令和四年五月十日 - 2022年5月10日(火)
先勝 令和1106日目 令和158週目 令和37ヶ月目
国内
阿武町4630万円誤送金提訴へ
給付金4630万円を1世帯に誤送金、返還拒否の世帯主「罪は償う」…議長「打つ手ない」https://t.co/rVka0U2FIU#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2022年4月27日
【山口・阿武町】給付金4630万円を誤って1世帯に振り込み、回収できずhttps://t.co/cIYC4OGvAY
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) 2022年4月22日
463世帯分を誤って1世帯に振り込み、受け取った世帯主が返還を拒否している。世帯主は使途の説明を拒み「入金されたお金は口座から動かし、戻せない。罪は償う」と話したというhttps://t.co/cIYC4OGvAY
【手詰まり】給付金4630万円誤送金、「ミスした職員は食事も喉を通らない」https://t.co/voQiBvn5fO
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年5月3日
副町長は住人をどのような罪で刑事罰に問えるのかは「はっきりしていない」と語り、ミスをした職員について「確認体制ができていないなど組織の問題で、個人が責任を負う話ではない」と述べた。
/
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) 2022年5月5日
4630万円“誤”振り込み・報道で注目された「フロッピーディスク」を深掘り!山口県内複数の市町でいまだ現役!?
\https://t.co/uMBUOL54Gk
山口県阿武町が新型コロナの給付金4630万円を誤って1つの世帯に振り込んだ問題を掘り下げます。
/
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) 2022年5月6日
4630万円“誤”振り込み・報道で注目された「フロッピーディスク」を深掘り!山口県内複数の市町でいまだ現役!?
\https://t.co/42IPWzJkXe
山口県阿武町が新型コロナの給付金4630万円を誤って1つの世帯に振り込んだ問題を掘り下げます。
《山口・阿武町 給付金4630万円誤送金》役場関係者から有力情報!返還拒否する“疑惑の移住者”を直撃 : https://t.co/P6Jnk14FbC #事件 #騒動 #給付金 #コロナウイルス
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) 2022年5月6日
阿武町が返還求め提訴へ 4630万円を誤給付https://t.co/QzxnauDkLu
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年5月10日
町は10日、この世帯主に全額の返還を求めて提訴する方針を明らかにした。世帯主は返還を拒否している
4630万円誤送金の山口県阿武町・返還求め提訴の方針固める(tysテレビ山口) - Yahoo!ニュースhttps://t.co/qWlBbrP3i2
— Gnews (@Gnews__) 2022年5月10日
山口県阿武町が新型コロナ給付金を誤って1世帯に4630万円振り込んだ問題で、町は誤って振り込まれた町民を相手取り、金の返還を求める訴えを起こす方針を固めました。この問… pic.twitter.com/ybmh0tIe7A
https://twitter.com/sakana_umai33/status/1524636495344467968
公金の誤送金4,630万円を持ち逃げしている田口翔(24)さん、自治体から経緯と住所、氏名を公表される pic.twitter.com/NCSnMboVc7
— ゆっくりドットコム (@ch62547763) 2022年5月12日
【4630万円「ネットカジノで」説明】https://t.co/vmfQrVR0P8
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2022年5月17日
1世帯10万円の新型コロナ関連の給付金を、山口県阿武町が誤って全世帯分の4630万円を男性に振り込み、町が返還を求めている問題で、男性は「金をネットカジノで全部使った」と説明していることがわかった。
1
— ラモン新宿六本木調布 (@rsrt20220423) 2022年5月17日
ネットカジノなら、クレジットカードでの送金はお金持ちの著名人ではない一般人は使用額制限で100万円以上は送金できない、その前に送金しようとしてもほぼ全部のクレジットカードが日本の法律で「bank(カード会社)から送金できませんでした」となる。https://t.co/7gt4mpnGgL
【給付金】誤って振り込まれた4630万円はネットカジノに使用、町長「本当なら許せない」https://t.co/blvDMaF6Nj
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年5月17日
弁護士は男性が返還が難しい状態にあることを明らかに。町長は「聴き取りに対して本人が言っただけ。はいそうですかという話ではない」「回収に全力を尽くしたい」と述べた。 pic.twitter.com/WzogFVMm0J
【速報】「ネットカジノに使った」4千万円超を誤給付の男性が関係者に説明https://t.co/MjQUmyJEp6
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2022年5月17日
