令和二年十月二日 - 2020年10月2日(金)
大安 令和521日目 令和73週目 令和18ヶ月目
コロナウイルス
トランプ大統領夫妻コロナ陽性
トランプ米大統領はツイッターで「今夜、メラニアと私は新型コロナウイルスの検査で陽性となった。隔離と治療のプロセスをただちに始める。私たちは、ともにこれを乗り越えていく」と明かした。1日、側近のホープ・ヒックス元広報部長が新型コロナ感染検査で陽性の診断を受けていた。
トランプ大統領は3日、入院先で撮影した約4分間のビデオメッセージをツイッターに投稿。「(2日に)入院したときは気分が良くなかったが、今はだいぶましになった」と語った。
メラニア夫人は14日、息子のバロン君(14)も両親の新型コロナウイルスの感染が確認されたのちに検査で陽性が出ていたことを明らかにした。バロン君に症状はなく、その後の検査で夫人とともに陰性と判定されたという。
トランプ氏の側近、コロナ感染 大統領専用機に搭乗https://t.co/OWjVqGnzqs
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2020年10月2日
トランプ米大統領は2日、自身とメラニア夫人が新型コロナウイルスの感染検査で陽性だったと表明しました。直ちに隔離に入るということです。投票まで約1カ月に迫った大統領選に向けた選挙運動に影響するのは必至です。https://t.co/hoFOm5g2oo
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年10月2日
【ニュース速報】
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2020年10月2日
トランプ夫妻がコロナ陽性
「ともに乗り越えていく」#テレ朝news #トランプ大統領 #メラニア夫人 #コロナ陽性 pic.twitter.com/hXKORKluLf
コロナ感染のトランプ氏、ヘリで軍医療センターに入院https://t.co/uePwwL5LEA
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年10月3日
マケナニー大統領報道官によると「軽い症状を示している」とされ、入院は「医師や医療専門家の助言に基づいて慎重の上に慎重を期した措置」としている。
金正恩氏「全快を心から祈る」 コロナ感染トランプ氏に https://t.co/3GXdZbRIvM
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年10月3日
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は、新型コロナウイルスへの感染が確認されたドナルド・トランプ米大統領に… https://t.co/9QUIKDbk4J
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年10月3日
トランプ氏、米軍医療施設に数日入院 医師らの勧めで https://t.co/Ya9wn01iGB
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) 2020年10月3日
アメリカ大統領選挙の投票日まで1か月。トランプ大統領は、新型コロナウイルスに感染したことで選挙戦略の見直しを迫られており、世論調査でリードするバイデン前副大統領が勢いをつけるのか、それともトランプ大統領が巻き返しを図ることができるかが焦点です。https://t.co/PQJ0lZzDOi
— NHK国際部 (@nhk_kokusai) 2020年10月3日
トランプ大統領が入院、開発中の薬を投与も コロナ感染、北朝鮮の金正恩氏から見舞い電も https://t.co/X1GfQkA71t
— 福井新聞メディア (@fukuinpmedia) 2020年10月3日
アメリカのトランプ大統領は、新型コロナウイルスに感染したことを受け、首都近郊の軍の病院に移りました。ビデオメッセージで「体調はいいと思うが問題がないか確認してもらう」と述べ、ホワイトハウスは念のため今後、数日間、病院から執務を続けるとしています。https://t.co/nzXt1xtqFS
— NHK国際部 (@nhk_kokusai) 2020年10月3日
高齢・肥満男性に重症リスク、トランプ氏コロナ陽性で専門家指摘 https://t.co/MrGRLcPbFY
— ロイター (@ReutersJapan) 2020年10月3日
感染のトランプ氏、未承認の抗体治療受ける 「疲労」症状も… https://t.co/SIZqCCH2ol
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年10月3日
北朝鮮 キム委員長 トランプ大統領にお見舞いメッセージ #nhk_news https://t.co/sHuNm2RyFx
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年10月3日
トランプ米大統領、数日間入院へ 「私はとても元気だ」 [アメリカ大統領選2020] - 朝日新聞デジタルhttps://t.co/zroirbgxNw
— Gnews (@Gnews__) 2020年10月3日
新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たトランプ米大統領(74)は2日夕、ワシントン郊外のウォルター・リード陸軍病院に入院した。米ホワイトハウスによれば、トランプ… pic.twitter.com/sEjut9Asd6
再選に逆風、株価崩れず トランプ氏感染で市場の見方https://t.co/ZrxNdbgwN6
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2020年10月3日
各国首脳がトランプ氏の回復願うメッセージ 中国は大統領選への影響に強い関心 https://t.co/rZ8B5FAFY0
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年10月3日
NY株反落、一時430ドル安 トランプ氏コロナ感染でリスク回避の動き https://t.co/yxxVR6zjR9
