令和二年十二月十四日 - 2020年12月14日(月)
先負 令和594日目 令和83週目 令和20ヶ月目
国内
今年の漢字は「密」
2位「禍」3位「病」4位「新」5位「変」6位「家」
2020年の世相を1字で表す「今年の漢字」に「密」が決まり、日本漢字能力検定協会が14日、京都市東山区の清水寺で発表しました。
— 東京新聞社会部 (@tokyoshakaibu) 2020年12月14日
今年の漢字は「密」 新型コロナで多くの人が意識:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/fBshqjkUfm
今年の漢字は「密」https://t.co/BfhFQuaYet
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2020年12月14日
2020年を表す漢字は「#密」。日本漢字能力検定協会は14日、全国から募った「#今年の漢字」を #清水寺 の舞台で発表。森清範貫主が縦1・5メートル、横1・3メートルの和紙に、大きな筆を使って書き上げました。(志) pic.twitter.com/WdRqZubhyH
今年の漢字は「密」に 京都・清水寺で発表 https://t.co/4r5Zf5IlQP
— SankeiBiz (@SankeiBiz_jp) 2020年12月14日
令和2年の世相を漢字一字で表す「今年の漢字」が14日、京都市東山区の清水寺で「密」と発表された。日本漢字能力検定協会(同区)が毎年公募しており、最も多かった漢字が選ばれている。 #3密 #新型コロナウイルス
日本漢字能力検定協会は「#今年の漢字」が「密」に決まったと発表。#京都・清水寺 の本堂にある「清水の舞台」で森清範貫主が揮毫しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年12月14日
写真特集→https://t.co/SWoTV3CsCP pic.twitter.com/gjM95pu0Yq
今年の漢字は「密」 コロナの1年、「禍」や「病」もhttps://t.co/twWCW604dR
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年12月14日
2020年を表す漢字は「密」――。日本漢字能力検定協会(京都市東山区)は14日、全国から募った「今年の漢字」を清水寺(同)の舞台で発表した。
今年の漢字は「密」に決定 上位にコロナ関連「禍」「病」 https://t.co/8vL0Tk8OQ0
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年12月14日
漢字1文字で今年の世相を表す「今年の漢字」に「密」が選ばれ、京都市東山区の清水寺で14日、森清範貫主が揮毫(きごう)しました。 記事→https://t.co/NyqoMnedBx #密 #今年の漢字 pic.twitter.com/kMgyOfKysv
— 時事通信映像ニュース (@jiji_images) 2020年12月14日
今年の漢字は「密」その理由は…
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年12月14日
一般からの応募で決まることしの漢字。応募数が多かったのは、
1位 「密」
2位 「禍」
3位 「病」
トップ20と過去10年の漢字を詳しくお伝えしますhttps://t.co/dAODsbdEWh
「今年の漢字」コロナ禍で選ばれた一文字は #日テレNEWS24 #ntv #日テレ https://t.co/7OSnZWHeBH
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) 2020年12月14日
今年の漢字は「密」 京都・清水寺で森清範貫主が揮毫
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2020年12月14日
オリジナル版は→https://t.co/OAAmKPdJtj pic.twitter.com/i1g4OVUtgs
【1分でわかるニュース】最新のニュースを映像と字幕でお伝えします。
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年12月14日
▽今年の漢字は「密」京都 清水寺で発表
▽はやぶさ2カプセル 内部に多量の砂の粒確認 本格分析へ
▽浅香光代さん死去 92歳 女剣劇で活躍 ミッチー・サッチー騒動で注目もhttps://t.co/OcPc1k2GJ5 pic.twitter.com/m3VroGz9T8
今年の漢字は「密」 コロナの1年、「禍」や「病」もhttps://t.co/komjxS6zee
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年12月14日
2020年を表す漢字は「密」でした。日本漢字能力検定協会が全国から募った「今年の漢字」を清水寺(同)の舞台で発表しました。 #今年の漢字 pic.twitter.com/VOtSTpvd2z
今年の漢字は「密」 コロナの1年、「禍」や「病」も - 朝日新聞デジタルhttps://t.co/dy0wjZQyau
— Gnews (@Gnews__) 2020年12月14日
2020年を表す漢字は「密」――。日本漢字能力検定協会(京都市東山区)は14日、全国から募った「今年の漢字」を清水寺(同)の舞台で発表した。森清範貫主(せいはんかんす)が縦1・5メートル、横1・3… pic.twitter.com/eFy71D0SJ5
「今年の漢字」2位以下のランキングは? 20位まで紹介 (京都新聞) https://t.co/Ok3x2BkUUd #linenews
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2020年12月14日
【今年の漢字は「密」 みなさんの漢字一文字は?】
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow) 2020年12月14日
