本名さんの胸を刃物で一突き。別の店員がカウンターに入ろうとする川田を止めると、自らの腹を複数回刺した。自分の腹を刺した際も躊躇は見られなかったという。
本名さんは川田と別れ話でトラブルになり、事件前に警察に2度相談していたという。
【宇都宮のローソンで女性刺される 搬送先の病院で死亡】
— とちぎテレビ「ナイトニュース9」 (@tochitelenews) 2020年8月12日
12日午後4時35分ごろ、ローソン宇都宮陽東四丁目店で「人が刺された」と110番があった。刺されたのは同市御幸町、職業不詳の女性(45)で死亡が確認された。現場からは負傷した男性も搬送されているhttps://t.co/ihlHhnf7mx
o(`ω´*)o 事件前に相談?いつも事件起きてから初めて動くのが警察か?
— 🇯🇵よろず屋 (@yorozya_1) 2020年8月12日
コンビニ店で女性刺され死亡 事件前に警察に相談2020/08/13
12日、宇都宮市のコンビニ店でアルバイトの45歳の女性が男に刃物のようなもので刺されて死亡しました 女性は事件前に男との交際について警察に相談していました pic.twitter.com/0I7uKkLoIL
コンビニで女性店員刺され死亡 男が自分の腹も刺し死亡https://t.co/sWQetgrIE1
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年8月13日
12日午後4時半ごろ、宇都宮市のコンビニエンスストア「ローソン宇都宮陽東四丁目店」で、同市御幸町のアルバイト店員、本名麻里さん(45)が、男に刃物のようなもので胸を刺された。
別れ話でトラブル、警察に相談 宇都宮コンビニ店員刺殺 - 朝日新聞デジタル https://t.co/L1t3UKeA3y 宇都宮市のコンビニエンスストア「ローソン宇都宮陽東四丁目店」で12日午後4時半ごろ、同市御幸町のアルバイト店員、本名麻里さん(45)が、男に刃物のようなもので胸を刺された。本名さんは病院… pic.twitter.com/78jG6BXkxL
— Gnews (@Gnews__) 2020年8月13日
別れ話でトラブル、警察に相談 宇都宮コンビニ店員刺殺https://t.co/DSxuUqhzY6
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年8月13日
宇都宮のコンビニ殺人 近隣動揺、常連客「対応してもらったことが…」https://t.co/O3kuiK4cMt
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年8月13日
事件前日には本名さんが宇都宮東署に「別れたと思ったが連絡がくる」と訴えており、県警が本名さんの周囲の警戒を強化したばかりだった。
宇都宮殺人事件
— 【日刊】病ングたなじん (@tana17n) 2020年8月14日
川田広幸
去年9月に私との交通トラブルにより助手席に乗ってた友人に暴行を加えた男である。被害者の女はそのとき川田の助手席に乗っていた女である
幾度となく警察の事情聴取をうけ検察でも長時間事情聴取をうけ、ようやく20万の罰金という刑を与えることができた
(写真は友人) pic.twitter.com/rffBpYDV13
今日の夕方5時過ぎに宇都宮市峰町のローソンでコンビニ強盗が発生!!
— ken@かなた。 (@ken_kanata1115v) 2020年8月12日
鑑識作業の為に柳田街道は片車線封鎖!!