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年10月3日
菅総理がツイッターでお見舞い トランプ夫妻感染に https://t.co/8r3t2TSnlb
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2020年10月3日
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) 2020年10月3日
菅総理がTwitterでお見舞い トランプ夫妻の感染に
菅総理大臣はけさ、アメリカのトランプ大統領夫妻が新型コロナに感染したことに対し自身のツイッターで「お二人が速やかにコロナを克服し日常を取り戻すことを祈っています」とお見舞いのメッセージを発信した#アベマニュース
トランプはなぜ懲りずに兵士の侮辱を繰り返すのか(パックン)
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2020年10月3日
<命を張って国のために戦った人々を「負け犬」と呼ぶトランプだが、自身は「健康上の理由」でベトナム戦争の徴兵を免除されている>https://t.co/6m6nmEM2Du
トランプ氏の迷走、見えない再選への決定打#トランプ #米大統領選https://t.co/Ua2gsU2OvY
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) 2020年10月3日
トランプ米大統領、側近のコロナ感染判明後も通常のスケジュール維持 https://t.co/4OBWpT8nRa
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) 2020年10月3日
トランプ氏、コロナで軍医療施設に入院 発熱や疲労感の症状 https://t.co/zL2OSIjSpp
— ロイター (@ReutersJapan) 2020年10月3日
金正恩氏がトランプ氏に見舞電 「必ず打ち勝つ」https://t.co/iGNanIW66k
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2020年10月3日
金正恩氏「全快を心から祈る」 コロナ感染トランプ氏に:朝日新聞デジタル https://t.co/uZWFRbC0rR
— 朝日新聞 国際報道部 (@asahi_kokusai) 2020年10月3日
トランプ米大統領、数日間入院へ 「私はとても元気だ」:朝日新聞デジタル https://t.co/qDr1VPr2lN #アメリカ大統領選2020
— 朝日新聞 国際報道部 (@asahi_kokusai) 2020年10月3日
トランプ氏と関係者、コロナ予防策を常に軽視#トランプ https://t.co/hGHv2vZNJt
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) 2020年10月3日
ゴルフカートに乗って近所を回り、トランプ大統領の再選に向け投票を呼び掛ける支持者。 pic.twitter.com/ThfycGp03T
— ロイター (@ReutersJapan) 2020年10月3日
トランプ大統領夫妻が新型コロナウイルス検査で陽性と判明したことを受け、各国首脳は2日、早期回復を願うと相次いで表明しました。https://t.co/vKZFhvwKv4
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年10月3日
菅首相 トランプ大統領にお見舞いの投稿「速やかな回復を」 #nhk_news https://t.co/J4vd6oO5nb
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年10月3日
BBCニュース - トランプ米大統領、軍病院へ入院 新型ウイルス陽性で発熱 https://t.co/nlcy1Vczyt
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年10月3日
銀行や投資家、バイデン氏勝利を想定 トランプ氏のコロナ感染で https://t.co/FAOahQ8dHS
— ロイター (@ReutersJapan) 2020年10月3日
トランプ氏感染、職務遂行不能の場合どうなる#トランプ https://t.co/lVEZWKYbt2
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) 2020年10月3日
入院のトランプ大統領 開発中の新型コロナ治療薬の投与受ける #nhk_news https://t.co/NSR0760jvp
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年10月3日
トランプ氏、コロナの「軽い症状」 選挙運動を停止 https://t.co/4sdpLZCdbC
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年10月3日
トランプ氏「呼吸に障害」と大統領顧問 報道官は「気力に満ちている」 コロナで入院 - 毎日新聞 - 毎日新聞https://t.co/rMbQwu7Ja0
— Gnews (@Gnews__) 2020年10月3日
新型コロナウイルスに感染したトランプ米大統領(74)は2日午後(日本時間3日午前)、首都ワシントン近郊のウォルター・リード陸軍病院に入院した。ホワイトハウス… pic.twitter.com/GgFgqv5nZ3
バイデン氏はコロナ陰性 感染トランプ氏に見舞いの言葉 https://t.co/B64EqRM6C7
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年10月3日
【国際】トランプ氏、マスク着用で病院へ移動 「症状は軽い」と強調も容体不透明 未承認薬服用の報道もhttps://t.co/ckO9gxJlSu
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) 2020年10月3日
トランプ巨額脱税疑惑、スキャンダルの本丸はその先の借金問題?
