令和三年三月の主な出来事
令和23ヶ月目
- 令和三年三月の主な出来事
各ニュースの詳細については、事件の起きた日付のページや特集ページでご確認いただきたい。
皇室
東日本大震災十周年追悼式
3月11日
#東日本大震災 の発生から10年を迎え、政府主催の追悼式が国立劇場(東京都千代田区)で開かれました。被災各県の遺族や被災者代表、天皇、皇后両陛下、三権の長らが参列。午後2時46分から1分間黙とうし、犠牲者を悼みました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2021年3月11日
写真特集→https://t.co/IMwyiS5Lrx#東日本大震災10年 #10年 pic.twitter.com/5ixcByKpUq
悠仁さま文学賞表彰式
3月20日
悠仁さま、作文が佳作に 表彰式にご参加 https://t.co/sNAOFQK6Mc
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年3月20日
赤坂御用地にある宮邸で、北九州市が主催する「第12回子どもノンフィクション文学賞」の表彰式にオンラインで参加された。
悠仁さまは表彰式で「これからも、小笠原諸島での出会いや思い出を大切にしていきたい」と述べられた。
講書始の儀
3月23日
【コロナで2か月延期…皇居で「講書始の儀」】https://t.co/UnegsSlcmp
— 日テレNEWS (@news24ntv) 2021年3月23日
皇居では23日、新型コロナウイルスの影響で2か月あまり延期されていた「講書始の儀」が行われ、天皇皇后両陛下や皇族方が講義を受けられました。 pic.twitter.com/TCWfPxRq1Y
歌会始
3月26日
【2か月延期の「歌会始の儀」皇居で開催】https://t.co/ZKdQILNbfS
— 日テレNEWS (@news24ntv) 2021年3月26日
新型コロナウイルスの感染拡大のために2か月延期された新年恒例「歌会始の儀」が、皇居で行われています。 pic.twitter.com/wBXGuEI48T
コロナウイルス
ワクチン接種女性死亡
3月1日
ワクチン接種3日後、くも膜下出血で死亡 因果関係不明https://t.co/Kb7iddblcK
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2021年3月2日
厚生労働省は2日、米ファイザー社製の新型コロナウイルスのワクチンを接種した60代の女性が接種から3日後に死亡したと発表した。死因はくも膜下出血とみられ、報告した医師は接種との因果関係は評価できない。
槙原寛己陽性
3月20日
プロ野球元巨人投手で野球解説者の槙原寛己さん(57)が、新型コロナウイルスのPCR検査で陽性判定を受けたと所属事務所が22日に発表しました。症状はなく、同日から宿泊施設で療養しています。https://t.co/jrHLpsAHrt
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2021年3月22日
中畑清コロナ感染
3月23日
元プロ野球DeNA監督の中畑清さん(67)が新型コロナウイルス陽性となり、23日に東京都内の病院に入院したことが関係者の話で分かりました。症状としては少し咳が出ているということです。https://t.co/srxLL2OHVm
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2021年3月23日
厚労省職員23人で送別会
3月29日
【マスクなし】厚労省官僚、銀座で0時頃まで23人宴会 宣言解除3日後https://t.co/9PM1hCxZs3
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年3月29日
時短要請のため21時に閉めなければならなかった店側も中断させることができず、全員が店を出たのは日付が変わる前だったという。厚労省は「今回の会食は指示の趣旨に反するもの」とコメント。 pic.twitter.com/HKzXrK5yi8
国内
南青山43歳会社役員女17歳少年と淫行
3月1日
シロテテナガザル謎の出産
3月9日
単独飼育していた「シロテテナガザル」謎の出産!? 父親候補は4頭…飼育環境から浮かぶ“可能性” #FNNプライムオンライン https://t.co/zyGIHjR5Dv
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2021年3月16日
東日本大震災から10年
3月11日
夕方になっても人が絶えない南三陸町震災復興祈念公園。骨組みだけが残る旧防災対策庁舎の向こうに献花台に手を合わせる人の姿が見えた(11日午後5時8分、宮城県南三陸町で、池谷美帆撮影)#東日本大震災から10年 #あれから10年 #南三陸町 pic.twitter.com/Ykl0l1PPys