救急車あり負傷者が出た模様。#警察#事件#コンビ強盗 pic.twitter.com/BdVvBmg7bP
「殺傷事件」でツイートしてしまったので上げ直し_(:3」∠)_
— 一葉🐑🎧🦊 (@Kazuha_Hiragi) 2020年8月12日
昨日宇都宮で発生したコンビニ店員傷害事件の現場のドラレコ映像
結構な台数来てたね・ω・ pic.twitter.com/tibRE3XYe3
▼12月被疑者死亡のまま書類送検
《独自》宇都宮のコンビニ女性店員殺害 自殺の元交際相手を書類送検へhttps://t.co/bB7chPFt0z
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年12月9日
ローソンでアルバイト店員、本名麻里さんが刺され殺害された事件で、元交際相手で自殺した男を容疑者死亡のまま書類送検する。
防犯カメラには、男が刺した後、自分の腹を複数回刺す様子が映っていた。
宇都宮市のコンビニエンスストアで8月、女性店員が刺殺された事件で、栃木県警は10日にも、事件後に現場で自殺を図った元交際相手の男を殺人容疑で書類送検します。https://t.co/58fbEFioZZ
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年12月9日
コンビニ店員刺殺 自殺の男を書類送検へ #日テレNEWS24 #ntv #日テレ https://t.co/tZx1oR0l92
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) 2020年12月9日
埼玉ゲリラ豪雨保険金詐欺1人死亡
埼玉県内各地でゲリラ豪雨に見舞われ、さいたま市では増水した川を見に行った車が転落。20歳の男性が行方不明となり、一緒にいた2人が自力で岸にたどり着いた。男性の遺体が発見されたが、11月に入り、豪雨の川にわざと車を転落させた保険金目当ての事故だったことが判明。 生き残った会社員の男(20)と会社員の少年(19)が傷害致死の疑いで逮捕された。死亡した男性は周囲に「泳ぎに自信がない」と話していたという。
【大雨】増水した川に車ごと転落、20歳男性が行方不明 埼玉https://t.co/kFZvs2RHu1
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年8月13日
乗っていた3人のうち、2人は自力で岸にたどり着いたが、1人が行方不明に。13日朝からの捜索では、車が川から発見されたが、男性は見つかっていない。 pic.twitter.com/kvI6PIu21y
川に車転落、男性行方不明 埼玉「増水した川を見に来た」https://t.co/Kcp3BR8WWX
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年8月13日
県内で降った雨で川は増水していたという。車は川の中で見つかった。
保険金狙い、車で川転落 友人死なせた容疑で男ら逮捕https://t.co/FjRSsUulBX
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年11月5日
さいたま市緑区で8月、増水した川にわざと車を転落させて同乗者を死亡させたとして、埼玉県警は5日、運転していた同県川口市の20代の会社員の男ら2人を傷害致死の疑いで逮捕した。
川に転落、車保険金狙いか 同乗者死なせた疑いで逮捕https://t.co/1F8eZq2M3c
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年11月5日
さいたま市で8月、3人乗りワゴン車が増水した川に転落し男性1人が死亡した事故をめぐり、運転していた会社員の男(20)と同乗の少年(19)を逮捕。
車両保険金狙いで事故を起こし、誤って男性を死なせたとみて調べる。
【ゲリラ豪雨】関東 突然の強い雨や雷雨に注意 道路が冠水するような降り方もhttps://t.co/juIsaZrQ2C
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年8月12日
午前中から局地的に雷雨になっており、このあと更に雨雲が発達しやすい状況に。また、突風が発生したり、アラレやヒョウの降ってくる所もありそうです。 pic.twitter.com/RtVEoc8IsK
午後1時過ぎから埼玉県内で雷をともなう大雨が降り、JR東川口駅や大宮駅周辺で冠水している様子が報告されています#ゲリラ豪雨https://t.co/uvpOX06V1D
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年8月12日
埼玉県のゲリラ豪雨被害、視聴者から寄せられた映像です。JR東川口駅などで冠水しています。警戒してください。#ゲリラ豪雨 #埼玉#大宮#東川口 pic.twitter.com/piiMCVFlP1
— TBS NEWS生活・防災 (@TBSNEWS6) 2020年8月12日
【注意】東京と埼玉で約6200軒停電、ゲリラ豪雨に伴う落雷の影響かhttps://t.co/G5CHWmaEEh
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年8月12日
停電軒数は東京都杉並区で約2500軒、同多摩市で約1700軒、さいたま市見沼区で約1300軒などとなっている。 pic.twitter.com/1isJXsq9zA
関東地方の広範囲で停電、ゲリラ豪雨の雷影響か 冠水もhttps://t.co/Xpn0n6COK3
