令和四年五月七日 - 2022年5月7日(土)
仏滅 令和1103日目 令和158週目 令和37ヶ月目
国際
ロシア・ウクライナ情勢
ウクライナ高官、「ロシア艦炎上」確認されず 過去にも誤認、破壊は揚陸艇 https://t.co/mpI936W295
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年5月7日
「これは強制収容所」マリウポリ市民“選別施設”の内部映像 https://t.co/9PDG6H7hKE
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2022年5月7日
一家6人、徒歩125キロの危険な旅 マリウポリ脱出
— AFPBB News (@afpbbcom) 2022年5月7日
一家は西へ向かう列車を待つ間にAFPの取材に応じ、安全を求めて歩いた125キロに及ぶ奇跡の旅路を振り返った。4月22日撮影。 pic.twitter.com/1ZJdIT8Qc9
避難民支援 ロシアと同盟関係 ベラルーシ出身者が生活を手助け #nhk_news https://t.co/aIvEyEQP2b
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年5月7日
BBCニュース - ロシア艦「モスクワ」沈没は米情報がもとで=米報道 行動はウクライナの判断と米政府https://t.co/SDF36PdpzN
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2022年5月7日
今日は何の日
【きょうの出来事・5月7日】エリザベス女王 来日(1975年)▶イギリスのエリザベス女王ご夫妻が5月7日から日本を訪問した。イギリスの元首の来日は初めて。女王は7日夜、天皇陛下主催の晩餐会に出席し、8日にはNHKを訪問……続きは https://t.co/yfTqoMhtDv
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2022年5月6日
#5月7日 #今日は何の日
1950(昭和25)年5月7日 パ・リーグ初の県内公式戦 「福島県 今日は何の日」 https://t.co/LQEOJU8SHv 福島民報 #fukushima #福島
— 福島民報 (@FKSminpo) 2022年5月6日
【今日は何の日? 2000年5月7日】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年5月6日
プーチン氏がロシア大統領に就任#5月7日
記事はこちら⇒https://t.co/78vWzTAamq pic.twitter.com/0AnRaQO8Se
【今日は何の日?】5月7日は「#コナモンの日」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年5月6日
お好み焼き、たこ焼き、うどんなどの「粉」を使った「コナモン」フードの発展を願い、日付の5と7でコナと読む語呂合わせから、2003年に日本コナモン協会によって制定された。 pic.twitter.com/mSgzb9S92m
▼1年前の5月7日のニュース・出来事
▼令和4年5月の事件・ニュースまとめ
▼令和3年のニュース・出来事まとめ