令和三年十一月二十二日 - 2021年11月22日(月)
先負 令和937目 令和133週目 令和31ヶ月目
国内
木下富美子都議議員辞職
無免許運転を7回したとして道路交通法違反の罪で在宅起訴された木下富美子都議は22日の記者会見で、「本日、議長に辞表を提出することを決断いたしました」と辞職することを明らかにした。議員報酬は寄付をするという。
木下富美子都議、議員辞職を表明 無免許運転7回の罪で在宅起訴https://t.co/79fpUv8y35
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2021年11月22日
都議会の2度の辞職勧告にも応じなかった木下富美子都議。臨時の記者会見で辞職を表明しました。 pic.twitter.com/fYPMtmd3mi
#木下富美子 都議の辞職表明に小池都知事が大きく影響 https://t.co/0hVd3xiOsH
— 東スポ (@tospo_prores) 2021年11月22日
辞職表明の木下都議
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2021年11月22日
議員報酬190万弱を寄付
木下都議による会見生中継↓https://t.co/Baxsd8tez3
木下都議は会見で、議員報酬について「11月初旬に銀行振り込みにて、議会を欠席していた3ヶ月分、190万弱を女性たちや子供たちの支援をしている団体などに寄付をした」と述べました。 pic.twitter.com/kCiW6oFtDF
木下富美子都議が議員辞職を表明 小池知事から「再出発時は相談に乗る」と辞職を促されたと会見で明かす https://t.co/Wn1mUXnLYK
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2021年11月22日
【ノーカット動画&フォト特集】「無免許」の木下富美子都議、辞意表明 https://t.co/VvorJx0yaz
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年11月22日
東京都議会で2度の辞職勧告決議を受けた木下富美子都議(55)が22日に都庁で記者会見し、辞意を表明した。小池百合子知事や支援者と相談して判断したと説明した。
無免許運転を繰り返したとして道路交通法違反で在宅起訴された #木下富美子 東京都議は22日夕、都庁で記者会見を開き、議員辞職する意向を表明しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2021年11月22日
写真特集、動画、記事→https://t.co/qLSICaPitd pic.twitter.com/TeBnW6rD8a
#木下富美子 都議への追究 代理人弁護士が “いじめ” と断罪「教育現場に悪影響をおよぼす」 https://t.co/qHamSoJzLJ
— 東スポ (@tospo_prores) 2021年11月22日
木下都議辞職「理不尽」と恨み節も「議員継続を望んでいるのに仕事させてもらえない」/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/gEYZvhDc31 #DailySports
木下都議「小池知事の助言踏まえ決断」…議長に辞表提出https://t.co/FyDFsLhXzA#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2021年11月22日
木下都議が辞職表明 都民から「当然」の声 #日テレNEWS https://t.co/T2Og3nFw9b
— 日テレNEWS (@news24ntv) 2021年11月22日
木下都議が辞職 無免許運転「猛省」 https://t.co/zCxB12Ad3s
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2021年11月22日
#木下富美子 都議「逆ギレ」でしっぺ返し…1時半フルボッコ会見 いじめ発言は弁護士の “暴走” https://t.co/OwiEwrePYZ
— 東スポ (@tospo_prores) 2021年11月22日
「長期欠席の議員に報酬支給せず」条例改正案を維新・大阪府議団が提出へ…木下都議問題受けhttps://t.co/sDtCeThhxA#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2021年11月22日
▼無免許運転発覚
鎌倉で男性刺殺甥逮捕
22日午後7時20分ごろ、神奈川県鎌倉市の住宅で腹などを刺され倒れている男性(78)を同居する妹が発見。病院に搬送されたが、約1時間半後に死亡が確認された。警察は男性を刺殺したとして、殺人の疑いで、男性のおいで妹の長男(46)を逮捕した。
鎌倉市の高齢男性、自宅で刺され死亡 神奈川県警が殺人容疑で捜査 https://t.co/r2YqRKojsh #主要ニュース #47NEWS
— 47NEWS (@47news_official) 2021年11月22日
鎌倉・住宅で78歳の男性が死亡 殺人事件で捜査 現場は駅近くの観光地 #FNNプライムオンライン https://t.co/Nk87Z5ilOS