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2020年10月3日
<外国勢力の保証を受けて多額の借金をし、その言いなりになっているという疑惑がこのスキャンダルの本筋か>https://t.co/HlSonVWg6g
米大統領選まで1カ月。人種差別問題が大きな争点になっています。動画で解説します。#BLM #トランプ #バイデン #Election2020
— 日経 写真映像部 (@nikkeiphoto) 2020年10月3日
【米大統領選まで1カ月 人種差別、過去にも争点に】https://t.co/fKq4YiC6Cm
感染のトランプ氏、未承認の抗体治療受ける 「疲労」症状もhttps://t.co/SIZqCCprwN
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年10月3日
専属医は、トランプ氏の容体について「疲労しているが気分は良い」と説明。トランプ氏は米リジェネロン・ファーマシューティカルズが開発したカクテル抗体を1回投与されたと述べた。
トランプ氏は、感染リスクが高いと指摘されていたにもかかわらず、大規模な選挙集会を開催。 pic.twitter.com/hRqxr2dlIY
— ロイター (@ReutersJapan) 2020年10月3日
BBCニュース - トランプ氏の感染判明までの7日間、集会や討論会に https://t.co/Bsj93dOUQE pic.twitter.com/TDjqh9305x
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年10月3日
トランプ氏と関係者、コロナ予防策を常に軽視#トランプ https://t.co/g8fzMjuh3w
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) 2020年10月3日
BBCニュース- トランプ米大統領、軍病院へ入院 新型ウイルス陽性で発熱 https://t.co/nlcy1UUYGV
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年10月3日
トランプ氏に臨床試験中の「抗体医薬」 軽症者向けhttps://t.co/OhzhPOxqDS
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年10月3日
リジェネロン・ファーマシューティカルズが開発。9月末、軽症者275人を対象にした臨床試験の初期段階の成果として、投与を受けた人はウイルスの量が減少し、早く症状が楽になったと発表した。
BBCニュース - トランプ氏「とても元気だと思う」とビデオ 入院前にhttps://t.co/ry8JYjElgN pic.twitter.com/7dKIVQxDil
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年10月3日
【入院中】トランプ大統領が映像公開 「すぐ復帰できると思う」https://t.co/6snoSitist
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年10月4日
「この病院に来た時は体調は良くなかったが、今は回復してきた」としつつ、「今後、数日間が本当の試練になる」とも述べた。 pic.twitter.com/SCldsTdLVw
トランプ米大統領、SNSに動画を投稿 「気分良くなってきた」 https://t.co/MNspToPr0i
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2020年10月4日
トランプ大統領主治医の報告書「陽性診断時より大きく改善」 #nhk_news https://t.co/jIqdx90PD2
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年10月4日
BBCニュース - トランプ氏は「良好」と医師団 側近は懸念を表明https://t.co/I4vScuCRbt
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年10月4日
BBCニュース - トランプ氏や側近ら、ホワイトハウスのイベントで集団感染かhttps://t.co/01GERK15oM
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年10月4日
更新:トランプ大統領は「数日間が本当の試練」とビデオメッセージをツイートしましたhttps://t.co/sPmA0bSqw1
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年10月4日
【トランプ氏入院】トランプ氏、ビデオメッセージで「だいぶ良くなった」 向こう数日間が山場 https://t.co/1BGitNMJWs @Sankei_newsより
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2020年10月4日
【動画】新型コロナウイルスに感染して入院しているアメリカのトランプ大統領は、日本時間の午前8時前、ツイッターにビデオメッセージを投稿。体調は改善したと述べたうえで、本格的な改善に向かうか、向こう数日の体調を見極める考えを示しました。https://t.co/JjMIQyc7Bz
— NHK国際部 (@nhk_kokusai) 2020年10月4日
【入院中のトランプ大統領「この先数日が本当の試練」】#新型コロナウイルス に感染して入院しているアメリカの #トランプ大統領 は、日本時間の4日朝、動画のメッセージを投稿し、「私は元気だ」と強調しつつも、今後、数日の推移が重要になるという認識を示した。 pic.twitter.com/KhNyylvU6B
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年10月4日
BBCニュース - トランプ氏「とても元気だと思う」とビデオ 入院前にhttps://t.co/ry8JYjVWFn pic.twitter.com/qetCxLrtCE
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年10月4日
BBCニュース -トランプ氏の感染判明までの7日間、集会や討論会に https://t.co/Bsj93dOUQE pic.twitter.com/hz8m141VDK
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年10月4日
トランプ氏、病院の外で車から支持者に顔見せる-サプライズ予告後 https://t.co/Y2uYqnrFu0
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) 2020年10月4日
#トランプ 氏の専属医師は4日も会見。トランプ氏に2日、酸素吸入したことを認め、重症患者に処方する #ステロイド 剤を投与したことを明らかに。トランプ氏は「コロナがよく分かった」と言い、車に乗って病院のまわりの支持者に感謝するパフォーマンスも#dexamethasone
— 東京新聞外報部 (@gaihou1) 2020年10月4日
https://t.co/XctjqjBvzP
一時高熱のトランプ氏、5日にも退院見込み 医師団報告https://t.co/kpxarXwAyH
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年10月4日
#新型コロナウイルス に感染し入院しているトランプ米大統領。
医師団が4日に会見しました。
症状は引き続き改善しており、「早ければ明日にでも退院してホワイトハウスに戻る」としています。 pic.twitter.com/bWg6Jv0zUD
Tonight, @FLOTUS and I tested positive for COVID-19. We will begin our quarantine and recovery process immediately. We will get through this TOGETHER!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2020年10月2日
I will be leaving the great Walter Reed Medical Center today at 6:30 P.M. Feeling really good! Don’t be afraid of Covid. Don’t let it dominate your life. We have developed, under the Trump Administration, some really great drugs & knowledge. I feel better than I did 20 years ago!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2020年10月5日
“Over the past 24 hours the president has continued to improve.”
— SkyNews (@SkyNews) 2020年10月5日
Donald Trump’s physician, Dr Sean Conley says the president is "not entirely out of the woods yet" but he is able to return home.