今年の漢字は「密」に決まりました。街のみなさんにとって今年はどんな1年だったのか、漢字一文字で表してもらいました。https://t.co/1WBKUMpQR8 #鹿児島
今年の漢字は「密」 新型コロナで多くの人が意識:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/71yfvQJtvw
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2020年12月14日
“今年の漢字”は「密」 働く人は? ほかに「禍」「病」「新」など https://t.co/JcYVqeobNo
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年12月14日
「今年の漢字」は何? 中部の市民に聞いてみた:中日新聞Web
— 中日新聞 (@chunichi_denhen) 2020年12月15日
京都・清水寺で発表された今年の漢字は「密」でしたが、皆さんはどんな字を選びますか?#今年の漢字 #密https://t.co/ejzwruwnLn
今年の漢字に「密」 新型コロナ感染拡大受け日常生活に影響 https://t.co/OAipTGyOWB
— zakzak (@zakdesk) 2020年12月15日
今年の漢字は「密」 コロナの1年、「禍」や「病」もhttps://t.co/komjxROXPE
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年12月16日
#2020 年を表す #漢字 は「密」――。
20万8025票の応募のうち、「密」は最多の2万8401票。
新型コロナの世界的流行や、大切な人との関係が密接になったこと、政界や芸能界で秘密が多かったことなどが理由だそうです。 pic.twitter.com/CdSrR8br9U
一字に託す「今年の漢字」、年末の風物詩に…「総理に聞かれても事前に教えない」https://t.co/F8BXwd9BGD#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2020年12月16日
今年の漢字は「密」 コロナの1年、「禍」や「病」も https://t.co/komjxROXPE
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年12月17日
#2020 年を表す #漢字 は「密」――。 20万8025票の応募のうち、「密」は最多の2万8401票。 新型コロナの世界的流行や、大切な人との関係が密接になったこと、政界や芸能界で秘密が多かったことなどが理由だそうです。 pic.twitter.com/LwsHgEKKuH
今年の漢字は「密」 コロナの1年、「禍」や「病」もhttps://t.co/komjxROXPE
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年12月19日
1週間の振り返り。
#2020 年を表す #漢字 は「密」。
毎年恒例の今年の漢字が発表されました。
新型コロナの世界的流行や、大切な人との関係が密接になったこと、政界や芸能界で秘密が多かったことなどが理由だそうです。 pic.twitter.com/awET7Kpm7h
火災で子供4人死亡家主不在
長野県佐久市の歯科医師方で火災が発生。焼け跡からは子どもと見られる4人の遺体が見つかった。女性ら2人は逃げて無事だった。
長野 佐久 住宅2棟全焼の火事 複数の人と連絡取れず #nhk_news https://t.co/Fno7vnZBQk
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年12月14日
【速報】長野・佐久市で住宅2棟全焼、4人の遺体 子どもか https://t.co/BacbJvgiut #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年12月14日
佐久で火災4人の遺体は子どもか #nhk https://t.co/GohPSe9vhM
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2020年12月14日
長野・佐久で住宅全焼、4遺体発見 子どもも犠牲か https://t.co/8GOzutlhhV
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年12月14日
木造2階建て住宅が全焼し約5時間後に鎮火、焼け跡から性別不明の4遺体が見つかった。体の大きさから、子どもを含むとみられる。
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) 2020年12月14日
長野・佐久市の住宅火災で4人の遺体 子どもか
きのう午後11時頃、長野県佐久市で住宅火災があり焼け跡から4人の遺体が見つかった
警察などによるとこの住宅に住む4人と連絡が取れていないという
遺体は4人とも子どもと見られ警察が身元の確認と出火原因を調べている#アベマニュース
長野県佐久市で「近くの家が燃えている」と119番がありました。県警佐久署や消防によると、火は約5時間後に消し止められたが、焼け跡から、いずれも子供とみられる4人の遺体が見つかりました。https://t.co/ke7SGyNXDC
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月14日
長野・佐久で住宅が全焼、焼け跡から4人の遺体発見 https://t.co/qB7QaACr4l
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年12月15日
住宅火災4人死亡 全員子どもか、住人連絡つかず 長野・佐久市 https://t.co/BacbJvgiut #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年12月15日
住宅全焼4遺体発見、子どもも犠牲か 長野・佐久:中日新聞Web #長野県 #佐久市https://t.co/kvGCR9bmit
— 中日新聞 (@chunichi_denhen) 2020年12月15日