— 読売新聞写真部 (@tshashin) 2021年3月11日
「スッキリ」でアイヌいじり
3月12日
「スッキリ」放送で日テレ謝罪 アイヌ民族に不適切表現https://t.co/b1uEkcflnp
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2021年3月12日
日本テレビは12日、同局系の情報番組「スッキリ」でアイヌ民族を傷つける不適切な表現があったとして、同日のニュース番組内でおわびした。
同性婚不受理は違憲
3月17日
同性婚訴訟、札幌地裁が初の違憲判断https://t.co/h7rMBdNk6l
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2021年3月17日
同性どうしの結婚が認められないのは憲法に反するとして北海道の同性カップル3組が国を訴えた訴訟の判決で、札幌地裁は法の下の平等を定めた憲法14条に違反すると認定しました。同種訴訟で司法判断が出たのは初めてです。(内) #同性婚 pic.twitter.com/WVFwhnOlRK
渡辺直美侮辱で佐々木宏辞任
3月17日
「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | スクープ速報 #佐々木宏 #スクープ速報 #週刊文春 https://t.co/HzEP2mjMFv
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) 2021年3月17日
聖火リレー出発式
3月25日
東京五輪・聖火リレー 福島からスタート #日テレNEWS24 #ntv #日テレ https://t.co/JCXJntSv8A
— 日テレNEWS (@news24ntv) 2021年3月25日
事件
ママ友洗脳5歳児餓死
3月2日
5歳男児が餓死で母親ら2人逮捕…「ママ友」が母親を洗脳か 金をだまし取り食生活まで支配 #FNNプライムオンライン https://t.co/pLvuMu6sBB
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2021年3月2日
のこぎりで夫殺害
3月5日
5日午前、就寝中の83歳の夫の首をのこぎりで数回切りつけるなどして殺害したとして、神奈川県茅ケ崎市の76歳の妻を殺人容疑で6日逮捕された。「昔からお金を入れてくれなかったり、暴力を振るわれたりした」 「長年の恨みがあった」と容疑を認めている。死んでいく様子を2時間程見ていた妻は自ら110番通報した。
のこぎりで83歳夫を殺害疑い 76歳女を逮捕「長年の恨み」
— 中日新聞 (@chunichi_denhen) 2021年3月6日
同居する83歳の夫をのこぎりで切り付け殺害したとして、神奈川県警は6日、殺人容疑で茅ケ崎市、無職丸洋子容疑者(76)を逮捕した。https://t.co/D1fMGTWtL3
脳性まひ女性を痴情のもつれで殺害
3月5日
東京都品川区のマンションで脳性まひの52歳女性が、自宅で包丁のようなもので顔を刺されて血を流して倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁は女性を介助していた訪問介護の介護福祉士の50代男を殺人容疑で逮捕した。容疑を認めているという。
【ニュース】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) 2021年3月6日
女性を殺害か 介護福祉士逮捕
品川区のマンションで介護していた女性を包丁で刺すなどし殺害したとして介護福祉士の52歳の男が逮捕された
捜査関係者によると以前から2人は交際関係にあったとみられ男は取り調べに対し「別れ話をされたから殺した」等と話しているという#アベマニュース
簡易宿泊所で男性殺害
3月13日
【社会】台東区の簡易宿泊所で男性刺殺容疑、指名手配の男を逮捕「足音がうるさいと言われ」https://t.co/IMccGvWiFE
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) 2021年3月14日
富山で警官発砲無職男死亡
3月22日
【警告するも】刃物持ち「刺してやろうか」と向かってきた男に対し警察官が発砲 富山市https://t.co/G1p7F77fuY
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年3月22日
男は病院に救急搬送されまもなく死亡が確認された。富山県警は「適正な職務執行だったと考えている」としている。 pic.twitter.com/8tpLeV5rm5
鎌倉で騒音注意した18歳男性殺害
3月27日
【27日未明】神奈川・鎌倉市の路上で18歳少年が3人組に刺され死亡https://t.co/dGbOZeXRDb