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2020年8月12日
気象庁によると、12日は気温の上昇に伴い各地で雨雲が発達。午後から局地的に大雨が降りました。埼玉県越谷市では1時間に80・5ミリの雨が降り、観測史上1位に。写真は水浸しになったさいたま市の与野公園です。(人) pic.twitter.com/InxDd3yC0z
関東地方の広範囲で停電、ゲリラ豪雨の雷影響か 冠水も:朝日新聞デジタル https://t.co/oCG5V7tk7r
— 朝日新聞官邸クラブ (@asahi_kantei) 2020年8月12日
日航ジャンボ機墜落から35年
乗客・乗員520人が亡くなった日航ジャンボ機墜落事故から今日で35年。新型コロナの影響で参加を見合わせる人もいる中、午前8時ごろからマスク姿の遺族らが御巣鷹の尾根に向かう慰霊登山を始めた。感染リスクを考え参加を控えた人もいるという。
日航機事故から34年を経て新たに見つかった かばん。事故で亡くなった男性の孫の手に渡りました。手帳に書き残された仕事のメモ。会えなかった祖父が近くに、そして尊敬する“じいじ”という存在に。その思いを胸に御巣鷹の尾根に登りました。2019年8月15日https://t.co/rEqsaLVI9V
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2020年8月10日
「立派に育ってくれた。私の誇り」。御巣鷹墜落事故で救出され、3児の母になった川上慶子さんの伯父が35年を振り返りました。https://t.co/ZRTCf3YSIM
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年8月10日
520人が犠牲になった日航ジャンボ機墜落事故から12日で35年。現場となった「御巣鷹の尾根」(群馬県上野村)は、昨年10月の台風による大雨で登山道が一部崩落するなど大きな被害を受けました。https://t.co/pvfH2FSXqr
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年8月11日
父眠る尾根の変化、ストリートビュー公開 世界に後世にhttps://t.co/Gt8ZOIG9jq
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年8月11日
日本航空のジャンボ機が群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落した事故から12日で35年。変化する尾根の様子を自ら撮影し、インターネットで公開している遺族の男性がいる。
妹に「申し訳ない」 搭乗便の変更を今も悔やむ 日航ジャンボ機墜落事故 きょうで35年(上毛新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/pftl8ey87o 520人が犠牲となった日航ジャンボ機墜落事故から12日で35年を迎える。墜落現場の群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」では11日、遺族のみの慰霊登山が本格的に… pic.twitter.com/2Al59okWNz
— Gnews (@Gnews__) 2020年8月11日
父眠る御巣鷹の尾根の変化、ストリートビュー公開https://t.co/ygNWDwmI6o
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年8月11日
日航機墜落事故で父を亡くした男性が公開しています。https://t.co/vtYmE2SwpA
新型コロナの影響で、慰霊登山を見送る遺族もいるなか「離れている人も、この記録を見て悲しい事故の記憶に思いをはせてほしい」と願います。 pic.twitter.com/jKmtDJnLUV
日航ジャンボ機墜落事故の遺族が続けてきた御巣鷹登山の慰霊登山。9歳だった次男を亡くした美谷島邦子さんが現地で語ったこととは。https://t.co/pm9ZpZzRbq
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年8月12日
事故35年、520人に祈り 日航機墜落の遺族慰霊登山、台風被害とコロナで分散https://t.co/6XpNUKXhyL
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年8月12日
御巣鷹の登山道は昨年10月の台風19号により各地で崩落。コロナ禍で慰霊登山は実施が危ぶまれたが、登山道は仮復旧を終え、慰霊登山は日程を分散する形で実現。
御巣鷹の尾根へ、マスク姿の慰霊登山 墜落事故35年:朝日新聞デジタル https://t.co/qmC0Ytojmr pic.twitter.com/YsIOfzhFzS
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) 2020年8月12日
乗客・乗員520人が亡くなった日本航空のジャンボ機墜落事故から12日で35年を迎えました。遺族らは朝から、現場となった「御巣鷹の尾根」(群馬県上野村、標高1565メートル)を訪れ、墓標の前で手を合わせました。(し) pic.twitter.com/gWMqFHMetr
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2020年8月12日
