令和の365日

ニュースでつづる令和の毎日

./span>

【令和3年】2021年11月9日(火)のニュース・出来事 ~瀬戸内寂聴さん死去~

令和三年十一月九日 - 2021年11月9日(火)

友引 令和924 令和132週目 令和31ヶ月目

国内

大口病院久保木愛弓無期懲役

神奈川県横浜市の旧大口病院で高齢の入院患者3人の点滴に消毒液を混入し、殺害した罪などに問われた元看護師・久保木愛弓(34)の裁判で、横浜地裁は9日午後、無期懲役を言い渡した判決は完全責任能力を認めた一方で、「更生の道を歩ませるのが相当」とした。

 

死刑求刑

 

のぞみ車内で暴行臨時停止

午前8時ごろ、のぞみ11号車内乗客男性(53)の頭を携帯電話で殴った疑い八王子の69歳男逮捕男と男性に面識はない。新幹線はJR三島駅で緊急停車した。

 

福島県中通り震度4

国際

マララさん結婚

ノーベル平和賞受賞者でパキスタン出身のマララ・ユスフザイさん(24)が、英国で結婚した。お相手のマリクさんはパキスタン出身。クリケットパキスタン代表のコーチを務めている。

 

 

 

ページトップにもどる

 

訃報・おくやみ

瀬戸内寂聴さん 99歳 心不全

徳島県出身の作家で僧侶の瀬戸内寂聴 さんが、心不全のため京都市内の病院で亡くなった。99歳。岩手県二戸市浄法寺町の天台寺の名誉住職も務めた。

今日は何の日

三井三池炭鉱大爆発(1963年) 死者458人▶福岡県大牟田市の三井三池炭鉱三川坑で11月9日、炭塵が爆発し458人が死亡した。

 

1年前の11月9のニュース・出来事

夕刊紙週刊誌見出し

 

▼令和3年11月の事件・ニュースまとめ

 

▼令和3年のニュース・出来事まとめ

 

ページトップにもどる