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年3月27日
友人と歩いていた少年は、大音量で音楽を流し走行していた車に「うるさい」と注意したところ、車から男3人が降りてきて、いきなり切りつけられたとみられている。警察は、逃走した3人組の行方を追っている。 pic.twitter.com/uxC96e7WxA
事故
乗鞍岳で雪崩1人死亡
3月14日
14日午前10時ごろ、長野県松本市の乗鞍岳で雪崩が発生しました。登山客ら5人が巻き込まれ、滋賀県野洲市の49歳自営業男性1人が死亡しました。https://t.co/OFh2rDoL0a
— 毎日新聞 (@mainichi) 2021年3月15日
駐車場で夫婦はねられ死亡
3月16日
東京都町田市木曽西のショッピングセンターの駐車場で、後退の車にひかれ70代夫婦死亡。運転の71歳女「アクセルとブレーキ踏み間違えた」https://t.co/q07kHVVvpM pic.twitter.com/tcZRX5Q0dw
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2021年3月16日
ルネサス半導体工場で火災
3月19日
ルネサスの車載半導体の主力、那珂工場(茨城県ひたちなか市)で火災が発生し、先端品を扱う半導体ウエハーの生産ラインに被害。世界的な品薄のなか、操業停止が長引けば供給に影響が出る可能性があります。https://t.co/uXFqYIKCvF
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2021年3月19日
逃走車常磐線衝突炎上運転手失踪
3月26日
【常磐線で電車と衝突 警察車両が追跡の車か】https://t.co/ZAMgOjKhHz
— 日テレNEWS (@news24ntv) 2021年3月26日
26日未明、茨城県土浦市のJR常磐線で、線路に進入した乗用車が電車と衝突する事故がありました。進入した車は事故現場から2キロほど手前で警察車両に追跡されていた車の可能性が高いことが新たにわかりました。 pic.twitter.com/hdUzx5FIKj
政治
河井克行保釈
3月3日
河井克行議員を保釈 8カ月ぶり、保証金5千万円を納付https://t.co/mmb3QHRxRM
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2021年3月3日
公職選挙法違反の罪に問われて公判中の元法相で衆院議員・ #河井克行 被告(57)が3日夜、保釈されました。
昨年6月の逮捕以来、約8カ月ぶり(259日目)です。(敏) pic.twitter.com/W84GnhSEIO
自民宮城5区に森下千里擁立
3月8日
衆院宮城5区に自民が擁立の森下千里氏が会見「安住淳氏に胸借りるつもりで」 https://t.co/KfvZWOIgqZ
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年3月14日
「(復興が進み)きれいな町ができてきているが、(被災者の)心のケアが問題だ。(心の問題は)一人一人治る進度も違うので、一人一人に対応したぬくもりを届けることが重要だ」
千葉県知事選挙
3月21日
新人8人の争いとなった千葉県知事選挙は、元千葉市長の熊谷俊人氏が過去最多の140万票あまりを獲得して自民党が推薦した候補らに圧勝した。https://t.co/1uQANjqHYv
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2021年3月21日
経済・企業
ヤフーとLINE経営統合
3月1日
IT大手のヤフーとLINEは1日経営統合し、インターネットを通じた幅広いサービスを手がける巨大IT企業が誕生しました。両社は、日本国内でスマートフォン決済の「LINE Pay」を「PayPay」に統合する方向で協議を始めました。https://t.co/h2mlajLHGV
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2021年3月1日
日本郵政と楽天が資本提携
3月12日
「世の中が大きく変わる。モバイルだけでなく物流やAIにも投資」「楽天社員を受け入れ、DXを学ぶ」。楽天が、日本郵政から約1500億円の出資を受ける資本業務提携を結びました。https://t.co/ICPTnqFNW0
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2021年3月12日
LINE個人情報中韓で管理
3月17日
→「#LINE 側の説明では、同社の中国・上海にある関連会社に所属する中国人技術者4人が、少なくとも日本国内に個人情報が含まれるデータベースに計32回、接続していたという。どんなデータにアクセスしていたかは『確認中』だとした」https://t.co/WzuGV5OiDk