520人が犠牲になった1985年の #日航ジャンボ機墜落事故 は発生から35年を迎えました。現場「御巣鷹の尾根」(群馬県上野村)では遺族が慰霊登山し銘標に手を合わせました。今年は新型コロナウイルスなどの影響で12、13日の入山は関係者に限定されています。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年8月12日
写真特集→https://t.co/k2mYSEmFyC pic.twitter.com/ZNEF68TsXZ
1985年の #日航ジャンボ機墜落事故 発生から35年。#新型コロナウイルス などの影響で12、13日の入山が関係者に限定されている現場の「御巣鷹の尾根」(群馬県上野村)では、遺族らが慰霊碑の前で追悼のシャボン玉を飛ばしました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年8月12日
写真特集を更新しています→https://t.co/uJaWh0Rh1p pic.twitter.com/Iz6IMfOMZG
35年の夏、御巣鷹の尾根へ歩いた 土砂に流された墓標https://t.co/HSSTf05Rmb
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年8月12日
日本航空のジャンボ機が群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」に墜落してから、12日で35年を迎えます。
尾根に続く登山道は、昨年10月の台風19号による土砂崩れなどで一部が寸断され、今も爪痕が残っています。 pic.twitter.com/2zaLd1EQaM
乗客乗員520人が犠牲になった1985年の日航ジャンボ機事故は12日、発生から35年を迎えました。墜落現場となった群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」には遺族らが慰霊登山に訪れ、犠牲者の冥福と空の安全を祈り、シャボン玉を飛ばしました=藤井凱撮影https://t.co/rpdUiFKj7q pic.twitter.com/SXfgLpxS2H
— 日経 写真映像部 (@nikkeiphoto) 2020年8月12日
御巣鷹の守り人、紡いだ絆 日航元整備士と遺族の35年https://t.co/GG07XrNhpR
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年8月12日
日航ジャンボ機墜落事故で次男を亡くしたダンさんと、元整備士のブンさんは、11年前から朽ちかけた墓標を作り直し、登山道の整備を続けています。
事故から35年の今年も、ふたりは山道に立ち、慰霊登山を支えました。 pic.twitter.com/jhwITPrDpD
御巣鷹の父に会いに行く いまなら言える「ありがとう」https://t.co/5FX8lbsrOH
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年8月12日
新型コロナウイルスは、日航ジャンボ機墜落事故の慰霊登山にも影を落とします。
感染リスクを考えて見送った男性。夫や飼い犬と登った女性。
それぞれの思いを聞きました。 pic.twitter.com/iCv1ugNrf9
JALさんに真相を訊きました
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2020年8月6日
欠番の「日本航空123便」がフライトレーダーに出現 ネットも一時騒然https://t.co/WbU2L5A6kB @itm_nlab pic.twitter.com/A4YlVlET4n
「フライトレーダー24」に5日から6日にかけての深夜、現在は運航されていないはずの「JAL123便(#JL123)」便が出現し、話題になりましたhttps://t.co/YVtRIjnYqs
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年8月6日
お盆前の成田空港に「JL123」便が現れた怪 日航ジャンボ機事故で「欠番」のはずが...#JAL #JL123 #フライトレーダー24 #日本航空 #日航ジャンボ機事故 https://t.co/uZ0j8WJWi8
— J-CASTニュース (@jcast_news) 2020年8月6日
日本航空は成田空港で整備中の飛行機に一時「JL123」の便名を付けていたと明らかにし、陳謝しました。520人が犠牲となった日航ジャンボ機事故は「123便」で普段から便名に使っていません。https://t.co/aWShZW6zbW
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年8月6日
芸能・エンタメ
松田悟志離婚報告
俳優の松田悟志がブログを通じて「夫婦としては互いにべつべつの道を歩んで行くことで合意いたしました」と離婚を報告した。2015年10月に結婚。17年10月に第1子、19年9月に第2子が誕生している。
私ごとですが、
— 松田悟志 (@Matsuda_satoshi) 2020年8月12日
みなさまにご報告があります。https://t.co/8WJkp75dTa
松田悟志、ブログで離婚を報告https://t.co/80fW6WbWZk
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2020年8月12日
#松田悟志