Get the latest on this story here: https://t.co/BmO4YIu4H3 pic.twitter.com/Ci5rYC4Gyj
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) 2020年10月5日
トランプ大統領 日本時間午前7時半退院へ
新型コロナウイルスに感染し、入院中のトランプ大統領は先ほど、
自身のTwitterで日本時間の朝7時半に退院すると発表した。
「本当に体調がよい。 新型コロナを恐れるな。20年前よりも調子はいい」とコメントしている。#アベマニュース
【トランプ氏 日本時間午前7時半に「退院」とツイート】
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年10月5日
新型コロナウイルスに感染し入院しているアメリカのトランプ大統領は、日本時間の午前7時半に退院すると明らかにしました。 pic.twitter.com/YNUYJ0xY0G
新型コロナウイルスに感染し入院していたアメリカの #トランプ大統領 は、さきほどヘリコプターで #ホワイトハウス に戻りました。 pic.twitter.com/ixc79C7Mxu
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年10月5日
トランプ米大統領(74)は5日夕(日本時間6日朝)、新型コロナウイルス感染のため治療を受けていた首都ワシントン近郊の軍医療センターを退院しました。ホワイトハウスに戻り、執務と並行して療養します。https://t.co/vbX2LgzsHs
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年10月5日
トランプ氏は紺色のスーツに身を包み、マスクを着用して病院を出ると、報道陣に向かってガッツポーズ。問い掛けに「ありがとう」とだけ応じました。ホワイトハウスに戻るとマスクを外し、搭乗した専用ヘリコプターに敬礼して謝意を示しました。https://t.co/vbX2LgzsHs
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年10月5日
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2020年10月5日
.@realDonaldTrump is under quarantine in the @WhiteHouse and despite still likely contagious, he took off his mask to tell Americans "don't be afraid of coronavirus." He was released from hospital following a 3-night stay even though COVID spreads through his team. @ashleemullany pic.twitter.com/C9bQqfwi8C
— 7NEWS Sydney (@7NewsSydney) 2020年10月6日
▼バロンくんの感染も判明
メラニア・トランプ米大統領夫人は10月14日、息子のバロン君(14)が新型コロナウイルスに感染したが、現在は陰性であることを明らかにした。
メラニア・トランプ米大統領夫人は14日、息子のバロン君(14)が新型コロナウイルスに感染したが、現在は陰性であることを明… https://t.co/ID9ZBb2yts
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年10月14日
【声明】トランプ氏息子もコロナ感染、その後陰性にhttps://t.co/C3hPrxwj3Z
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年10月14日
トランプ米大統領とメラニア夫人の感染が判明した後、息子のバロン君も検査で陽性と判定されていたことが分かった。バロン君に症状はなく、その後の検査で夫人とともに陰性と判定されたという。 pic.twitter.com/dUwLo6WX0M
トランプ氏の息子もコロナ感染 症状出ず、現在は陰性 https://t.co/5azL3xT7T5
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年10月15日
トランプ氏とメラニア夫人のが息子バロン君(14)も検査で #新型コロナウイルス の陽性が出たと明らかに。
症状は出ず、現在は陰性が確認されているそうです。 pic.twitter.com/k57QanUfIK
トランプ米大統領と同時期に息子のバロンさん(14)も感染していました。https://t.co/kbS8H1ukFv
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年10月15日
メラニア・トランプ大統領夫人が声明を発表 「息子のバロンも感染していた」https://t.co/JRlu7RJzoC pic.twitter.com/JJNnUGIy50
— ELLE Japan (@ellejapan) 2020年10月15日
トランプ夫妻の息子バロンさんがコロナ検査で一時陽性、現在は陰性 https://t.co/9s3eb0Ll7b pic.twitter.com/BKNP6fIYNM
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) 2020年10月15日
ドナルド・トランプ米大統領とともに新型コロナウイルスに感染した妻のメラニア・トランプさんが14日、息子のバロンさんも同時期に感染していたことを明らかにしました。症状は出ず「既に陰性になった」と説明しています。https://t.co/9uCcU2sFKR
— 毎日新聞国際ニュース (@Mai_Intl) 2020年10月15日
トランプ米大統領とともに新型コロナに感染したメラニア夫人は、息子のバロンさんも同時期に感染していたことを明らかにしました。
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年10月15日
https://t.co/kbS8H1ukFv
トランプの息子バロン君もコロナ感染 現在はメラニア夫人も含め陰性に https://t.co/lYbHiu1zt8 #ホワイトハウス #クラスター #トランプ大統領 #バロン君 #メラニア夫人 #感染第2波 #パンデミック #新型コロナウイルス #アメリカ大統領選挙
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2020年10月16日
国内
第一生命89歳女帝生保レディ19億詐欺
【第一生命詐取 不審情報を放置】https://t.co/QbSDDfsnJV
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年11月3日
元女性社員が顧客から19億円をだましとった疑いのある問題で、第一生命保険は女性の不審な情報の報告を同僚社員から2018年以降に複数回受けていたことがわかった。その後に警戒するさなかの新情報にも適切に対応せず放置していたという。
【第一生命に詐取巡り報告命令】https://t.co/R9BSvOT1ee
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年10月12日