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2021年11月23日
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) 2021年11月23日
住宅で78歳の男性が刃物のようなもので刺され死亡 殺人事件として捜査 神奈川・鎌倉#アベマニュース
“観光地”鎌倉の住宅で何が 「温厚で穏やかな」78歳男性が刺されて死亡 殺人事件で捜査 #FNNプライムオンライン https://t.co/AENRfK9Gv7
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2021年11月23日
鎌倉の78歳男性、自宅で刺され死亡 神奈川県警が殺人容疑で捜査 https://t.co/c6rEBBZVuj #47NEWS #地域ニュース
— 47NEWS (@47news_official) 2021年11月23日
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) 2021年11月23日
78歳男性刺殺事件 男性の甥が警察署に出頭 容疑が固まり次第逮捕する方針 神奈川・鎌倉市#アべマニュース
鎌倉の高齢男性刺殺 同居のおいが出頭、事情聴取 https://t.co/p7dB9FjMSe #主要ニュース #47NEWS
— 47NEWS (@47news_official) 2021年11月23日
鎌倉の男性刺殺、出頭した同居のおいを殺人容疑で逮捕https://t.co/lmajCANvwP
— 毎日新聞 (@mainichi) 2021年11月23日
出し子写真公開で出頭
警察が「出し子」として顔写真を公開した10人のうちの1人が出頭。詐欺の疑いで逮捕された。男は知人のアパートに身を寄せており、自分の写真が公開された報道を一緒に見た知人から問い詰められ、迷惑がかかると思ったなどと供述しています。
「出し子」写真公開で出頭 逮捕 https://t.co/NlacqQHFeL
— dmenuニュース (@dmenu_news) 2021年11月22日
「出し子」写真公開で出頭 逮捕 https://t.co/1joDrW1TJK
— gooニュース (@goonewsedit) 2021年11月22日
特殊詐欺「出し子」ら公開 首都圏事件10人の顔写真https://t.co/SodvWdQwG6
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年11月17日
現金自動預払機の防犯カメラ画像などで、警察庁によると、特殊詐欺事件で氏名の分からない人物の写真を一斉公開するのは初めて。
【この顔、見覚えありませんか?】千葉県警は、八千代市と鎌ケ谷市で起きた電話de詐欺事件の解決に向け情報提供を求めるため、現金引き出し役の「出し子」などの疑いがある男2人の顔写真を公開しました。https://t.co/qoviZaPZY1 pic.twitter.com/H1ahdyN8fG
— 千葉日報 (@chibanippo) 2021年11月18日
今日は何の日
【きょうの出来事・11月22日】ケネディ大統領 暗殺(1963年)▶11月22日(日本時間23日早朝)、アメリカのケネディ大統領がテキサス州ダラスで銃撃されて死去した。46歳だった。1961(昭和36)年、ケネディ大統領は史上最年少…続きは https://t.co/la1jTjcHL8 #11月22日 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2021年11月21日
【今日は何の日? 1963年11月22日】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2021年11月21日
ケネディ米大統領暗殺#11月22日
(写真はAFP時事)
記事はこちら⇒https://t.co/R5Rof23uEF pic.twitter.com/ST8gfezYcm
【11月22日】今日は何の日?長野県りんごの日 (2021年11月22日) - エキサイトhttps://t.co/fivtfAaDzO
— 長野ニュース (@naganonews) 2021年11月22日
1936(昭和11)年11月22日 福島市歌献納式 「福島県 今日は何の日」 https://t.co/pLixQivR0x 福島民報 #fukushima #福島
— 福島民報 (@FKSminpo) 2021年11月21日
▼1年前の11月22日のニュース・出来事
夕刊紙週刊誌見出し
政党交付金の“返納逃れ”問題。1年間で使いきれなかった交付金は国庫に返納するルールですが「基金」に積み立て、返納を免れる“裏ワザ”が閣僚や自民幹部の間でも横行。来夏の参院選挙までにどういう議論が行われ、どのように制度が改善されるでしょうか。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで pic.twitter.com/Ubrkoaql9Z
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) 2021年11月22日
▼令和3年11月の事件・ニュースまとめ
▼令和3年のニュース・出来事まとめ