「仮面ライダー龍騎」松田悟志、離婚を発表 #松田悟志 #仮面ライダーナイト https://t.co/lx3PSXM1hL
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2020年8月12日
“仮面ライダー”松田悟志、離婚を報告「互いの未来にとっても最良」 https://t.co/PT994wC9fR
— サンスポコム (@SANSPOCOM) 2020年8月12日
話し合いを重ねた結果、離婚にいたったとのこと
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) 2020年8月12日
「申し訳ない気持ちでいっぱい」 ライダー俳優・松田悟志が離婚発表、2人の子どもとは別居へhttps://t.co/yHI3Cp3LtR pic.twitter.com/YXZzR5RNLn
【子供とは離れ】俳優・松田悟志、離婚を報告「互いの未来にとっても最良」https://t.co/Ig6Bspl0oU
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年8月12日
「考え方の相違、価値観の齟齬などについて、兼ねてより大切に話し合いを重ねてまいりました」と経緯などをつづった。 pic.twitter.com/SBFW5wSL5o
小田茜離婚と事務所退社判明
女優の小田茜が2008年に結婚した男性と2年前に離婚していたほか、今年4月をもって30年在籍した所属事務所のオスカープロモーションを退社していたことが判明した。
小田は2008年7月、8歳年上で大手航空会社でパイロットを務める男性と結婚。10年には長男も誕生した。長男は夫側が引き取ったという。
国民的美少女・小田茜2年前に #離婚 していた オスカーもすでに退社していた https://t.co/HXcqQHDRaP #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2020年8月11日
国民的美少女・小田茜2年前に離婚していた オスカーもすでに退社していた - スポーツ報知 https://t.co/XRz9CLek05 女優の小田茜(41)が2008年に結婚した航空会社勤務の男性と離婚していたことが11日、スポーツ報知の取材で分かった。また今年4月をもって所属事務所のオスカープロモーシ… pic.twitter.com/AI0DJgdiAy
— Gnews (@Gnews__) 2020年8月11日
【小田茜に離婚報道が…結婚10日目、本誌で喜び語っていた】https://t.co/0EfOJTrqnE
— 女性自身【公式】 (@jisinjp) 2020年8月12日
08年7月に一般人の男性Aさんと結婚し、10年2月に長男を出産した小田。しかし、スポーツ報知によると2年ほど前に価値観の違いで離婚。長男はAさんが引き取ったという。
#小田茜 #離婚 #女性自身[@jisinjp]
スポーツ
甲子園高校野球交流試合3日目
🏟甲子園・交流試合📡
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) 2020年8月12日
▼ 3日目・第1試合
智辯学園(奈良) 3 - 3 中京大中京(愛知)
智|000 300 000 0
中|300 000 000
日程 👉 https://t.co/riRWY6elhk
✅ 中京大中京・高橋宏斗、149球の熱投!タイブレーク無死一・二塁を無失点で切り抜けました。#kokoyakyu
⚾️#甲子園高校野球交流試合⚾️
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) 2020年8月12日
🌟結果速報🌟#中京大中京 4-3 #智弁学園
(10回サヨナラ)
両エースが感動の投手戦を見せてくれました
📲💻#バーチャル高校野球 では、見逃した試合のノーカット動画やハイライト動画、ニュースなども満載❗️ https://t.co/JI2OvhNPSJ#高校野球 #甲子園 #交流試合 pic.twitter.com/CyP9sMIGEt
⚾「2020年甲子園高校野球交流試合」の3日目、第1試合は、4 - 3で中京大中京が智弁学園に勝利しました#中京大中京 #愛知 #智弁学園 #奈良#甲子園高校野球交流試合https://t.co/06NM99wKiQ
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年8月12日
⚾️「2020年甲子園高校野球交流試合」の3日目、第2試合の様子を随時更新していきます #鹿児島城西 #加藤学園 #甲子園高校野球交流試合 https://t.co/edbhJdFbbP
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年8月12日
【第2試合開始 ⚾ 】
— NHK甲子園 (@nhk_koushien) 2020年8月12日
交流試合3日目第2試合、試合開始です。
ともに初めての甲子園です。
きょうはこの試合が最後ですよ。#鹿児島城西 対 #加藤学園(静岡)#甲子園 #高校野球交流試合 pic.twitter.com/5i51lpTUIa
/
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) 2020年8月12日
⚾️#甲子園高校野球交流試合#バーチャル高校野球 で無料ライブ中継中❗
\
🆚#鹿児島城西 × #加藤学園
加藤学園 3回裏の攻撃
1番・1年生の太田が全速力の3ベースヒット!