元営業社員が顧客から計約19億円を詐取した事件が発覚した第一生命保険に対し、金融庁が保険業法に基づく報告命令を出していたことが12日、分かった。金融庁は被害額の大きさから重大な問題とみている。
【第一生命の元職員 19億円詐取】https://t.co/s1qYW7bnCt
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年10月2日
第一生命保険は2日、山口県の営業事務所で働いていた80歳代の元営業職員の女性が、顧客に架空の金銭取引を持ちかけ、金銭をだまし取っていたと発表。少なくとも顧客21人に持ち掛け約19億円を不正に取得。
第一生命 元社員が19億円を不正に取得 10年以上にわたり #nhk_news https://t.co/SXdm8ifUk5
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年10月2日
80代の元保険外交員、19億円不正取得 周南の第一生命分室勤務時 https://t.co/XCwa066jr8
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2020年10月2日
【懲戒解雇】第一生命、元社員を刑事告発 19億円を顧客から不正取得https://t.co/4pWXHB5aE4
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年10月2日
10年間以上にわたって複数の客に架空の取引を持ちかけ、19億円を不正に集めていたという。 pic.twitter.com/53z2SIAWPg
第一生命元社員、客から不正に19億円 山口県警に告発#第一生命保険 は、#山口県 #周南市 で勤務していた80代の女性営業社員が、客に架空の金融取引を持ちかけて不正に資金を集めていたと発表した。被害を受けた客は少なくとも21人、被害額は計19億円に上るという。#山口https://t.co/aD8quHa1ZO
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) 2020年10月2日
第一生命元社員、客から不正に19億円 山口県警に告発:朝日新聞デジタル https://t.co/sgyBtrKJbs
— 朝日新聞福岡報道センター (@asahi_seibu) 2020年10月2日
第一生命は山口県内で勤務していた80代の元女性社員が、架空の金融取引を顧客に持ちかけて集金していたと発表。計19億円着服の疑いです。https://t.co/rWEmbq2Wdu
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年10月2日
第一生命の80代元「生保レディー」が19億円着服か 懲戒解雇、詐欺容疑で告発 山口 https://t.co/GhmTSjBuXH
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年10月2日
第一生命の元営業職員、21人から19億円だまし取る…顧客に「高金利で運用」と持ちかけhttps://t.co/x0Po8FGiTX#経済
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2020年10月2日
第一生命元社員、存在しない「特別枠」で顧客から19億円を不正取得https://t.co/QNrgMIi8Hl
— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) 2020年10月3日
第一生命元社員、10年以上にわたり19億円を「客から不正取得」
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) 2020年10月3日
同社員は顧客に架空の資金運用を持ちかけ、1人あたりの被害額は数百万~2億8千万円に上るという。https://t.co/tCWTAYyJ84
第一生命「警察の捜査に全面的に協力し、再発防止を図るべく真摯に取り組む」
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) 2020年10月3日
同社の元社員が、10年以上にわたり19億円を「客から不正取得」していたと発表しました。https://t.co/liq2eRBN7a
狙われた亡き母の5千万円 89歳生保社員、信じた末に#第一生命 の女性営業社員が顧客から不正にお金を集めたとして同社が詐欺容疑で山口県警に告発した問題で、被害者のひとりが朝日新聞の取材に応じた。社員が持ち去ったのは、顧客が受け取った死亡保険金5千万円だった。https://t.co/IDVjHbz6AK
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) 2020年10月3日
狙われた亡き母の5千万円 89歳生保社員、信じた末に:朝日新聞デジタル https://t.co/mUSqGeEQI7
— 朝日新聞福岡報道センター (@asahi_seibu) 2020年10月4日
第一生命の80代元「生保レディー」が19億円着服か 懲戒解雇、詐欺容疑で告発https://t.co/PzygqPE9aN
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2020年10月4日
母の死亡保険金、奪われた 「恩返し」言葉巧みに誘う 第一生命元社員、19億円詐取容疑#第一生命保険 の女性営業社員(89)が顧客から不正にお金を集めたとして同社が詐欺容疑で刑事告発した問題で、被害者のひとりが朝日新聞の取材に応じた。#山口 #第一生命 #詐欺https://t.co/j31jiuWJ6s
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) 2020年10月5日
第一生命保険の89歳の元営業社員が起こした不正な金銭の取得。高金利が適用されるという架空の「特別枠」を用いた詐欺行為により、少なくとも被害者が21人、被害額は約19億円に上ります。この元営業社員とは、あの有名な優績者でした……。 https://t.co/aQVyQdJ4HL
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) 2020年10月12日
金融庁、第一生命に報告命令 営業職員の19億円詐取https://t.co/020IbjJjow
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2020年10月12日
金融庁、19億円詐取で報告命令 - 第一生命に、不正の手口や背景https://t.co/fPKZglMQ1O
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2020年10月12日
金融庁、19億円詐取で報告命令 第一生命に、不正の手口や背景 https://t.co/SAaOdxbm9z
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2020年10月12日
金融庁が第一生命に報告命令…元職員による19億円詐取問題「管理不十分だった可能性」https://t.co/DcJEJMgSDp#経済
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2020年10月12日
【おすすめ記事】第一生命を揺るがす元営業社員の金銭不祥事、新聞広告から顔写真が消えた訳 https://t.co/aQVyQdJ4HL
