令和四年五月十四日 - 2022年5月14日(土)
大安 令和1110日目 令和159週目 令和37ヶ月目
コロナウイルス
北朝鮮で新型コロナ拡大
北朝鮮は、新型コロナウイルスの感染確認を受けて14日開かれた朝鮮労働党の会議で、13日の一日で17万4400人が発熱し、21人が死亡したと発表。正恩氏は、感染の拡大を「建国以来の大動乱」と強い危機感をあらわにした。
金正恩氏「建国以来の大動乱だ」 1日で17万人が新規発熱 北朝鮮https://t.co/CUZmYxGLZd #新型コロナウイルス
— 朝日新聞 国際報道部 (@asahi_kokusai) 2022年5月14日
新型コロナウイルスの感染者が出て、発熱者が急増していると公表した北朝鮮は14日、朝鮮中央通信を通じ、13日だけで新たな発熱者が17万4440人に達し、21人が死亡したと明らかにしました。
北朝鮮コロナ、新たに21人死亡 金正恩氏「建国以来の大動乱」 https://t.co/ozAB421kAK
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年5月14日
金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記は同日の党政治局会議で、感染の広がりを「建国以来の大動乱」と表現した上で、組織的な統制を維持すれば危機を克服できると訴えた。
北朝鮮、コロナ発熱52万人 金正恩氏「建国以来の大動乱」https://t.co/TfQEuICw5n
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) 2022年5月14日
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) 2022年5月14日
「建国以来の大動乱だ」新型コロナ拡大を受け金正恩総書記が強い危機感を示す 北朝鮮#アベマニュース
金総書記「建国以来の大動乱」 新型コロナ拡大でhttps://t.co/LH832yQNlv
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年5月14日
北朝鮮で新型コロナウイルス感染が拡大している様子です。国営の朝鮮中央通信によると、北朝鮮では13日に17万4000人以上が発熱、21人が死亡したということです。金正恩党総書記は「建国以来の大動乱だ」としています。
北朝鮮の金総書記「建国以来の大動乱」-発熱者急増、コロナ確認後 https://t.co/l4DRWcToma
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) 2022年5月14日
金正恩氏「中国に学ぶ」 1日で17万人発熱→ゼロコロナ政策開始?https://t.co/iL8z8qZ7ME #新型コロナウイルス
— 朝日新聞 国際報道部 (@asahi_kokusai) 2022年5月14日
北朝鮮の金正恩総書記は幹部らを集めた会議で「中国が新型コロナとの闘いで収めた経験を積極的に学ぶのが良い」と発言したといいます。北朝鮮はゼロコロナ政策に踏み切るのでしょうか。
北朝鮮“一日17万人以上発熱”キム総書記「建国以来の大動乱」 - nhk.or.jphttps://t.co/fDHgS5YJa6
— Gnews (@Gnews__) 2022年5月14日
【NHK】北朝鮮は、新型コロナウイルスの感染確認を受けて14日開かれた朝鮮労働党の会議で、13日の一日で17万人以上に発熱の症状が… pic.twitter.com/umjitS0YeN
コロナ拡大の北朝鮮、新たに21人死亡 金正恩氏「建国以来の大動乱」 https://t.co/Z0SzEoBmkF
— ロイター (@ReutersJapan) 2022年5月14日
北朝鮮では、2週間ほどで発熱者が #120万人超。公式に発表された新型コロナ感染者は168人も、検査能力は1日120人程度と言われています。
— 報道ステーション+土日ステ (@hst_tvasahi) 2022年5月16日
金正恩氏は #二重マスク 姿に。視察で医薬品の供給体制の不備を見つけると、幹部を叱責し軍の投入を指示。北朝鮮で何が?#報ステhttps://t.co/eTk9JcDoDV
北朝鮮当局は5月15日、新型コロナ感染による死者数合計が42人になったと発表した。これまで感染者は1人もいないとしていた。 pic.twitter.com/Q8mOg6aSWN
— ロイター (@ReutersJapan) 2022年5月16日
「24時間やってるか」金正恩氏、薬局へ 発熱者増で体制動揺警戒?:朝日新聞デジタル https://t.co/1yz4N97sgN
— 朝日新聞 国際報道部 (@asahi_kokusai) 2022年5月16日
新型コロナウイルスによるとみられる発熱者の急増が続く北朝鮮で、金正恩総書記が医薬品が国民に届いていないことを危惧しているとの報道が出されました。
【動画】北朝鮮、新型コロナ拡大 発熱、総人口5%弱https://t.co/f0IjSnFrZw
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年5月16日
金正恩氏は首都平壌での医薬品安定供給へ朝鮮人民軍の軍医部門動員を決め、党中央軍事委員会の特別命令を出した。
【新型コロナ】北朝鮮で120万人が発熱、特別番組では"民間療法"紹介もhttps://t.co/yDbcRyeJh2
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年5月16日