— 朝日新聞宮崎総局 (@asahi_miyazaki) 2021年3月17日
日本のLINE利用者の画像・動画全データ、韓国で保管https://t.co/b8zBflnsFO
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2021年3月17日
LINEトークに投稿された画像・動画が韓国のサーバーに保管されていました。同社は、現行のプライバシーポリシーではそうした状況が十分伝わっていないとして記述を見直す方針で、データ移転も検討しています。 pic.twitter.com/shDZ05By7c
野村HD2200億円損失
3月29日
野村HD巨額損失か 米子会社で請求額2200億円取引https://t.co/NKvXkuBQTj
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2021年3月29日
国内証券最大手の野村ホールディングス(HD)は29日、米国子会社で、現地顧客との取引によって多額の損失が生じる可能性があると発表した。この顧客に対し、26日時点の市場価格で約20億ドル(2200億円)を請求している。
国際
サルコジ元仏大統領に禁錮3年
3月1日
フランス・パリの裁判所は、汚職などの罪でサルコジ元大統領に禁錮3年(うち実刑1年)の有罪判決を言い渡しました。刑法の規定により、実刑1年は収監ではなく電子ブレスレットなどで移動状況を監視する措置に代替が可能です。https://t.co/xnXHiXPnuY
— 時事通信国際ニュース (@jiji_gaishin) 2021年3月1日
全人代開幕
3月5日
【中国・全人代が開幕 経済成長目標、今年は】https://t.co/V7xYSqdEpM
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) 2021年3月5日
中国の国会にあたる全人代(=全国人民代表大会)が開幕しました。習近平国家主席が長期政権を目指す中、経済政策がどのように示されるかが焦点です。 pic.twitter.com/wthDgtyRNe
メーガンインタビュー放送
3月7日
英王室、妊娠中に混血懸念 メーガン妃、自殺も脳裏にhttps://t.co/auzDiDNuzN
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年3月8日
アフリカ系の血を引くメーガン妃が妊娠した際、王室内部から肌の色を「懸念」する声があったと明らかにした。長男には王子の称号を与えないと告げられたとも。
自殺する考えが脳裏に浮かんだことも打ち明けた。
アレキサンダー・ワンがセクハラ謝罪
3月9日
ニューヨークコレクションの常連で日本にもブランドが進出する米人気ファッションデザイナー、アレキサンダー・ワン氏(37)が、自身による性的暴行疑惑をめぐり、被害者に謝罪する声明をインスタグラムに掲載しました。https://t.co/Gmje1FX7R0
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2021年3月9日
米で韓国系女性ら8人銃撃死
3月16日
動画:米アトランタで連続銃撃事件、アジア系女性ら8人死亡 動機は不明 pic.twitter.com/3ZVqhoGJLx
— ロイター (@ReutersJapan) 2021年3月17日
ボルダーで銃乱射10人死亡
3月22日
ロッキー山脈に接し普段はのどかな大学の街として知られる米西部コロラド州ボルダーを、銃声がつんざいた。買い物客でにぎわうスーパーを突如、惨劇が襲った。男が繰り返し銃を撃ち10人の命を奪った。
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2021年3月23日
続きは⇒https://t.co/XZYQ2eHgUh
スエズ運河で日本コンテナ船座礁
3月23日
スエズ運河、6日ぶり通航再開https://t.co/smgIF8e4xW
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2021年3月30日
スエズ運河で大型コンテナ船が座礁した事故で、スエズ運河庁は、離礁作業が成功し、運河の通航が再開したと発表しました。
運河の周辺で足止めされた大型船は422隻で、3日から3日半で、すべて通航できる見込とも述べました。(丈) pic.twitter.com/ZVAyfZNM7T
芸能・エンタメ
吉本興業加藤浩次との契約終了
3月9日
吉本興業、加藤浩次さんとのエージェント契約終了へhttps://t.co/u6FqBXfNTC
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年3月9日