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) 2020年10月12日
89歳元営業職員が19億円詐取 第一生命に報告命令https://t.co/U5StKxVu6P
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年10月12日
計19億円のお金を顧客からだまし取った疑いのある元営業職員は、トップクラスの成績で特別な地位を与えられていました。
金融庁は第一生命保険に全容解明などを求め、保険業法に基づく報告徴求命令を12日までに出しました。 pic.twitter.com/iOc3Yu7GG9
89歳元営業職員が19億円詐取 #第一生命 に報告命令
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) 2020年10月13日
計19億円のお金を顧客からだまし取った疑いのある第一生命保険の元営業職員(89)は、トップクラスの成績で特別な地位を社内で与えられていた。なぜ不正を長年続けられ、会社側は見抜けなかったのか。#山口 #金融庁https://t.co/DAkuZNBjji
89歳元営業職員が19億円詐取 第一生命に報告命令 https://t.co/hJ98IE6NIV
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年10月13日
計19億円のお金を顧客からだまし取った疑いのある第一生命保険の元営業職員(89)は、トップクラスの成績で特別な地位を社内で与えられていた。なぜ不正を長年続けられ、会社側は見抜けなかったのか。
第一生命の80代元「生保レディー」が19億円着服か 懲戒解雇、詐欺容疑で告発https://t.co/rWEmbq2Wdu
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年10月15日
地元政財界のコネ誇示 第一生命80代元外交員、19億円詐取か 企業責任問う声も https://t.co/gZwsPFlWEz
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2020年10月18日
地元政財界のコネ誇示 第一生命80代元外交員、19億円詐取か 企業責任問う声も https://t.co/QDDHQCjuVH #主要ニュース #47NEWS
— 47NEWS (@47news_official) 2020年10月18日
【本日発売】今号の特集は「『89歳生保レディ』の華麗なる履歴書」。顧客から約19億円をダマし取り懲戒解雇、所属する第一生命から詐欺容疑で刑事告発を受けた89歳の生保レディ。彼女の人生を振り返ると、地元財界を踏み台に、一代で成り上がった人間の複雑な人生がありました。
— 週刊現代 (@WeeklyGendai) 2020年10月20日
第一生命「元職員が個人的に行った詐欺」、関与を否定…損賠訴訟https://t.co/4nK3YqUYsF#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2020年10月23日
第一生命、3年前も89歳元社員を調査 不審な取引情報
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) 2020年10月25日
元社員(89)が顧客から19億円をだましとった疑いのある問題で、第一生命保険は3年前に社員の不審な取引の情報を得て調べていたことがわかった。#第一生命 #山口 #徳山 https://t.co/k4Xao4y6qS
元保険会社員(89)による19億円詐取が疑われる問題は、3年前の社内調査で見抜けなかったことがわかりました。その後の被害拡大は防げなかったのでしょうか。https://t.co/QnlmKz1gzs
— 朝日新聞福岡報道センター (@asahi_seibu) 2020年10月25日
第一生命、3年前も89歳元社員を調査 不審な取引情報https://t.co/UaW9DVzRN0
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年10月25日
元社員(89)が顧客から19億円をだましとった疑いのある問題で、第一生命保険は3年前に社員の不審な取引の情報を得て調べていたことがわかった。
第一生命 3年前に調査 89歳元社員 19億円不正取得 https://t.co/5mTC4GqyxL
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年10月25日
営業職員の19億円詐取、第一生命が17年調査 顧客は否定https://t.co/rcT6D5vnB1
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2020年10月25日
第一生命 元営業員 顧客から5000万円余だまし取る 和歌山 #nhk_news https://t.co/lz0Yn5XO6O
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年10月30日
第一生命保険は、和歌山支社阪和営業オフィス(和歌山市)で保険営業を担当していた50歳代の元女性社員=9月30日付で懲戒解雇=が、顧客20人から計5210万円を詐取したと発表しました。 https://t.co/vouPnD62QB
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年10月30日
第一生命、生保レディーが客20人から約5200万円を詐取 https://t.co/zLbCttgfgi #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年10月30日
顧客から計5210万円不正取得 第一生命、和歌山でも
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) 2020年10月30日
第一生命保険は、和歌山市で勤務していた50代の元女性社員が顧客20人から計5210万円を不正取得していたと発表した。今後、和歌山県警に詐欺の容疑で刑事告発する。#第一生命 https://t.co/lqkEGRlLbe
顧客から計5210万円不正取得 第一生命、和歌山でも https://t.co/RvQ0O1cUB2
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年10月30日
「第一生命」元女性職員顧客の現金5000万円あまりを着服 自作の領収書を渡して…#関西テレビ #カンテレ #ニュース
— 関西テレビ(カンテレ)ニュース (@kantele_news) 2020年10月30日
https://t.co/4a0CNfu4fP
第一生命保険の元営業職員が顧客20人から約5200万円を詐取。第一生命では元営業職員が10年以上にわたって少なくとも19億円をだまし取った疑いが判明したばかりです。https://t.co/FeqpwpanSc
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2020年10月31日
19億円詐取、89歳元社員の不審情報を放置 #第一生命
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) 2020年11月2日
元女性社員(89)が顧客から19億円をだましとった疑いのある問題で、第一生命保険は女性の不審な情報の報告を同僚社員から2018年以降に複数回受けていたことがわかった。社内調査で解明できず、放置していた。#山口 https://t.co/nnAfb5ycfm