長野・佐久市の住宅火災 4人の遺体発見 いずれも子どもかhttps://t.co/wNzgjshu6s
— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) 2020年12月15日
子供とみられる4人の遺体発見、住宅2棟全焼…2人は逃げて無事 - 読売新聞https://t.co/OnLH6s18Y2
— Gnews (@Gnews__) 2020年12月15日
14日午後10時50分頃、長野県佐久市臼田で、「近くの家が燃えている」と近所の人から119番があった。村山統一さん方の木造2階住宅など2棟を全焼、鉄骨2階住宅の一部を焼き、約5時間後… pic.twitter.com/FTD7um072o
長野・佐久で住宅全焼 4遺体は子どもか、連絡取れず https://t.co/8GOzutlhhV
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年12月15日
佐久署によると、村山さん夫妻は出火当時、県外におり、家には知人の女性1人と、村山さんの子どもを含む子ども5人がいた。知人女性と子ども1人は避難し、連絡が取れているという。住宅の中から出火したとみられる。
【住宅2棟全焼 子どもとみられる4人の遺体発見、長野・佐久市】
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年12月15日
長野県佐久市で住宅2棟が全焼し、焼け跡から子どもとみられる4人の遺体が見つかりました。この家の子ども1人と知人女性の子ども3人とみられます。 pic.twitter.com/W7T03VRwT7
14日夜、長野県佐久市臼田で「近くの家が燃えている」と119番があり、県警佐久署や消防によると、火は約5時間後に消し止められたが、村山統一さん方が全焼。焼け跡から、いずれも子供とみられる4人の遺体が見つかりました。https://t.co/ke7SGyNXDC
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月15日
14日夜、長野県佐久市で住宅が全焼し、焼け跡からいずれも子どもとみられる4人が遺体で見つかった。当時この家にいた未就学児から小学生の子ども4人の行方が分からず、警察は身元の確認を急ぐとともに現場検証をして火事の原因を調べている。https://t.co/v13vi8cOyQ
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2020年12月15日
14日午後10時50分ごろ、長野県佐久市臼田で「近くの家が燃えている」と119番がありました。県警佐久署や消防によると、火は約5時間後に消し止められましたが、木造2階建ての村山統一さん(50)方が全焼。焼け跡から、いずれも子供とみられる4人の遺体が見つかりました。https://t.co/ke7SGyNXDC
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月15日
長野 佐久 住宅2棟全焼 屋内から出火か 4遺体の身元確認急ぐ #nhk_news https://t.co/VCVp2dcdKG
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年12月15日
長野県佐久市で住宅が全焼、子どもとみられる4人が遺体で見つかった火事で、現場の状況などから屋内から出火したとみられることが警察への取材でわかった。3歳から10歳までの4人の行方がわからなくなっている。https://t.co/mXDEqypsxr
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2020年12月15日
「なんでこんな不幸が襲いかかるのか」
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年12月15日
長野県佐久市臼田で起きた火災。焼け跡からは子どもと見られる4人の遺体が見つかり、地域には悲しみが広がりました。https://t.co/X3B4ISqbvG
就寝中に屋内から出火か、子ども4人死亡の火災 長野https://t.co/nnDcTassK0
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年12月15日
長野県佐久市で木造2階建て住宅が全焼し、焼け跡から子ども4人の遺体が見つかりました。この家に住む10歳の息子と友人家族の3~8歳の子ども3人とみられます。 pic.twitter.com/UoAQ8QGSXR
子ども騒ぐ声、赤ちゃん抱き隣家に避難 4人死亡の火災https://t.co/pB6E8ven9K
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2020年12月16日
長野県佐久市の田園地帯で14日夜、住宅が激しい炎に包まれ、3~10歳の保育園児と小学生とみられる子ども4人が犠牲になりました。
近所の人は、午後10時半ごろに子どもの騒ぐ声を聞いたと言います。 pic.twitter.com/RW2bRVKnZe
【住宅火災4人死亡「気がついた時には煙が充満」長野・佐久市】
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年12月16日
4人が死亡した長野県 #佐久市 の住宅火災で、現場から逃げた女性が「気がついた時には煙が充満していた」などと話していることが分かりました。 pic.twitter.com/WOPwPxLpOv
住宅火災4人死亡「気がついた時には煙が充満」 長野・佐久市 https://t.co/FNxxLNBnJ1 #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年12月16日
新東名で救助車奪い逃走
静岡県島田市の新東名高速道路下り線矢倉山トンネル内で、乗用車が大型トラックに追突する事故があった。乗用車の男女3人は、救助のため停車した後続のワゴン車の男性が車を離れた隙に、車を奪い逃走。静岡県警が窃盗容疑で逮捕した。
( ゚Д゚) 盗難車で事故を起こし他の人の車奪い逃走?