吉本興業は「双方の協議の結果、契約の期間満了により契約を終了することになった」と説明。加藤さんの「新しい環境での活躍を応援してまいる所存」としている
スウィートパワー社長セクハラ報道
3月10日
芸能事務所スウィートパワー女性社長 所属女優にセクハラ「ダブルベッドを強要」 | スクープ速報 #岡田直弓 #スウィートパワー #スクープ速報 #週刊文春 https://t.co/XBmlUCT7GN
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) 2021年3月10日
V6解散発表
3月12日
【#日刊ジャニーズ】
— 日刊スポーツ📰女子編集部@公式 (@nikkan_editors) 2021年3月12日
V6が解散することが12日分かった。ジャニーズ事務所の公式サイトで発表された。
メンバーの森田剛は同事務所を退所、坂本昌行、長野博、井ノ原快彦・三宅健、岡田准一、は同事務所に残り、ソロで活動。公式サイトで「V6は2021年11月1日をもちまして解散いたします」と発表した。 pic.twitter.com/Y96SnOEJ5x
ワタナベマホト逮捕
3月17日
〈ワタナベマホト逮捕〉その時、婚約者・元欅坂46今泉佑唯は「結局、1人で産むしかないのか」と… #今泉佑唯 #ワタナベマホト #欅坂 #文春オンラインhttps://t.co/03vCzByVuz
— 文春オンライン (@bunshun_online) 2021年3月17日
愛内里菜が長戸大幸を提訴
3月18日
「プロデューサーからセクハラ」愛内里菜さん、元所属事務所を提訴https://t.co/QCJohJ3QJl
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年3月18日
創業者の男性役員から性的な行為に応じるよう繰り返し求められ、頻繁に無理やり体を触られるなどした。
ストレスで過呼吸になったり、じんましんが出たりすることもあったという。
日本アカデミー賞
3月19日
【日本アカデミー賞】草なぎ剛「諦めずに続けていると良いことある」 最優秀主演男優受賞に笑顔https://t.co/9qCPhttvlb
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2021年3月19日
#草なぎ剛 #新しい地図 #映画 #日本アカデミー賞 #日本アカデミー44 #日アカ #ミッドナイトスワン @ksngtysofficial @atarashiichizu
【日本アカデミー賞】長澤まさみが最優秀主演女優賞 悲願の初受賞に涙(写真 全4枚)https://t.co/XNcRN53o0b
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2021年3月19日
#長澤まさみ #映画 #日本アカデミー賞 #日本アカデミー44 #日アカ
志尊淳急性心筋炎で入院
3月26日
【発表】志尊淳、急性心筋炎で入院https://t.co/dzdZQOE0XU
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年3月26日
俳優の志尊淳(26)が急性心筋炎と診断され、入院のため3週間ほど休養することが26日、発表された。 pic.twitter.com/dKQZOuOKnQ
伊達みきお膀胱がんステージ1
3月26日
サンド伊達 膀胱がんで手術していた「血尿が…完全に鮮血でした」/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/hmL7zQcICo #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2021年3月26日
中村吉右衛門心肺停止で救急搬送
3月28日
歌舞伎俳優の中村吉右衛門さんが救急搬送 現在は療養中https://t.co/XGpg1ftpHJ
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) 2021年3月29日
歌舞伎俳優で人間国宝の中村吉右衛門さん(76)が28日夜、東京都内のホテルで体調不良を訴え、救急搬送されたことがわかった。松竹が29日明らかにした。現在は療養中という。
桑野信義大腸がん手術
3月28日
【ブログにて】桑野信義、ステージ3~4の大腸がん告白https://t.co/3wC32K0OCS
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年3月28日
半年間の抗がん剤治療で進行と転移を抑えてから、先月、手術で「癌と転移したリンパの削除に成功しました」と明かした。再発の可能性は「0%ではない」と説明を受けたという。
キンプリ岩橋玄樹脱退&退所
3月29日
#キンプリ 岩橋玄樹、ジャニーズ退所 「新たな道」への第一歩https://t.co/y28j05zJ6L
— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2021年3月29日
パニック障害が完治しておらず、克服する難しさを実感。いつ復帰できるかを約束できないため、ファンやメンバーをいつまでも待たせることができないと考え、今回の決断に至ったという
#岩橋玄樹 #KingandPrince
長瀬智也ジャニーズ退所
3月31日
【関係者や社員へ】長瀬智也、ジャニーズ事務所に別れのあいさつhttps://t.co/6Vg6PrDus5
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年3月30日
31日をもって退所するTOKIOの長瀬智也。他のメンバーによると、独立後は芸能事務所などに所属せず、音楽や映像などの創作活動をメインに取り組む意向を示していたという。 pic.twitter.com/3oNWS05PLp
熱愛・結婚・離婚・不倫・出産
都はるみ矢崎滋交際発覚
3月11日
【スクープ】都はるみが意外な大物俳優と「東北でホテル暮らし」 | FRIDAYデジタル
— FRIDAY (@FRIDAY_twit) 2021年3月11日
日本歌謡界の大スター・都はるみさん
丸5年以上も表舞台から消えていた彼女ですが、現在は意外な大物俳優と共に暮らしていましたhttps://t.co/64o9fF1rU9 #スクープ #芸能
みちょぱ 大倉士門熱愛
3月24日
みちょぱ、大倉士門と熱愛報道 所属事務所がコメント
— モデルプレス (@modelpress) 2021年3月24日
▼記事はこちらhttps://t.co/KrJqkdDT01
豊田大輔星蘭ひとみ結婚
3月16日
トヨタ御曹司が結婚 お相手は元タカラジェンヌ | スクープ速報 #週刊文春 #スクープ速報 https://t.co/VOOR1B0IhG
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) 2021年3月16日
熊谷真実18歳年下夫と離婚
3月25日
熊谷真実&書道家・中沢希水、離婚を発表「お互いにとってとても前向きな離婚」https://t.co/oIfkSMdxoM
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2021年3月26日
#熊谷真実 #中澤希水
楽天・則本昂大泥沼離婚
3月27日
楽天・則本昂大、不倫の末に離婚 不倫相手との間に子供もhttps://t.co/DgPmtSkuu1
— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2021年3月27日
楽天・則本昂大投手(30)のドロ沼不倫と離婚が発覚した。3月29日(月)発売の週刊ポストが報じる。#則本昂大 #不倫 #楽天 #プロ野球 #週刊ポスト
福原愛不倫発覚
3月3日
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮https://t.co/VjxKJmaPuV
— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2021年3月3日
──2人でホテルに止まっている事実を確認しています。
「それは事実ですが、ホテルの部屋は2部屋取っていました」#福原愛 #不倫 #芸能
静岡放送社長と原田亜弥子アナ不倫
3月4日
社長と女子アナW不倫報道で静岡放送が配布「想定Q&A」の中身 | FRIDAYデジタル
— FRIDAYデジタル (@FridayDigi) 2021年3月5日
【衝撃のW不倫疑惑】
静岡放送に衝撃を与えた社長と女子アナのW不倫報道。同局は視聴者に対しての「想定Q&A」を作成。その中身とはhttps://t.co/n7C1YGt88u #スクープ #テレビ
二宮和也女児誕生
3月5日
二宮和也、パパに! 幸せの背景に西島秀俊夫妻のアドバイス|NEWSポストセブン https://t.co/VL0td76zPf #newspostseven #二宮和也
— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2021年3月5日
元嘉風の妻長女暴行逮捕
3月22日
「ムヒ、目に入れたろか!」元関脇・嘉風のセレブ妻が“虐待逮捕”《長女が自ら被害を撮影》 #嘉風 #文春オンラインhttps://t.co/OtsPRaU0uK
— 文春オンライン (@bunshun_online) 2021年3月26日
スポーツ
高校野球開幕
3月19日
選抜高校野球大会が2年ぶりに甲子園球場で開幕しました。入場者の上限を1試合1万人とするなど、新型コロナウイルスの感染防止対策が講じられています(撮影・伊藤暢希)#第93回選抜高校野球大会 #甲子園 #選抜高校野球https://t.co/tTEbtce817 pic.twitter.com/hnBmS0sqMX