19億円詐取、89歳元社員の不審情報を放置 第一生命:朝日新聞デジタル https://t.co/wU960LFSfB
— 朝日新聞福岡報道センター (@asahi_seibu) 2020年11月3日
第一生命 89歳の元社員 特別な肩書で客を信用させ19億円詐取か #nhk_news https://t.co/IIbUxbYjsC
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年11月5日
第一生命、営業職員の不正監視組織 相次ぐ金銭詐取でhttps://t.co/5zDOKnxcCa
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2020年11月6日
第一生命 不正疑いの営業担当者 本社が直接監督 新組織設置へ #nhk_news https://t.co/mx9Uoo4adL
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年11月6日
第一生命の元営業職員による約19億円に上る金銭不祥事が、10月2日に発覚して大きな話題となりましたが、同じ月に新たな不祥事が発覚しました。その内容はどういったものでしょうか。近々に出される金融当局への再発防止策など報告内容に注目が集まっています。 https://t.co/RpuJV2tORe
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) 2020年11月8日
第一生命 元社員19億円搾取問題 3年前から監視始めるも防げず #nhk_news https://t.co/ryzHR892Or
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年11月9日
【おすすめ記事】第一生命の元営業職員による不正が相次ぎ発覚、悩ましい保険の募集人問題 https://t.co/RpuJV2tORe
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) 2020年11月9日
89歳元外交員、社内唯一の「特別調査役」 第一生命、周南の不正問題報告書 24人が19億5100万円被害 https://t.co/kJfEp360Wp
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2020年11月9日
「時間無視で電話連発」元生保社員の実態 19億円詐取https://t.co/arQwhun1zW
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年11月9日
元女性社員が顧客から19億円超をだましとった疑いのある問題で、第一生命は金融庁へ報告書を提出しました。好成績で与えた「権勢を誇示」するほどの特権的な地位などずさんな内部管理体制が報告内容から読み取れます。 pic.twitter.com/TUrKsNLjO4
「日常的な活動状況の確認や指導を行う管理者が不在」
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) 2020年11月10日
第一生命、管理不備認める。
19億円詐取の元女性社員、“特権的な地位”を利用か?https://t.co/leu4l4iV7X
19億円詐。取第一生命、「特権的な地位」や監督者の不在など、ずさんな内部管理体制明らかにhttps://t.co/WAAvemiPSD
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) 2020年11月10日
【第一生命89歳元社員が金銭搾取 告発を歓迎せよ】
— BLOGOS (@ld_blogos) 2020年11月11日
社内のモニタリング機能を強化する以上に重要なのは、告発者を「歓迎」できる組織になることだ。「怪しい」と思った人が声を上げやく、不正が認定できなかったとしても、告発者が非難されない環境を作らなければいけない。https://t.co/0oO283PCX2
19億円不正 第一生命が謝罪 89歳元生保レディが架空取引 https://t.co/UTx0wIsakk
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年11月13日
第一生命HD 元社員19億円を不正に集めた問題 社内処分を検討 #nhk_news https://t.co/eYWZLmXfu1
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年11月13日
第一生命HD、89歳元女性社員の19億円詐取で謝罪 https://t.co/1eVGE3roW2 #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年11月13日
19億円だまし取り問題で経営陣が謝罪 第一生命保険
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) 2020年11月13日
第一生命保険の瓜生宗大常務は13日の中間決算会見の場で、元女性社員(89)による19億円詐取問題について「多大なるご迷惑とご心配をおかけし、深くおわびする」と謝罪しました。#山口 #周南市 #第一生命 https://t.co/7tVI9Y38oA
【第一生命の元女性社員19億円詐取問題、ネックになりそうなポイントは何か】
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) 2020年11月16日
第一生命は今回の問題では、直接の被害者ではありません。 https://t.co/Oayieh92rI
【おすすめ記事】第一生命の元女性社員19億円詐取、会社が巻き込まれた「厄介な立場」 https://t.co/Oayieh92rI
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) 2020年11月16日
生保職員の管理指針策定へ 第一生命元職員の事件受け https://t.co/XBiuNSr52E
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年11月16日
第一生命元社員19億円詐取問題 言い逃れの音声入手https://t.co/LbBHsXcAce
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年11月17日
第一生命保険の元女性営業社員(89)が顧客から19億円超をだまし取った疑いがある問題で、朝日新聞は被害者のひとりと元社員が電話で交わした会話の音声データを入手した。
第一生命 89歳の元女性社員 顧客から19億詐取で弁護団結成 #nhk_news https://t.co/wypfVNhA8Q
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年11月17日
第一生命保険の元女性社員が顧客から19億円超を詐取していた問題で、被害弁護団の山口広弁護士らは東京都内で記者会見を開き、第一生命の監督責任を厳しく追及するとともに、被害者への全額弁済と再発防止の徹底を求めていく考えを示しました。 https://t.co/huJDhj4td7
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年11月17日