— 🇯🇵よろず屋 (@yorozya_1) 2020年12月14日
事故処理の最中に車を盗んで逃走 新東名高速
2020/12/13
14日未明、静岡県の新東名高速で起きた事故現場に居合わせた男性の車が、その場から乗り逃げされる事件がありました 14日午前3時40分ごろ、静岡県島田市の新東名高速下り線のトンネル pic.twitter.com/UQ2Okp21ry
Web静新: 追突後、後続車奪う 島田の新東名で逃走の3人確保 https://t.co/g4uAB8sHIw #静岡新聞
— 静岡新聞 (@shizushin) 2020年12月14日
被害男性「あ然…」新東名で追突事故起こした男女3人が処理を手伝った後続車奪い逃走 https://t.co/Zn3legACh8
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年12月14日
Web静新: 車奪い逃走、男女3人逮捕 島田の新東名で事故後、窃盗疑い https://t.co/MOSB1IgcWG #静岡新聞
— 静岡新聞 (@shizushin) 2020年12月14日
【3人送検】新東名で事故、事故処理を手伝おうとした車盗み逃走か 静岡https://t.co/iSAAxyR8AC
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年12月15日
トラックに追突する事故を起こした後、事故処理を手伝おうと停車した車を盗んだ疑い。事故を起こした車も盗難車だった可能性があるとみて調べている。 pic.twitter.com/l14aEreOVM
目の前で事故があった⇒危ないので発煙筒置きに⇒事故った若者3人組にハイエース盗って逃げられた😱 新東名高速下り149km、誰か捕獲してくれー! pic.twitter.com/64FXQA5sCY
— 杉村晋吾 (@shingo997) 2020年12月13日
盗難されたハイエース。
— 杉村晋吾 (@shingo997) 2020年12月13日
BIVOUACロゴ
リアにSHERCO
中にGASGAS新車3台とヨシカズの勝負パンツ1台
財布など一式
警察まだ来ん。
若者はラリってた感じなので事故はやめてー😱 pic.twitter.com/m2v3iSAYyM
窃盗犯は男2人女1人チンピラ風。1人は頭部にケガ。新東名島田金谷ICで下りた模様。見かけたら情報お願いします。
— 杉村晋吾 (@shingo997) 2020年12月13日
事故の聴取が済んだのでこれから所轄警察で窃盗の聴取です。お巡りさんクロトレ購入検討中とかなんとかで何となく和む🤗#ハイエース #盗難 #拡散希望 #島田金谷 pic.twitter.com/qipcqElI7x
大阪830 ぬ2020。ハイエースはまだ見つかりません。島田市内にあるはず?
— 杉村晋吾 (@shingo997) 2020年12月13日
島田市内で3人を職務質問中してるけど全く口を割らない。お巡りさんに紛れ込んで本人確認して回ってるのですが、、、、、、直接「ハイエース返してや」と言えないもどかしさ😒 pic.twitter.com/ETNJ3rM504
ハイエース発見されたとの報!状態はわかりませんが。
— 杉村晋吾 (@shingo997) 2020年12月14日
事故った!盗んだ!3人の取調べとかにお付き合いします。鑑識とかあるらしいので長くなりそうです。拡散いただいた皆様ありがとうございます🎵 pic.twitter.com/zrEv8VJ3dc
菅総理らステーキ店で忘年会
GoToステーキに大遅刻。菅義偉首相が14日、都内の高級ステーキハウスでスポーツ、芸能界のVIPらと豪華な会食を楽しみ、話題を集めた。https://t.co/19B6idSudK
— 東スポ政治・社会 (@tospo_seiji) 2020年12月14日
菅首相が「GoTo停止」の夜に5人以上の会食 加藤官房長官「注意払っている」と問題視せず#菅首相 は年末年始の「#GoToトラベル 」 停止を決めた14日夜、約15人と会食。その後、自民党の二階俊博幹事長や俳優杉良太郎さんら5人以上が集まったステーキ店にはしごした
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2020年12月15日
https://t.co/Tx1AwaCQux
【菅首相ステーキ会食 容認に批判】
— BLOGOS (@ld_blogos) 2020年12月20日
"会食に参加した杉良太郎は「みんなで野球の話とか、そんな話をしただけ。忘年会」とコメント。また王貞治も「仕事とかなんかは関係なく、秋田の話とかそういうのをしていました」と話したという。これこそ不要不急ではないだろうか。"https://t.co/2hd2ZbGLle
首相が高級ステーキ“忘年会” 「大人数」「タイミング」で批判が... https://t.co/HSV5VlL1dA
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2020年12月15日
【#社会 #ニュース】#菅首相 #GoToトラベル 停止表明の夜に
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)|スポーツ(野球.サッカー)・芸能のニュースをお届け (@sponichiannex) 2020年12月15日
…“#GoTo忘年会”8人で銀座高級ステーキ店― スポニチ Sponichi Annex 社会 https://t.co/aWEfhRyCx3#菅義偉 #GoTo #高級ステーキ
【内閣委で答弁 】西村再生相、5人以上の会食は「一律駄目とは言ってない」https://t.co/qIA3zNawzM
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) 2020年12月16日
5人以上の会食や忘年会の自粛を再三要請してきた中で、菅首相が二階幹事長ら8人でステーキ店で会食したことを指摘された。
ステーキ食って何が悪いんだよ。 pic.twitter.com/YHhuDhs8bv
— Mi2 (@mi2_yes) 2020年12月16日
“勝負の3週間経過”“ステーキ会食”受け菅総理 https://t.co/JgKVinlvSZ
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2020年12月16日
菅首相、二階幹事長ら8人でのステーキ会食は「マスク会食」ではなかったと、参加者の一人、森田実氏は説明します。https://t.co/7hn4gqcSNQ
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年12月16日
ステーキ会食 「真摯に反省している」=菅首相https://t.co/PySL9ii3es