— 共同通信写真部 (@kyodo_photo) 2021年3月19日
鶴竜引退
3月24日
【速報】大相撲 横綱鶴竜が現役引退
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2021年3月24日
優勝6度で5場所連続休場中だった横綱の鶴竜が現役を引退しました。写真は、横綱に昇進し父親のマンガラジャラブさん(右)と母親のオユントゥグスさん(左)に祝福される様子です。(池)#鶴竜 #マンガラジャラブ・アナンダ pic.twitter.com/ULuVP2tTle
フィギュアスケート世界選手権
3月24日
#世界フィギュア 女子は、フリーで逆転Vを狙った紀平梨花選手は7位でした。ロシア勢が表彰台を独占し、シェルバコワが優勝しました。全順位と詳報です。https://t.co/bD5RMaq1eP
— 毎日新聞 (@mainichi) 2021年3月27日
【速報中】 #世界フィギュア 男子は、ネイサン・チェンが優勝。鍵山優真が2位、羽生結弦は3位でした。宇野昌磨は4位でした。テキスト速報しています。https://t.co/EFh4MBlaWG
— 毎日新聞 (@mainichi) 2021年3月27日
照ノ富士春場所優勝
3月28日
大関復帰を確実にhttps://t.co/iSQrFSUw57#照ノ富士 の優勝で幕を閉じた #大相撲春場所 では日本相撲協会の審判部が昇進を諮る臨時理事会の開催を八角理事長へ要請し了承、31日の理事会と番付編成会議を経て正式決定し、けがや病気で2017年九州場所に失った #大関 へ返り咲きとなります。(池) pic.twitter.com/e6aEXNqsIj
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2021年3月28日
訃報・おくやみ
古賀稔彦さん 53歳 がん
3月24日
柔道男子で1992年バルセロナ五輪の金メダリスト、古賀稔彦さんが3月24日、死去しました。53歳でした=井上昭義撮影 #バルセロナオリンピックhttps://t.co/fbsFJqRiSv pic.twitter.com/gvsWQcY6OW
— 日経 写真映像部 (@nikkeiphoto) 2021年3月24日
田中邦衛さん 88歳 老衰
3月24日
田中邦衛さん死去 88歳、「北の国から」黒板五郎役 https://t.co/nay8eokzP3
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2021年4月2日
テレビドラマ「北の国から」の黒板五郎役で人気を博し、個性派俳優として活躍した俳優の田中邦衛さんが3月24日、老衰のため死去しました。
88歳でした。
ご冥福をお祈りします。(志) pic.twitter.com/EpzJSUCiGi
高木ゑみさん 35歳 肺がん
3月28日
ご冥福をお祈りします
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) 2021年3月31日
高木ゑみさん、35歳で逝去 ステージ4の肺がんで闘病 生前最後の“人工呼吸器も外せた”報告に悲しみの声https://t.co/IiHCKBEGAq pic.twitter.com/IpvpWOetv8
天気・天候・気象
NZ沖で巨大地震
3月5日
NZ北東部のケルマディック諸島でM8.1の地震https://t.co/KX3ENzcCNn
— 朝日新聞コブク郎 (@asahi_tokyo) 2021年3月4日
M8.1の地震が起きたのは5日午前8時28分ごろ。
ニュージーランドでは午前2時27分にギズボーンの北東175キロでM7.3の地震が発生。
午前6時41分にケルマディック諸島でM7.4の地震が起き、政府が避難を呼びかけていました。
ソメイヨシノ開花
3月14日
東京と松江市、長崎市で #サクラ の #開花 が発表されました。
— 東京新聞←2㍍→写真部 (@tokyoshashinbu) 2021年3月14日
東京では、平年より12日早く、昨年と並んで最も早い記録です。#桜開花 pic.twitter.com/Eh1bFQc8wU
和歌山県で震度5弱の地震
3月15日
【和歌山で震度5弱 1週間程度は注意が必要】https://t.co/lhOW1fXyLf
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) 2021年3月15日
15日未明、和歌山県で最大震度5弱を観測する地震があり、今後1週間程度は、同じ規模の地震に注意が必要です。 pic.twitter.com/qmxV9OUHrf
アイスランドで800年ぶり噴火
3月19日
アイスランドで火山が噴火、溶岩流出 夜空を照らすhttps://t.co/cwd54fWDnA
— AFPBB News (@afpbbcom) 2021年3月21日