第一生命で元女性社員が19億円不正集金した問題で、被害者弁護団が結成されました。https://t.co/gXIwJhxGBo
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年11月17日
第一生命元社員不正集金 被害者弁護団会見 https://t.co/lN64HNtJaE #日テレNEWS24 #ntv #日テレ
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) 2020年11月17日
第一生命元社員19億円詐取問題 言い逃れの音声#山口 #第一生命https://t.co/f1wU0C4zXW
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) 2020年11月17日
第一生命の責任重い 被害弁護団 https://t.co/lQ2H0vD0AC #損害賠償 #弁護士 #詐欺事件 #第一生命保険 #生命保険 #今日のニュース
— dメニューニュース (@dmenu_news) 2020年11月17日
被害者弁護団 やりとり音声データ公開 第一生命元女性社員 19億円詐取 https://t.co/g3LB2W1Fqw
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年11月17日
【イザ:社会ニュース】「第一生命は全額弁償を」 元社員19億円詐取で弁護団 #イザ https://t.co/NFP4eqFm2q
— イザ!編集部 (@iza_edit) 2020年11月17日
「女帝の影響力を悪用」第一生命詐取問題で被害者側会見
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) 2020年11月18日
第一生命の元女性営業社員(89)が顧客から19億円超を詐取した問題で、弁護団が記者会見を開きました。会社側のコンプライアンス体制が不十分だったとして、責任を追及する考えを示しました。#山口 #周南 #第一生命https://t.co/Xs6LWP8HKE
肩書きアピール 19億円不正取得 89歳元生保レディ https://t.co/zrBCPgQwha
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年11月18日
89歳元保険外交員女性 肩書き利用し不正に19億円以上 https://t.co/NNRbgBoaYU
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年11月18日
第一生命19億円不正集金 被害者弁護団結成 「不祥事招いた会社の責任重い」https://t.co/QJDMuUT5dm
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2020年11月18日
第一生命・元社員 19億円不正集金の手口 https://t.co/jHcFMmvYbc #日テレNEWS24 #ntv #日テレ
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) 2020年11月18日
第一生命19億円不正集金 元社員出廷せず「訴訟能力ない」 第2回口頭弁論 https://t.co/OG1xo2pOka
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年11月19日
「女帝」と呼ばれるほど政財界に食い込み、19億円を集めた元第一生命職員。地元関係者に取材すると、その異様さが明らかになってきました。https://t.co/ksygmeIQ8e
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年11月19日
顧客から不正に19億円を集めていた第一生命保険の元営業職員は、地元の山口で政財界関係者に食い込み、「女帝」と呼ばれていました。保険業界担当記者が取材しました。https://t.co/idq1upHo5D
— 毎日新聞経済部 (@keizai_t) 2020年11月19日
【第一生命の不祥事が地銀再編の引き金に?】
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) 2020年11月21日
第一生命保険の元社員の女性が約19億円を顧客からだまし取ったとされる巨額詐取事件。この女性と深い関係があったとされる山口銀行の元頭取が、長年住み続けた社宅を退去したことが分かりました。約15年前に起きた「悪夢… https://t.co/v4fcnbYQM1
19億円という金額もさることながら、生保レディの年齢が89歳と聞いて、腰を抜かした人が多かったのでは。山口県周南市で起きた第一生命の巨額詐取事件は、被害者弁護団も結成され、少しずつですが「女帝」と呼ばれた老女の素顔も見えてきました。 https://t.co/oM0HxUMYh8 #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2020年11月21日
【第一生命元職員 5200万円詐取】https://t.co/PCLKNjSgrq
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年10月30日
第一生命は、和歌山県の事務所に在籍していた50代の元営業員の女性が、4年間にわたって顧客20人からおよそ5200万円を不正取得していたと発表した。今月3日にも、山口県の元営業職員が約19億円をだまし取っていたと発表していた。
今日は何の日
【きょうの出来事・10月2日】深刻化する電力の危機 仙台・新潟・大阪・兵庫・東京(1951年)▶電力危機が、いよいよ深刻になってきました。新潟の鹿瀬(かのせ)発電所も日一日と水が減り、兵庫県尼崎火力発電所も石炭不足で悩んでいます……続きは https://t.co/ravjfznYXg #10月2日 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2020年10月1日
【今日は何の日? 1961年10月2日】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年10月1日
大相撲の大鵬関と柏戸関が横綱に同時昇進#10月2日
記事はこちら⇒https://t.co/kVEpdPQhTN pic.twitter.com/CdYaW7OOle
▼1年前の10月2日のニュース・出来事
夕刊紙週刊誌見出し
FRIDAY最新号は本日発売📸!
— FRIDAY (@FRIDAY_twit) 2020年10月2日
表紙&MINIブック #北向珠夕
ロンブー #田村淳 が明かした「ボクが朝のコメンテーターになったワケ」#入江慎也 「合コン王」復活の夜#軟式globe に #マーク・パンサー の娘が加入#小芝風花 秋色のヒロイン#沢口愛華 日本一のLOVELYビキニhttps://t.co/9uVM4L9vxM pic.twitter.com/wgBTsyJ4rS
2日発行の夕刊フジ前垂れです。韓国急変。あす3日、数々の不正疑惑で大揺れ文政権を大規模デモが直撃。学術会議の会員巡って左派野党らが上を下への大騒ぎ。石原さとみ、陥落させた一般社員の決め手とは。いよいよGⅠ、競馬大予想ほか駅売店、コンビニで#文在寅#学術会議#石原さとみ#韓国#台湾 pic.twitter.com/CA9p0Bmauq
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2020年10月2日
▼令和2年10月の事件・ニュースまとめ