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) 2020年12月16日
菅首相は、ステーキ店で会食したことについて「当初、ごあいさつをして失礼しようと思ったが、結果的にはそこに40分程度残って、いろんな話をするような結果になった。そこは大いに反省をしている」と釈明しました。https://t.co/Dyd9NI1K9A
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年12月16日
菅首相、二階幹事長ら8人でのステーキ会食は「マスク会食」ではなかったと、参加者の一人、森田実氏は説明します。https://t.co/7hn4gquucq
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年12月16日
菅首相のはしご会食は今月5回、ステーキ店など多彩#社会ニュース #菅義偉 #ステーキ会食 #はしご会食https://t.co/uBOvG8y2jp
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月16日
大人数ステーキ会食で「苦境に」 - 欧米メディア、菅氏反省報道https://t.co/ItnV9CA2KO
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2020年12月17日
大人数ステーキ会食で「苦境に」 欧米メディア、菅氏反省報道
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2020年12月17日
ワシントン・ポスト紙(電子版)は「4人より多い人数で会食しないよう求める指針に従わなかった菅氏に、多くの人がいらだっている」と伝えた#大人数会食 #菅義偉https://t.co/kaVaQHUYP7
菅首相は「ステーキで苦境に」 欧米メディア相次ぎ報道:朝日新聞デジタル https://t.co/QpvSEuB2gJ #新型コロナウイルス
— 朝日新聞 国際報道部 (@asahi_kokusai) 2020年12月17日
菅首相が都内のステーキ店で5人以上での会食をしていたことについて、複数の欧米メディアが「(首相が)ステーキ夕食で苦境に立たされた」などと報じています。
首相の夜会食「襟を正さないといけない」 自民・佐藤総務会長https://t.co/JuF3oGgVBt
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年12月16日
菅首相が夜の会合を続けていることに「批判を踏まえ、われわれも襟を正さないといけない」
首相は14日夜に東京・銀座のステーキ店で、二階幹事長や杉良太郎さんら5人以上と会食。野党から批判が挙がっている。
スポーツ
全米女子オープンゴルフ最終日
全米女子オープンゴルフは、韓国ツアーでプレーする金阿林が終盤に圧巻の3連続バーディーを奪い、初出場でメジャー初制覇を果たした。
全米女子オープン最終ラウンドは悪天候による中断後に延期が決定。最終組の渋野日向子はスタートしていませんhttps://t.co/JeuEynMQTm
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年12月13日
最終Rはサスペンデッド 渋野のスタート前に中断―全米女子オープンゴルフ https://t.co/tkcg2oNxwt
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月13日
畑岡と河本はつまずき後に順延 全米女子ゴルフhttps://t.co/grWT0GJvfr
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年12月13日
畑岡は3ホールで一つ落とし、残りを持ち越した。河本も最初の10番で4パットとつまずいた。続くホールで中断となり「月曜日に頑張るしかない」
河本「なっさー(畑岡)はいろんなことを知っている。吸収できることはしたい」
女子ゴルフの全米女子オープンは13日、最終ラウンドが行われたが、単独首位の渋野日向子がスタートする前に中断し、悪天候やコースコンディション不良のためサスペンデッドとなった#ゴルフ #女子ゴルフ #渋野日向子 #渋野
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月14日
@www_jiji_comのInstagram写真をチェック https://t.co/zZMt51Be07 pic.twitter.com/JaabjVzede
ゴルフ=全米女子オープン、最終日は悪天候で順延 https://t.co/lGoPhKmvrc
— ロイター (@ReutersJapan) 2020年12月14日
義父が急死 渋野と最終組のオルソンに悲報 - ゴルフダイジェスト・オンラインhttps://t.co/DATJtdCrp7
— Gnews (@Gnews__) 2020年12月14日
◇海外女子メジャー◇全米女子オープン 4日目(13日)◇チャンピオンズGCサイプレスクリークコース(テキサス州)◇6731yd(パー71) メジャー2勝目がかかる渋野日向子を1打差で追うエイミー・オル… pic.twitter.com/YBBnZUs1rR
渋野、メジャー2勝目に挑戦 最終ラウンド再開へ―全米女子オープンゴルフ https://t.co/Gh6jA20j8L
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月14日
テレビ地上波、BS、CSで緊急生放送 渋野日向子トップの順延最終日 - ゴルフダイジェスト・オンラインhttps://t.co/GaieCrqoWH
— Gnews (@Gnews__) 2020年12月14日
◇海外女子メジャー◇全米女子オープン◇チャンピオンズGCサイプレスクリークコース(テキサス州)◇6731yd(パー71) 最終ラウンドの月曜順延で日本の中継テレビ局も対応に… pic.twitter.com/GaSV1mk1HT
#渋野日向子 単独首位の全米女子OPをテレ東が生中継 #テレビ東京 #LPGA #golf #USWomensOpen @uswomensopen https://t.co/bjrxsdL4Tv
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月14日
渋野日向子単独首位の全米女子OPをテレ東が生中継 #渋野日向子 #テレビ東京 #全米女子オープン https://t.co/bjrxsdL4Tv
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月14日
渋野、メジャー2勝目に挑戦 最終ラウンド再開―全米女子オープンゴルフ https://t.co/Gh6jA20j8L