金正恩氏は医薬品の供給不足について責任者らを厳しく叱責。特別番組では新型コロナから回復したという人が「生姜汁や熱いお湯を飲んで、塩水のうがいを継続したら全て治りました」などと話した。 pic.twitter.com/JNEB7IXwXR
北朝鮮のコロナ拡大続く 新規発熱1日で39万人 累計で121万超 当面は中国支援頼みかhttps://t.co/cNWp9GZUT1
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2022年5月16日
BBCニュース - 北朝鮮、100万人以上が感染か 新型コロナウイルスhttps://t.co/5U6M1fpNOg
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2022年5月16日
米のスーパーで銃乱射10人死亡
米ニューヨーク州バファローのスーパーで14日、銃乱射事件があり10人が死亡、3人が負傷。警察は白人の男(18)の身柄を拘束した。事件は、アマゾン・ドット・コム傘下のツイッチでライブ配信されていた。
米NY州のスーパーで銃乱射、10人死亡 動機は人種的偏見 https://t.co/JSKRQSjWo2
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2022年5月15日
米NY州のスーパーで18歳が銃乱射、10人死亡 憎悪犯罪で捜査https://t.co/2S25sDQzXq
— AFPBB News (@afpbbcom) 2022年5月15日
NY州で乱射、10人死亡 憎悪犯罪か、18歳男性拘束https://t.co/QX9Hcidm69
— SankeiBiz (@SankeiBiz_jp) 2022年5月15日
米東部NY州北部バファローのスーパーで14日、銃撃事件があり、10人が死亡、3人が負傷した。警察は18歳の白人男性を容疑者として拘束。人種差別に基づく憎悪犯罪(ヘイトクライム)とみられる。
スーパーで乱射、10人死亡 18歳容疑者、人種差別の憎悪犯罪で捜査―米NY州 - 時事通信ニュースhttps://t.co/o4iXejHpEn
— Gnews (@Gnews__) 2022年5月15日
【ニューヨーク時事】米東部ニューヨーク州バファローのスーパーマーケットで14日午後2時半(日本時間15日午前3時半)ごろ、銃の乱射事件があり、地元警察によると、… pic.twitter.com/tLQRLNEfyU
米NY州のスーパーで18歳が銃乱射、10人死亡 憎悪犯罪で捜査https://t.co/2S25sDQzXq
— AFPBB News (@afpbbcom) 2022年5月15日
被害者のうち11人はアフリカ系米国人で、警察は「人種差別に基づく」ヘイトクライム(憎悪犯罪)として捜査している。
ニューヨーク州のスーパーで銃乱射 10人死亡3人けが 殺人容疑の18歳白人男性は自身の犯行をSNSで中継#米国 #アメリカ #バファロー #銃乱射
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2022年5月15日
東京新聞 TOKYO Web https://t.co/WMnlbonzuc
「白人至上主義者のテロ」とNY知事が批判 米バファロー銃乱射事件https://t.co/kRQczsM8dG
— 朝日新聞 国際報道部 (@asahi_kokusai) 2022年5月15日
米ニューヨーク州バファローで14日、白人の男(18)がスーパーで銃を乱射し、10人を殺害し、3人をけがさせた疑いで拘束されました。
📝@daisukenakai
スーパーで乱射、10人死亡 18歳容疑者、人種差別の憎悪犯罪で捜査―米NY州https://t.co/GJSpnya8cy
— 時事通信国際ニュース (@jiji_gaishin) 2022年5月16日
NY州スーパーで銃乱射 10人死亡 18歳の男逮捕・・・銃撃の様子ライブ配信 黒人狙ったか(2022年5月16日)
— 阿彌陀 (@Amitayus33) 2022年5月16日
犯人をその場で射 殺しなかったのは単なる僥倖なんだろうか? pic.twitter.com/oSZbalglML
近づく銃声、白い煙…「客の9割黒人」のスーパーで何が 米乱射事件:朝日新聞デジタル https://t.co/3ZEJXORHF0
— 朝日新聞 国際報道部 (@asahi_kokusai) 2022年5月16日
米ニューヨーク州バファローのスーパーマーケットで、10人が殺害された銃の乱射事件。一夜明けた15日、目撃者や従業員が、当日の様子を取材に証言しました📝:@fujiwara_g1
ニューヨーク州バッファローのスーパーマーケットで14日に起きた銃乱射事件は黒人を狙った憎悪犯罪として捜査が進んでいる。10人が殺害されたスーパーの中で何が起きていたのか、凄惨な現場で九死に一生を得た黒人家族が米紙に語った ...https://t.co/FgJAux4CmT
— クーリエ・ジャポン (@CourrierJapon) 2022年5月16日
ニューヨーク州バッファローのスーパーマーケットで14日に起きた銃乱射事件は黒人を狙った憎悪犯罪として捜査が進んでいる。10人が殺害されたスーパーの中で何が起きていたのか、凄惨な現場で九死に一生を得た黒人家族が米紙に語った。https://t.co/9D8BpuHEHa
— クーリエ・ジャポン (@CourrierJapon) 2022年5月18日
スーパー乱射の男起訴 白人主義者を自認、テロ罪で―米NY州https://t.co/OkV4LInnYB