アイスランド気象庁(IMO)によると、クリースビーク火山システムはこの900年間活動しておらず、レイキャネース半島で最後に噴火が発生したのは約780年前の1240年だった。
宮城で震度5強
3月20日
宮城県で震度5強 津波注意報https://t.co/sZXfjGJgy2#nhk_video pic.twitter.com/ch3G4oKC4B
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年3月20日
週間天気
【週間天気予報】
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2021年2月27日
・週前半に広範囲で雨 荒天に注意
・暖気と寒気が交互に流入 気温差大きく
・スギ花粉飛散はピーク 桜の蕾も生長進むhttps://t.co/9DIDauuxJ1 pic.twitter.com/KM8c7CMYz2
【週間天気予報】
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2021年3月6日
・週明けは太平洋側で雨降るところも
・週後半にも低気圧接近で雨か
・スギ花粉は飛散ピーク 桜の蕾は成長https://t.co/nn5o4Qp47f pic.twitter.com/eZN29BHyIS
【週間天気予報】来週はお彼岸
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2021年3月13日
・週中頃に前線通過 北日本などで雨や雪
・週後半は西日本や東日本でも雨
・桜の開花が進む暖かさhttps://t.co/f3hO2Dm9OX pic.twitter.com/53w7hD3GwG
【週間天気予報】
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2021年3月20日
・週明けは天気回復 少し寒い
・週中頃と週末に雨 木曜は各国予想に幅
・週後半から本格的な春の陽気にhttps://t.co/cgcArkxOu3 pic.twitter.com/07muyQ2fP3
【週間天気予報】
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2021年3月27日
・週明けは天気回復へ 次の雨はまた週末か
・早くも桜舞い散る暖かさ GW明け頃の気温に
・沖縄は前線停滞し曇りや雨続くhttps://t.co/krFmZWLeWA pic.twitter.com/UJQviaWgDw
星空
ほしぞら情報🌌2021年3月の星空―トピックス:月の向きに注目、月が火星・アルデバランに接近https://t.co/9YM5Gk8pzO #国立天文台 pic.twitter.com/SdqmochvcN
— 国立天文台 (@prcnaoj) 2021年2月27日
3月の星空情報・天文現象動画を公開しました📺
— 国立天文台 (@prcnaoj) 2021年2月28日
トピックスは、2つの赤い星の共演/北斗七星を見てみよう/空に横たわる細い月/3月の月の暦 です。
この動画はYouTubeでも公開しています。https://t.co/AYffMKG5ej#国立天文台 pic.twitter.com/MKc8gEJN92
紙面・ニュースダイジェスト
【スライドショー】WeeklySelect「写真で振り返る1週間」 オリジナル版は→https://t.co/2z6OeTOnDJ pic.twitter.com/xCU6FXQfgm
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2021年3月8日
【スライドショー】WeeklySelect「写真で振り返る1週間」
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2021年3月15日
オリジナル版は→https://t.co/chOlnzxRQl pic.twitter.com/q21BQXOeyM
【スライドショー】WeeklySelect「写真で振り返る1週間」
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2021年3月22日
オリジナル版は→https://t.co/soZH1KfM6w pic.twitter.com/B4qxzO6HBg
【スライドショー】WeeklySelect「写真で振り返る1週間」2021年3月22日~28日
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2021年3月29日
写真特集→https://t.co/Ubd0orb5Et pic.twitter.com/4qLzTW1yWB
▼前月のニュースまとめ
▼翌月の事件・ニュースまとめ
▼1年前の令和二年3月のニュースまとめ
▼令和3年のニュース・出来事まとめ