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月14日
【速報中】首位の渋野日向子、日本勢初のメジャー2勝目なるか/全米女子 - サンケイスポーツhttps://t.co/8lK2x1cOHu
— Gnews (@Gnews__) 2020年12月14日
全米女子オープンゴルフ選手権最終日(14日、米ヒューストン、チャンピオンズGC=パー71)悪天候により前日から順延された最終ラウンドを再開し、首位の渋野日向子(22… pic.twitter.com/znfA97Gavy
女子ゴルフの全米女子オープンは14日、13日にサスペンデッドとなった最終ラウンドが再開され、単独首位から渋野日向子がスタートしました。昨年のAIG全英女子オープンに続くメジャー大会2勝目を目指します。#ゴルフ#渋野日向子 https://t.co/Gh6jA2hUxl
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月14日
【速報】渋野日向子はスコア落とし首位並走で後半へ/全米女子OP最終ラウンド - ゴルフダイジェスト・オンラインhttps://t.co/sPJlUxdUiW
— Gnews (@Gnews__) 2020年12月14日
◇海外女子メジャー◇全米女子オープン 最終日(14日)◇チャンピオンズGCサイプレスクリークコース(テキサス州)◇6731yd(パー71) 日本人初のメジャー2勝目… pic.twitter.com/wW78abiABY
渋野は4位に終わる 全米女子ゴルフhttps://t.co/Chnu26tR35
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2020年12月14日
女子ゴルフの全米女子オープン選手権、首位から出た渋野日向子は優勝を逃しました。https://t.co/iEaoSPbP2r
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年12月14日
全米女子OPゴルフ 渋野は4位 海外メジャー2勝目ならず #nhk_news https://t.co/C2I9PArhZX
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年12月14日
渋野は4位 メジャー2勝目ならず―全米女子オープンゴルフ https://t.co/heVJo6CqFJ
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月14日
女子ゴルフの全米女子オープンは14日、前日サスペンデッドになった最終ラウンドが再開され、単独首位から出た渋野日向子は通算1アンダーの4位に終わり、昨年8月のAIG全英女子オープンに続くメジャー2勝目はなりませんでした。#ゴルフ#渋野日向子 https://t.co/heVJo6U24j
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月14日
渋野は4位に 全米女子OP、単独首位スタートも https://t.co/WdsdovZoYN
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年12月14日
全米女子オープン。最終ラウンド、1番でティーショットを放つ渋野日向子=14日、米テキサス州ヒューストン#ゴルフ #女子ゴルフ #全米女子オープン #渋野日向子
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月14日
@www_jiji_comのInstagram写真をチェック https://t.co/RB0fW33E0b pic.twitter.com/98JP3CTDK6
全米女子OPゴルフ 渋野は4位 海外メジャー2勝目ならず - NHK NEWS WEBhttps://t.co/s2QvFnSkkY
— Gnews (@Gnews__) 2020年12月14日
【NHK】女子ゴルフの海外メジャー、全米女子オープンは悪天候で順延されていた最終ラウンドが行われ、単独首位でスタートした渋野日向子… pic.twitter.com/SLNYgHmno0
渋野は2打差4位 メジャー2勝目ならず―全米女子オープンゴルフ https://t.co/heVJo6CqFJ
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月14日
渋野最終日+3 2打届かず全米女子OP優勝逃す #渋野日向子 #全米女子オープンゴルフ https://t.co/nDsurCVkxZ
— 日刊スポーツ東京販売局 (@nikkan_t_hanbai) 2020年12月14日
渋野日向子は4位 全米女子OP「めっちゃ悔しいけど」 https://t.co/WdsdovZoYN
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年12月14日
【一問一答】渋野日向子、4位敗戦に悔しさ 「これが今の実力と受け止めるしかない」https://t.co/qboCA2VMNP
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) 2020年12月14日
メジャー2勝目に向け、トップからスタートした渋野日向子だったが、最終ラウンドで逆転を許しトータル1アンダーの4位に終わった。ラウンド後には悔しさを押し殺しながら、その心境を語った
金アリム全米女子OP初出場初V、最終日5打差逆転 #金アリム #女子ゴルフ #全米女子オープンhttps://t.co/TwyOhXX18O
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月14日
渋野、健闘の4位 全米女子オープン、メジャー2勝目ならず https://t.co/uvWHgZZowM
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2020年12月14日
渋野日向子は2打差4位 メジャー2勝目ならず―全米女子オープンゴルフ https://t.co/heVJo6CqFJ
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月14日
渋野、難コースに消耗 全米女子4位「これが今の実力」https://t.co/Yyzjnt36T1
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2020年12月14日
渋野日向子は4位 全米女子OP「めっちゃ悔しいけど」:朝日新聞デジタル https://t.co/5bg6DiTD3z