📲💻PC・スマホで観戦する▼https://t.co/JI2OvhNPSJ#高校野球 #甲子園 #交流試合 pic.twitter.com/wReeTiT0Xc
/
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) 2020年8月12日
⚾️#甲子園高校野球交流試合#バーチャル高校野球 で無料ライブ中継中❗
\
🆚#鹿児島城西 × #加藤学園
4回表 加藤学園のプレーが光る!
2年生 センター佐野の素晴らしい返球!
先制点は許さない!
📲💻PC・スマホで観戦する▼https://t.co/JI2OvhNPSJ#高校野球 #甲子園 #交流試合 pic.twitter.com/B8ovG4LuoC
/
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) 2020年8月12日
⚾️#甲子園高校野球交流試合#バーチャル高校野球 で無料ライブ中継中❗
\
🆚#鹿児島城西 × #加藤学園
ついに均衡が破れる!
6回裏 加藤学園の
3番・大村が鮮やかなセンター返し
📲💻PC・スマホで観戦する▼https://t.co/JI2OvhNPSJ#高校野球 #甲子園 #交流試合 pic.twitter.com/0wbgxg28lU
/
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) 2020年8月12日
⚾️#甲子園高校野球交流試合#バーチャル高校野球 で無料ライブ中継中❗
\
🆚#鹿児島城西 × #加藤学園
8回表 加藤学園ショート太田がファインプレー!
打ってよし!守ってよし!走ってよしの1年生です!
📲💻PC・スマホで観戦する▼https://t.co/JI2OvhNPSJ#高校野球 #甲子園 #交流試合 pic.twitter.com/c8wlYhjzOK
/
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) 2020年8月12日
⚾️#甲子園高校野球交流試合#バーチャル高校野球 で無料ライブ中継中❗
\
🆚#鹿児島城西 × #加藤学園
加藤学園 8回裏の攻撃!
ランナーを2塁において
2番・杉山のランニングホームラン!
📲💻PC・スマホで観戦する▼https://t.co/JI2OvhNPSJ#高校野球 #甲子園 #交流試合 pic.twitter.com/NHuXulghpn
/
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) 2020年8月12日
⚾️#甲子園高校野球交流試合#バーチャル高校野球 で無料ライブ中継中❗
\
🆚#鹿児島城西 × #加藤学園
9回表 土壇場で鹿児島城西が意地を見せる!
砂川がレフト線へタイムリー!
1点返す!
📲💻PC・スマホで観戦する▼https://t.co/JI2OvhNPSJ#高校野球 #甲子園 #交流試合 pic.twitter.com/XLz6TnqUc8
🏟甲子園・交流試合📡
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) 2020年8月12日
▼ 3日目・第2試合
鹿児島城西(鹿児島) 1 - 3 加藤学園(静岡)
鹿|000 000 001|1
加|000 001 02X|3
日程 👉 https://t.co/a3Rg6VrEk6
✅ 春夏通じて初の甲子園・加藤学園が快勝!#kokoyakyu
⚾️#甲子園高校野球交流試合⚾️
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) 2020年8月12日
🌟結果速報🌟#加藤学園 3-1 #鹿児島城西
最後の最後まで目が離せない試合を
制したのは加藤学園でした!