山口県・阿武町で、24歳の男性に誤って4630万円が振り込まれた問題で、この男性が関係者に対し、「ネットカジノに使った」と説明していたことが分かりました。#テレ朝news
4630万円誤送金 24歳男性は「ネットカジノに使った」と関係者に説明https://t.co/TYbubxwXAn
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2022年5月17日
山口県・阿武町で、24歳の男性に誤って4630万円が振り込まれた問題で、男性が「ネットカジノに使った」と説明。どのように利用したのかや、使った金額に関してはわかっていない。#オンラインカジノ
「オンラインカジノで使い切った」 4630万円誤送金で返還拒否https://t.co/FeswcVlONh
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2022年5月17日
山口県阿武町が、新型コロナ対策の給付金4630万円を誤って町内の24歳の男性に振り込んだ件で、男性がオンラインカジノで金を使い切った可能性があることがわかった。#ネットカジノ #オンラインカジノ #オンカジ
【#グラフィックス班】山口県阿武町は誤送金4630万円を取り戻せるか?#山口県阿武町 https://t.co/MzlAtzObpk
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2022年5月17日
4千万円超は「海外のネットカジノ数社で」 誤給付の男性説明https://t.co/27FwBeJNsM
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年5月17日
男性は代理人弁護士に対し、スマートフォンを操作し振込金を使ったと説明。男性は4、5月に計2回、県警の任意聴取を受けたという。男性は1人暮らし。代理人は、第三者の関与はないとの見方も示した
4630万円を振り込まれた田口翔(24)さん、銀行口座の出納記録が判明
— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) 2022年5月18日
A社(オンラインカジノ)にエンドレスおかわり入金しまくってたったの10日間で全額を使い切ったと主張
4630万円を振り込まれたその日に速攻で68万円をデビット決済する豪傑ぶりも話題に pic.twitter.com/K81kDPZ2S7
決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還 #nhk_news https://t.co/ZdEscD3eXY
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年5月22日
国際
ベトナムのプールで邦人男児溺死
【独自】日本人の男の子 ベトナムのプールで排水口に吸い込まれ死亡 https://t.co/xpKGgO0C9b
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) 2022年5月10日
「原因究明を」ベトナムのリゾートプールで日本人男児溺死 遺族の思い https://t.co/XYHXJjMd7x
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) 2022年5月10日
【独自】日本人の男の子 ベトナムのプールで排水口に吸い込まれ死亡 https://t.co/VJTsuYjOan
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) 2022年5月10日
プール排水口に吸い込まれ... 日本人男児がリゾートで死亡(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースhttps://t.co/QFzdXjgqR0
— Gnews (@Gnews__) 2022年5月10日
譜面を見ながら、リコーダーの練習をする男の子。ベトナム・ホーチミン市に住んでいた塙幸士くん(10)。4月、母親と南東部ムイネーにあるリゾートホテルで、プールの… pic.twitter.com/K1QNBbcAHe
/
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) 2022年5月10日
「原因究明を」ベトナムのリゾートプールで日本人男児溺死 遺族の思い
\https://t.co/UeENvwRAfJ
ベトナムのリゾートホテルで4月、日本人の男の子がプールで溺死していたことがわかりました。「原因を究明してほしい」。父親が悲痛な胸の内を語りました。
ロシア・ウクライナ情勢
「長女の大学の同級生はおよそ3週間前、マリウポリで殺されました。今まで普通に大学生活を送っていた、日本人と変わらない学生です」
— 毎日新聞国際ニュース (@Mai_Intl) 2022年5月10日
避難のウクライナ人女性「日本には感謝。でも、いつまでいれば…」 | 毎日新聞 https://t.co/avNX5GdRCT
ウクライナ政府は10日、北部ハリコフ近郊の複数の町をロシア軍から奪還したと発表。 pic.twitter.com/NV45fBtxhm
— ロイター (@ReutersJapan) 2022年5月11日
スポーツ
大谷翔平MVP表彰式
大谷翔平 試合前に昨季MVP表彰で笑顔「大谷翔平 最優秀選手」日本語表示も 球場全体が祝福/大リーグ/デイリースポーツ online https://t.co/ZwMJPHiK8q #大谷翔平 #エンゼルス #MLB #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2022年5月11日
