令和の365日

ニュースでつづる令和の毎日

./span>

【令和2年】2020年9月8日(火)のニュース・出来事

令和二年九月八日 - 2020年9月8日(火)

先勝 令和497日目 令和69週目 令和17ヶ月目

国内 

上野動物園に新パンダ舎

東京・上野動物園にジャイアントパンダの新しい飼育施設「パンダのもり」が完成した。広さは今のパンダ舎の3倍。生息地の中国・四川省の森をモデルにしていて、活発に動いてもらうことで新たな繁殖につなげたい考え。広大な敷地では最大6頭まで飼育が可能で、同園の担当者は「これから2年連続で双子が生まれても大丈夫」と話す。同園にいる3頭のうちリーリーとシンシンは新パンダ舎に移ったが、年末に中国へ返還予定のシャンシャンはこれまでのパンダ舎で展示される。

 

シャンシャンは返還延期が決まった

 

ドコモ口座不正利用相次ぐ

NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出し被害が相次いでいる。「七十七銀行(仙台市)」「中国銀行(岡山市)」「東邦銀行(福島市)」「イオン銀行」「ゆうちょ銀行」など不正に盗まれた口座情報が「ドコモ口座」に紐づけられ、預金を引き落とされる被害確認された。判明している被害は最近数日間に集中。9月10日正午時点で11行計66件、総額約1800万円の被害を確認したという。

ドコモ口座を使っていなくても、銀行の暗証番号などが盗まれると、他人が勝手に開設したドコモ口座と連携させられ、お金を引き出される恐れがあるという。不正出金問題を受けて、「ドコモ口座」や「d払い」への新規口座振替登録を休止する金融機関が相次いだ。ドコモの丸山誠治副社長「銀行と連携の上、全額を保障するよう真摯に対応したい」と話した。

 

自民党総裁選告示 

安倍総理大臣の辞任に伴う自民党総裁選挙が告示され、立候補を届け出た3人が政権運営や政策などについて、それぞれの考えを述べた。

総裁選挙について、自民党は党員投票は実施せず、両院議員総会を開いて新しい総裁を選ぶ。

 

9月14日総裁選で菅氏圧勝 

 

赤ちゃんに血液飲ませ母親逮捕

生後2カ月の長男の口に誰のものか分からない血液を含ませて嘔吐させたとして、警察は傷害容疑で大阪市の女(23)を逮捕した。長男に命の別条はないという。子どもを病気にして看病する自分に周囲の関心を向けさせる虐待「代理ミュンヒハウゼン症候群」の疑いもあるとみられる。

長男は1月に生まれ、発熱のため新生児集中治療室に入っていたが、母親の面会時に血を吐き出す症状を20回以上繰り返し、そのたびに母親が看護師に伝えていた。病院が3月上旬に「虐待の疑いがある」と府警に相談していた。親族の血液と型が類似しているという。

 

 

 

ページトップにもどる

国際 

コロラド州一夜で猛暑から強風雪

米西部コロラド州では7日から8日にかけて、24時間のうちに猛暑から雪が降るほどの寒さとなる気温の激変を観測した。州都デンバーでは7日午後に33度だった気温が、8日朝には2度前後に。この寒波には台風9号10号が因となったという。 

芸能・エンタメ

伊勢谷友介大麻所持で逮捕

俳優の伊勢谷友介目黒区の自宅で大麻を所持していたとして、大麻取締法違反(単純所持)の疑いで警視庁組織犯罪対策5課に現行犯逮捕された。伊勢谷容疑者は捜索に非常に驚いていたが、声をあらげたり抵抗することなく、冷静に任意同行に応じたという。伊勢谷容疑者は認否を留保しており、「弁護士が来てから話します」と供述しているという。夜、留置先となる東京湾岸署に移送された。自宅からは大麻20.3グラムと吸引具が押収されている。

伊勢谷は「あしたのジョー」「翔んで埼玉」で日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞。NHKドラマ「白洲次郎」「龍馬伝」映画「るろうに剣心」などに出演し、5日に終了したドラマ「未満警察」では警察学校の教官役を演じた。7月に亡くなったファッションデザイナー山本寛斎さんは異母兄。 

昨年4月に開校された伊勢谷が学長を務める学校「Loohcs高等学院」では、学校運営に関し「実務的な影響はございません」とし、「学生への心理的影響を少しでも和らげられるよう取り組んで参ります」とした。

伊勢谷からは、身元引受人が学生時代の友人ぐらいしか見つからないほど、周囲の人々が離れてしまったという。貝印は伊勢谷との契約を解除した。

 

9月30日保釈

大麻取締法違反罪で東京地検に起訴された伊勢谷友介被告が30日午後7時半すぎ、、保釈保証金500万円を納め、勾留されていた東京湾岸署から保釈された。黒色のスーツ姿で警視庁湾岸署の正面入り口から姿を現し「ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした」と約4秒間頭を下げた。起訴状によると、伊勢谷被告は自宅で乾燥大麻4袋(計約13・17g)を所持したとしている。29日の起訴後に弁護人が保釈を請求していた

https://twitter.com/nhk_news/status/1311256617984438272

f:id:GLT:20201128001441p:plain

スポーツ

巨人沢村拓一ロッテに移籍

沢村拓一投手(32)巨人からロッテに移籍し、オンラインで入団記者会見。「チームの戦力になりたい。求められたポジションで気持ちを込めて投げたい」と語ると、この日の日本ハム戦で早速登板した。ロッテはソフトバンクと首位争いを演じており、終盤に向けて勝ちパターンの救援投手として期待される。背番は57。

今日は何の日

 

1年前の9月8日のニュース・出来事

夕刊紙週刊誌見出し

 

▼令和2年9月の事件・ニュースまとめ

 

ページトップにもどる