📲💻#バーチャル高校野球 では、見逃した試合のノーカット動画やハイライト動画、ニュースなども満載❗️ https://t.co/JI2OvhNPSJ#高校野球 #甲子園 #交流試合 pic.twitter.com/qmFgDi97bd
⚾️「2020年甲子園高校野球交流試合」の3日目、第2試合は3-1で加藤学園が鹿児島城西に勝利しました #加藤学園 #鹿児島城西 #甲子園高校野球交流試合 https://t.co/edbhJdFbbP
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年8月12日
📰高校野球🌻
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) 2020年8月12日
『2020年甲子園 高校野球交流試合』
日程 👉 https://t.co/f9QVXZki9b
📅 3日目
智辯学園 3 - 4 中京大中京
鹿児島城西 1 - 3 加藤学園#kokoyakyu pic.twitter.com/eUKT6SZDOf
⚾️「2020年甲子園高校野球交流試合」の3日目の試合結果です。4日目は15日に開催されます。 https://t.co/edbhJdFbbP
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年8月12日
中京大中京、新チームで無敗達成 「最高の喜びでした」https://t.co/29JRQELfSH
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年8月12日
「無敗」。昨年の新チーム発足時に部員がたてた目標を、中京大中京(愛知)が達成した。12日、阪神甲子園球場であった高校野球の甲子園交流試合で智弁学園(奈良)に4―3でサヨナラ勝ち。
高校野球東北大会・決勝戦 12日
— 日刊スポーツ新聞社東北取材班 (@nikkan_tohoku) 2020年8月12日
聖光学院 8-0 仙台育英
準優勝の #仙台育英 ナイン。意外な大差がついた敗戦でしたが、この悔しさ甲子園交流試合(15日の第3試合VS倉敷商=15時20分開始)に勝利し、晴らして下さい #高校野球 #東北大会 #宮城県 #仙台市 #多賀城市 #聖光学院 #福島県 #甲子園 pic.twitter.com/XCfm1URlom
交流試合3日目の第1試合に登場した #中京大中京 の特集記事
— NHK甲子園 (@nhk_koushien) 2020年8月12日
「プロ注目のエース、マウンドに記した1文字」はこちら。https://t.co/TAmNC34Bfc#甲子園 #交流試合 #高橋宏斗 pic.twitter.com/tPlBASl1f4
交流試合3日目の第2試合に登場した #鹿児島城西 の特集記事
— NHK甲子園 (@nhk_koushien) 2020年8月12日
「元プロ野球選手の監督の教えを胸に」はこちら。https://t.co/KfDpXXoTra#甲子園 #高校野球交流試合 #佐々木誠 pic.twitter.com/1lPxs9URnr
3ボールで強振の「出たとこ勝負」。佐々木誠と鹿児島城西の異色な潔さ。(Number Web) - Yahoo!ニュース https://t.co/hLtoghJj9R 1回表の攻撃に「佐々木誠野球」が凝縮されていた。 高校野球交流試合・第3日の第2試合。鹿児島城西の先頭打者、林誠人は身長170センチながら豪快なスイングで、詰ま… pic.twitter.com/FX2as6uGF7
— Gnews (@Gnews__) 2020年8月12日
【高校野球】甲子園交流戦は情実てんこ盛り 全試合生中継にこだわるNHKへの疑問 https://t.co/dQst7nXPFM #日刊ゲンダイDIGITAL #高校野球 #NHK甲子園 #交流試合 #baseball #sports
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2020年8月12日
今夏限りの背番号「20」 全国制覇の妹に交流試合での活躍誓う 国士舘 https://t.co/EiCRoY0pkh
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年8月13日
甲子園で戦う君たちへ 筆に込めた青春のエール 。県立芦屋高校書道部からの熱いメッセージです。動画でどうぞ。
— 日刊スポーツ大阪本社 (@ONikkansports) 2020年8月13日
#高校野球 #交流試合 #甲子園 #芦屋高校 #県芦屋 #芦屋高校書道部 #書道 https://t.co/36vViuYtsu