大谷翔平のMVP表彰式、終始笑顔で手を振る…首振り人形を2万5千人に配布https://t.co/WUwxWrSfq9#スポーツ
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2022年5月11日
【大谷の表彰式 「MVP」の大合唱】https://t.co/F0ZxbBwgT2
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2022年5月11日
エンゼルスの大谷翔平が10日(日本時間11日)、レイズ戦の試合前に昨季のMVP表彰式に臨んだ。満票でのア・リーグMVPを獲得した大谷。球場にはユニホームを着た大谷ファンが大勢詰めかけ、「MVP!MVP!」の歓声が上がった。
Ohtani ❤️ Romine pic.twitter.com/7BXeJMRgt0
— 大谷翔平 ⚾ Ohtani Shohei ❶❼ (@shoheisaveus) 2022年5月12日
今日は何の日
【きょうの出来事・5月10日】帝銀事件平沢死刑囚 獄中で死亡(1987年)▶5月10日、「帝銀事件」の平沢貞通死刑囚が死亡した。帝銀事件は1948(昭和23)年1月26日、東京・豊島区の帝国銀行椎名町支店で銀行員ら12人が毒物で……続きは https://t.co/JpTxoswwNu
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2022年5月9日
#5月10日 #今日は何の日
【今日は何の日?】5月10日は「#メイドの日」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年5月9日
認定された記念日ではないが、5月を英語の「May(メイ)」10を「ド」と読むことから「メイドの日」とされる。印象的なフレーズ「お帰りなさいませ、ご主人さま」は秋葉原ではなく、名古屋・大須のメイド喫茶が発祥と言われている。 pic.twitter.com/Ir2ODRfNWZ
\ 今日は何の日?/
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) 2022年5月10日
5月3日は、英国の紅茶ブランド「リプトン」の創業者トーマス・リプトンが、食料品店を開業した日。
⇨食料品店の息子が「紅茶王」になったワケ リプトンの日|5月10日https://t.co/WhUL0HvgSZ
▼1年前の5月10日のニュース・出来事
夕刊紙週刊誌見出し
【 #女性自身 本日発売❗】
— 女性自身【公式・光文社】 (@jisinjp) 2022年5月9日
✅ 2997号の表紙は、#二宮和也✨
✅ #小室圭さん 資格なき弁護士デビュー⚖
✅ #大倉忠義 休養決断に関ジャニ鉄の掟🌿
✅ #有吉弘行 深夜3時とんかつ揚げ奇行🌃
✅ #上白石萌歌 同居姉に歌は負けない🎤
✅ #ジャニーズWEST 雑誌最速ライブレポ💕https://t.co/TFDRFXKsHw pic.twitter.com/0gB458fjIL
今週発売『#週刊女性』5/24号の表紙は『VS魂 グラデーション』より仲良し6人が登場🥰 特写には #眞栄田郷敦 さん、#小池徹平 さんと #黒羽麻璃央 さん、アンガールズ #田中卓志 さんは10年ぶりの彼女話も😄💐 特別付録として #KingandPrince のライブピンナップ付き✨ https://t.co/9hoYAKYmeV pic.twitter.com/tqLJZl0teS
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) 2022年5月10日
【先行公開】
— 週刊FLASH編集部 (@weeklyflash) 2022年5月9日
今週の #週刊FLASH 表紙+巻頭は、話題のドラマに出演中の #宇垣美里 さん。#神部美咲 さんはダイエット成功の美ボディを最大露出撮り下ろし。#水崎綾女 さん #なな茶 さん #石岡真衣 さん #恋渕ももな さんも登場!
amazonhttps://t.co/PldwiMcnLj pic.twitter.com/cUOy3JSw9E
#アサヒ芸能 5/19特大号 本日発売!
— 徳間書店 広報宣伝部 (@tokumashoten_pr) 2022年5月10日
表紙:#森咲智美 #アサ芸 https://t.co/bpqfHuBybx pic.twitter.com/sr2y5hZ3BN
10日の前垂れです。#プーチン大統領 戦果も #戦争宣言 もなし。「#終末の日の飛行機」も飛ばず。露軍内部が混乱しきっているという。強硬策に出ても引いても八歩塞がり。弱体化一直線で政権風前の灯火。韓国やはり通貨スワップ狙いのやれやれ。駅売店、コンビニで#ロシア #韓国 #通貨スワップ pic.twitter.com/CuuHvrh14h
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2022年5月10日
安倍晋三元首相がまた「日銀は政府の子会社」と発言し、永田町では批判の声が広がっています。先月見解を問われた日銀の黒田総裁は、「本銀行が政府の子会社のようになっているということは全くない」 と真っ向否定しています。日刊ゲンダイのお求めは駅売店・コンビニで pic.twitter.com/ogjoxS0uru
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) 2022年5月10日
▼令和4年5月の事件・ニュースまとめ
▼令和3年のニュース・出来事まとめ