— 時事通信国際ニュース (@jiji_gaishin) 2022年6月3日
銃乱射事件の容疑者が妄信した陰謀論、FOXニュースの人気司会者はトンヅラ
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2022年6月6日
<FOXニュースの人気司会者が過去6年で400回も連呼してきた陰謀論を、ニューヨーク州バファローのスーパー銃乱射事件の容疑者が信奉。銃乱射の裏にでたらめ陰謀論あり> #ニューズウィーク日本版 https://t.co/FuGTSeuiqx
憎悪犯罪で白人の男訴追 米NY州スーパー乱射 https://t.co/DIeWN0IPPP
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年6月15日
訃報・おくやみ
河村亮さん 54歳 脳出血
日本テレビの河村亮アナウンサーが14日に脳出血のため都内の病院で死去した。54歳だった。新潟高から早大政経学部を経て日本テレビに入社。プロ野球や箱根駅伝のスポーツ実況のほか、2006年トリノ五輪、16年リオデジャネイロ五輪、18年平昌五輪と3回の五輪を経験。
日テレの河村亮アナウンサーが死去、54歳…巨人戦や箱根駅伝実況で活躍https://t.co/JIyCSJSnVh#カルチャー
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2022年5月16日
「俺はこの仕事が大好き。一生しゃべっていたい」河村亮アナがしそ焼酎を片手に話した夜…元巨人担当が悼む https://t.co/ECePmtSaEh #巨人 #ジャイアンツ #読売ジャイアンツ pic.twitter.com/OS3nSeX8hG
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2022年5月16日
日本テレビアナウンサーの河村亮さん死去、54歳 プロ野球や箱根駅伝の実況で活躍 https://t.co/O2Ch27ald7
— サンスポ (@SANSPOCOM) 2022年5月16日
日本テレビアナウンサーの河村亮さんが亡くなりました。54歳でした。プロ野球や箱根駅伝のほか、トリノ五輪、リオデジャネイロ五輪、平昌五輪の実況を担当。バラエティー番組でも活躍しました。https://t.co/NjfsaqqDWe
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年5月16日
日テレアナ、河村亮氏死去https://t.co/e8tJCILTDL
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年5月16日
【悼む】日テレ河村亮アナ死去 記者にまでビジターでの出来事取材重ねる姿勢で選手からも信頼 #河村亮アナ https://t.co/VhWf6v4Y6E
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2022年5月16日
河村亮アナ54歳死去 94年巨人戦でプロ野球初実況 五輪は3大会担当/略歴 https://t.co/4fSLmEWqKN
— ニッカンエンタメ・プレミアム (@nikkan_entame) 2022年5月16日
日テレ河村亮アナ遺した名実況「歓声の中心に丸山が」「山の神、ここに降臨。その名は今井正人」 #河村亮アナ https://t.co/iQXf9SzUNj
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2022年5月16日
今日は何の日
- 1991年5月14日 横綱千代の富士が引退表明
【きょうの出来事・5月14日】信楽高原鉄道 列車衝突事故(1991年)▶5月14日午前10時35分ごろ、滋賀県の信楽高原鉄道信楽線で、信楽高原鉄道の上り普通列車とJR西日本の下り快速列車が正面衝突し、双方の先頭車両は大破した。……続きは https://t.co/ZRWa2cU0pV #5月14日 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2022年5月13日
#今日は何の日
— パナソニックブランド公式 (@PanasonicBrand) 2022年5月14日
日付でたどる #松下幸之助 94年の足跡
1936(昭和11)年5月、幸之助は、後に技術担当副社長となる中尾哲二郎、初の外国人社員カール・スクリーバ、朝日乾電池から迎えた相談役の松本亀太郎の3人を、半年におよぶ欧米視察に派遣します。
続きはスレッド👇 pic.twitter.com/CyKXtXe47q
▼1年前の5月14日のニュース・出来事
夕刊紙週刊誌見出し
5月14日(土)発売の夕刊フジ1面です。夕刊フジ電子版で、どうぞ! pic.twitter.com/BP4L0CcbkF
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2022年5月14日
ウクライナ東部の制圧に苦戦しているロシア軍ですが、最前線で戦う軍の装備は耐えられるのでしょうか。ロシア兵たちは現地で「家電」を漁り、半導体を軍事転用しながら、「プーチンの戦争」に付き合わされています。日刊ゲンダイのお求めは駅売店・コンビニで pic.twitter.com/pDXAusPuzs
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) 2022年5月14日
▼令和4年5月の事件・ニュースまとめ
▼令和3年のニュース・出来事まとめ