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) 2020年12月14日
渋野日向子悔しい4位「3日目、4日目が今の自分」 #渋野日向子 #女子ゴルフ #全米女子オープンhttps://t.co/dYBiY8Rrc7
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月14日
渋野、健闘の4位 全米女子オープン、メジャー2勝目ならず https://t.co/ZTG5gsYuTy
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年12月14日
首位で出た渋野日向子は2バーディー、5ボギーの74と落とし通算1アンダー、283の4位でメジャー2勝目はならなかった。
渋野日向子「めっちゃ悔しい…これが今の実力」/米女子 https://t.co/rNfflsrCU8
— サンスポコム (@SANSPOCOM) 2020年12月14日
ゴルフ全米女子オープン 初出場の韓国・金阿林が優勝 https://t.co/7JF9ZjEPJT
— yonhapnews (@yonhapjp) 2020年12月14日
渋野「これが今の実力」 全米女子OP日本選手談話 https://t.co/LeeN3CZxBP
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年12月15日
「悔しいけど、これが今の実力なんだなと思って受け止めるしかない。自分のスイングもできずに18ホールを終えてしまった感じ。最後までなかなか取り戻せなかった」
渋野「悔しい気持ち…絶対ここでまた戦う」一問一答 #女子ゴルフ #全米女子オープン #渋野日向子https://t.co/8G92PvqW8H
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月15日
渋野4位、金阿林優勝 全米女子OPゴルフ | 2020/12/15 - 共同通信 https://t.co/5UwfS1GbOn
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2020年12月15日
【#全米女子OP】#渋野日向子 4位 前半失速で逆転許し…海外メジャー2冠スルリ https://t.co/YBiIVnkcQA
— 東スポ (@tospo_prores) 2020年12月15日
渋野「自分がすごく情けない」 寒さと重圧、思い切りが消え 全米女子オープン https://t.co/qXOSgjSpCs
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年12月15日
表彰式の拍手がかすかに聞こえるゴルフ場の片隅で、渋野は涙をこらえながらラウンド後のインタビューに応じた。「悔しい。めっちゃ悔しいけど、これが今の実力なんだなと思って、受け止めるしかない」。おなじみの笑顔もどこかぎこちなかった。#ゴルフ#渋野日向子 https://t.co/wHPDXSgDFl
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月15日
「争いをしている中でショートした自分がすごく情けない。ださいな」とうつむいた渋野日向子。パーパットも外し、優勝の可能性が実質的に消滅しました。https://t.co/ts9y73frSJ
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年12月15日
再現性の向上…試行錯誤を重ねた渋野のスイング改造 #渋野日向子 #全米女子オープンhttps://t.co/e9B8xyXPuX
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月15日
全米女子OP、渋野日向子が優勝逃す…韓国の伏兵・金阿林が初Vhttps://t.co/eyvWXmnEZU#スポーツ
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2020年12月15日
ほぼ無名の金阿林が逆転V「信じられない」 全米女子OPゴルフ https://t.co/uDp66IwOCC
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年12月15日
生涯2度目という渡米でタイトルをつかみ「信じられない。本当にうれしい。終盤はアグレッシブに攻めた」。
ゴルフの全米女子オープンで優勝を逃した渋野日向子。試合後に何を語ったのでしょうか。#ゴルフ#全米女子オープン#渋野日向子 https://t.co/VFu3nRn1OY
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月15日
渋野日向子、通算1アンダー2打差4位/詳細 #渋野日向子 #女子ゴルフ #全米女子オープンhttps://t.co/dkh755BjdM
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月15日
ゴルフの全米女子オープンで、首位に立ちながら惜しくも4位に終わった渋野日向子選手(22)。昨年の全英に続くメジャー大会2勝目はならなかったが、出身地の岡山県ではゆかりの人たちが「よく頑張った」と健闘をたたえました。
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月15日
#渋野日向子
#ゴルフhttps://t.co/p46abPDOKz
岡本綾子、渋野4位にメジャーの重さ身に染みだした #岡本綾子 #女子ゴルフ #全米女子オープンゴルフ #渋野日向子 https://t.co/cSLWbIGMCe
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月15日
しぶこ、涙こらえ無念の4位、全米女子オープン リベンジ誓い「米ツアーで絶対にやり返す」 https://t.co/2oOyhqPCpC
— zakzak (@zakdesk) 2020年12月15日
渋野日向子は4位 全米女子OP「めっちゃ悔しいけど」https://t.co/73BOQ7C130
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2020年12月15日
日本勢初のメジャー大会2冠はならなかったが、渋野日向子(22)は世界最高峰の大会で4位と健闘した。
キム・イェリムがメジャー初制覇、渋野は4位 全米女子オープン
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年12月15日
https://t.co/n5Z97bO0gJ
#渋野日向子 が世界ランキング13位に上昇 五輪圏内に浮上 https://t.co/WRjUA1L3sg