注目の中京大中京・高橋宏斗の進路「プロ志望届の選択肢も…基本は進学」公式戦28戦全勝で夏を終える(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/Dsjv2O0Zuh ◇12日 甲子園交流試合第3日第1試合 中京大中京4ー3智弁学園 中京大中京(愛知)の最速154キロ右腕、高橋宏斗投手(3年)が、智弁学園… pic.twitter.com/eFE0ynIyj3
— Gnews (@Gnews__) 2020年8月13日
中京大中京が、新チームになった昨秋以降、公式戦無敗を達成しました。明治神宮大会や愛知県独自大会で優勝、さらに甲子園交流試合でも勝利を重ねました。 https://t.co/GUW0lDIJHH
— 朝日新聞・名古屋報道センター (@asahi_tokai) 2020年8月13日
【甲子園交流試合】「白スパイク解禁」10度低い実験結果も、選手「黒には戻れない」https://t.co/JO5D4CkD8j
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年8月13日
近年は夏の猛暑が続いていることなどから、日本高野連は昨年5月に開いた理事会で、熱中症対策として白色の使用も認めることを決めた。
2020年 #甲子園 #高校野球交流試合 の第3日第1試合。#中京大中京(愛知)が延長十回、#智弁学園(奈良)にサヨナラ勝ちしました。写真左はサヨナラ負けし、涙する智弁学園の西村投手。写真右は中京大中京の高橋投手です。https://t.co/TO7OaTnAbw pic.twitter.com/EREuGRmIkO
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年8月12日
2020年 #甲子園 #高校野球交流試合 の第3日第2試合。#加藤学園(静岡)が #鹿児島城西(鹿児島)に3―1で勝ちました。写真は八回裏に #ランニングホームラン を記録した加藤学園の杉山選手です。https://t.co/2JZ4uxPM2n pic.twitter.com/zUSnnyKw1W
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年8月12日
訃報・おくやみ
砂原幸雄さん83歳がん
TBSの社長や会長を務めた砂原幸雄氏が12日、がんのため83歳で死去した。横浜ベイスターズ(現DeNA)のオーナーも務めた。
TBS元社長・砂原幸雄氏が死去 83歳 横浜ベイスターズオーナーも務める/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/VvrSq8t3q3 #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2020年8月18日
元TBS会長の砂原幸雄さんが12日、死去しました。https://t.co/81YVPLwBoY
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年8月18日
今日は何の日
【きょうの出来事・8月12日】 #日航ジャンボ機 墜落(1985年)▶8月12日午後6時56分、羽田発大阪行きの日航ジャンボ機が群馬県の御巣鷹山に墜落。生存者4人、死者520人という大惨事となった。離陸後間もなく垂直尾翼が破壊され……続きは https://t.co/xf9tPp6H2h #8月12日 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2020年8月11日
【今日は何の日? 1985年8月12日】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年8月11日
日航ジャンボ機が御巣鷹山に墜落#8月12日
記事はこちら⇒https://t.co/57XxuZVIYV pic.twitter.com/sv8pQLKBio
▼1年前の8月12日のニュース・出来事
夕刊紙週刊誌見出し
8月12日(水)の夕刊フジです。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2020年8月12日
■駅売店、コンビニでお求めください。夕刊フジ電子版(購読料初月無料)はこちらからhttps://t.co/n7G9I40Weo pic.twitter.com/dCCux9ubBa
安倍政権は新型コロナ感染重症者が4~5月に比べて少ないことを理由に、「直ちに緊急事態宣言を出すような状況ではない」と繰り返していますが、重症者と死者について宣言直前と直近1週間を比較したところ、現在の方が深刻な事態であることが分かりました。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで pic.twitter.com/wqlcHA7V0B
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2020年8月12日
▼令和2年8月の事件・ニュースまとめ