— 東スポ (@tospo_prores) 2020年12月15日
【全米女子オープン】渋野日向子は全米女子Vならずもスランプ脱出! 心・技・体で迷い吹っ切れ“原点回帰” https://t.co/ZFIZgjrIdg #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #ゴルフ #渋野日向子選手 #全米女子オープン #全米女子オープンゴルフ
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2020年12月15日
渋野日向子6枚の写真を添え インスタに感謝つづる #渋野日向子 #全米女子オープン https://t.co/iq02I3LypA
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月15日
渋野日向子 全米4位で世界ランク急上昇13位 日本勢2番手、東京五輪出場に前進/ゴルフ/デイリースポーツ online https://t.co/84wlBEpCGO #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2020年12月15日
ゴルフの全米女子オープンで、最終ラウンドを首位で迎えた渋野日向子はスコアを落として4位にとどまった。「悔しい」という言葉を繰り返し、「絶対に、ここでまた戦いたい」。かねて口にしてきた米ツアー挑戦の思いを一層強めた。#ゴルフ#渋野日向子#全米女子オープン https://t.co/eGsdQEqlvZ
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月15日
渋野はバーディーパットで守っていた/佐伯三貴#渋野日向子 #佐伯三貴 #全米女子オープン #女子ゴルフhttps://t.co/LM3fDeZJjV
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月15日
“笑顔の暗殺者”渋野V逸も「五輪経由米国」見えた #渋野日向子 #LPGA #golf #USWomensOpen @uswomensopen https://t.co/xrd5zqHjtc
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2020年12月15日
渋野日向子が初出場の全米女子オープン優勝争い 来年以降の米ツアー本格参戦へ弾みに #渋野日向子 #全米オープンゴルフ #AIG https://t.co/M8SrHglnlI
— ニフティニュース (@niftynews) 2020年12月15日
“笑顔の暗殺者”渋野V逸も「五輪経由米国」見えた(日刊スポーツ) - スポーツナビhttps://t.co/TCE7CgTlGr
— Gnews (@Gnews__) 2020年12月15日
<米女子ゴルフツアー:全米女子オープン>◇最終日◇14日(日本時間15日)◇米テキサス州チャンピオンズGC(サイプレスクリークC=6399ヤード、パー71)◇賞金総額550万ドル(約5億7800万… pic.twitter.com/tlrurGO0Rh
〔ちょい見せトーチュウ 12/16〕5面
— 東京中日スポーツ (@tochu_sports) 2020年12月15日
しぶこ、メジャー2勝目スルリ。極寒でショット乱れ最終日74。通算1アンダー4位。全米女子オープン#渋野日向子 pic.twitter.com/hZVVJO8Vym
【女子ゴルフ】渋野日向子が全米女子V逃し…海外メディアの関心ガラリ https://t.co/mHf3rtYo5b #日刊ゲンダイDIGITAL #渋野日向子
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2020年12月16日
今日は何の日
【きょうの出来事・12月14日】北朝鮮帰還 第一陣出発(1959年)▶在日朝鮮人とその家族が北朝鮮に帰国、あるいは移住するという北朝鮮帰還交渉は、この夏、カルカッタで妥結の調印に至った後、日赤の帰還案内を巡る対立が解決してから急速に……続きは https://t.co/IhtAMwyenI #12月14日 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2020年12月13日
【今日は何の日? 1975年12月14日】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年12月13日
国鉄最後のSL定期旅客列車が運行#12月14日
記事はこちら⇒https://t.co/RhuyFWJUfm pic.twitter.com/AQOFXmiMVH
▼1年前の12月14日のニュース・出来事
夕刊紙週刊誌見出し
#週刊ポスト 12.25号 本日発売🙌
— 週刊ポスト グラビア【公式】 (@wpost_gravure) 2020年12月14日
寒くなってきました☃️冬もポストのグラビアは熱くいきます!
\今週のグラビア👙/
✅美女たちの艶肌ビキニ
✅一般女性10人“オーガズムの波”測定
✅ロマンポルノの百恵ちゃん×聖子ちゃん
✅フミカ
✅北向珠夕
購入👇https://t.co/j3HeTKrnQz pic.twitter.com/fHp8WN2fSe
本日12月14日は『週刊大衆』最新の12月28日・1月4日合併号の発売日です。かとうれいこさんの美麗な表紙が目印です。
— 週刊大衆 (@Weekly_Taishu) 2020年12月14日
濃くて密な一冊となっておりますので、お見かけの際は、どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/6X1kNPWNGh
12月14日(月)の夕刊フジです。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2020年12月14日
■駅売店、コンビニ、電子版でお買い求めください。夕刊フジ電子版(購読料初月無料)はこちらからhttps://t.co/n7G9I40Weo pic.twitter.com/1gZnofdo3c
65歳以上は「利用を控えろ」と迫られ、国民年金だけで生活を切り詰めて暮らしている高齢者には無縁の「Go To」が消費者物価指数を大幅に引き下げています。そのせいで「賃金改定率」もゼロを切り、来年は年金もマイナス改定となる可能性も…。日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで。 pic.twitter.com/CBZax02NUl
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2020年12月14日
▼令和2年12月の事件・ニュースまとめ
▼令和2年のニュース・出来事まとめ