令和四年六月七日 - 2022年6月7日(火)
先勝 令和1134日目 令和162週目 令和38ヶ月目
国内
暴力団事務所で発砲事件
7日午後、茨城県ひたちなか市の暴力団事務所で発砲事件があり「人が撃たれた」と119番があった。50代の組員と70代の幹部が病院に搬送されたが、ともに死亡が確認された。組内のトラブルとみられ、警察は一方が相手を撃ったあと自殺をはかった疑いがあるとみて調べている。
暴力団事務所で発砲 組員1人死亡 1人意識不明 茨城 ひたちなか #nhk_news https://t.co/9wFp3Feu3I
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年6月7日
【速報】暴力団事務所ビルで発砲事件 組員1人死亡、1人重体 茨城・ひたちなか https://t.co/gpbnzVFoNa #47NEWS #地域ニュース
— 47NEWS (@47news_official) 2022年6月7日
【速報】暴力団事務所ビルで発砲事件 組員2人死亡 茨城・ひたちなか - 茨城新聞クロスアイhttps://t.co/B7BTOIe8JV
— Gnews (@Gnews__) 2022年6月7日
7日午後3時7分ごろ、茨城県ひたちなか市北神敷台、指定暴力団極東会傘下の暴力団事務所ビルで「男性が拳銃で撃たれた」と119番通報があった。救急隊が駆け付けると、事務所内で首か… pic.twitter.com/4nFGKpjMYF
国際
ノルウェー王女シャーマンと婚約
ノルウェー王女が婚約 シャーマン自称の米男性と(AFP=時事) - Yahoo!ニュースhttps://t.co/O51BASlMbJ
— Gnews (@Gnews__) 2022年6月7日
【AFP=時事】ノルウェー王室は7日、マッタ・ルイーセ王女(Princess Martha Louise、50)が、交際相手の米国人男性デュレク・ベレット(Durek Verrett)氏(47)と婚… pic.twitter.com/zKLG71jaWC
【発表】ノルウェー王女が婚約 シャーマン自称の米男性とhttps://t.co/26aczie8qv
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年6月7日
王女は「代替療法」の熱心な支持者であるほか、自分には天使と会話する能力があると主張し、北欧では風変わりな人物とのイメージが持たれているという。 pic.twitter.com/romOgFdTnS
ノルウェー王女が婚約 相手は米の「霊媒師」
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年6月8日
【オスロAFP時事】ノルウェー王室は7日、マッタ・ルイーセ王女(50)が「シャーマン(霊媒師)」を名乗る米国人の交際相手デュレク・ベレット氏(47)と婚約したと発表しました。https://t.co/P5uvIbA958
ノルウェー王室のマッタ・ルイーセ王女が婚約 お相手はシャーマン #マッタ・ルイーセ王女 #ノルウェー王室https://t.co/BM0aHNTVfx
— クランクイン! (@crank_in_net) 2022年6月8日
ノルウェー王女が婚約 相手は米の「霊媒師」https://t.co/Rymt5ulNMf
— 時事通信国際ニュース (@jiji_gaishin) 2022年6月8日
ノルウェー王女が婚約 シャーマン自称の米男性と https://t.co/LnW4DeHbPu
— AFPBB News (@afpbbcom) 2022年6月8日
ノルウェー王女が“霊媒師”との婚約発表 王室は祝福ムードも…国内で波紋広がる#アベヒル #霊媒師 #シャーマン #ノルウェー
— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) 2022年6月10日
▼記事はこちらhttps://t.co/zTYjk0mZG5 pic.twitter.com/n7Z9IaRSmT
王室費辞退、霊媒師と婚約 ノルウェーのお騒がせ王女#週刊文春https://t.co/HoBuYgROLr
世界調査で「報道の自由」1位を誇るノルウェーでは、記者は王室にも容赦ない。記者たちはすぐに批判を展開した。「王女の肩書を、商業的な活動に悪用している」と。(アーカイブ記事)https://t.co/N1pPnyEpOe
— The Asahi Shimbun GLOBE+ (@asahi_globe) 2022年6月26日
スポーツ
マドン監督解任
代行監督はフィル・ネビン三塁ベースコーチ
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2022年6月7日
エンゼルスがマドン監督を解任 球団ワーストタイ12連敗、大谷翔平の二刀流全面的にサポート #エンゼルス #マドン #大谷翔平 #mlb #大谷さんhttps://t.co/vG9yoFAbbQ
大谷翔平が所属するエンゼルス、マドン監督を解任 12連敗喫する https://t.co/LC6AfJKi7N
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2022年6月7日
エンゼルスがマドン監督を解任 球団ワーストタイ12連敗、大谷翔平の二刀流全面的にサポート(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースhttps://t.co/BVzpzM3smq
— Gnews (@Gnews__) 2022年6月7日
エンゼルスは7日(日本時間8日)、ジョー・マドン監督(68)を解任したと発表した。代行監督はフィル・ネビン三塁ベースコーチ(51)が務める。1… pic.twitter.com/m0Ia3NbHou
【MLB】エンゼルス、マドン監督を電撃解任 ネビン三塁コーチが代理監督…球団発表(Full-Count) - Yahoo!ニュースhttps://t.co/4cyxm13rCq
— Gnews (@Gnews__) 2022年6月7日
大谷翔平投手が所属するエンゼルスは7日(日本時間8日)、ジョー・マドン監督を解任したと発表した。フィル・ネビン三塁コーチが代理監督を務める。… pic.twitter.com/xd56ijBMDw
エンゼルス、マドン監督を解任…球団ワーストに並ぶ12連敗https://t.co/RMEIPjTTYD#スポーツ
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2022年6月7日
大谷翔平が所属するエンゼルス、マドン監督を解任 12連敗喫するhttps://t.co/jh7QBOBovT
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2022年6月7日
大谷翔平選手が所属する大リーグのエンゼルスは7日、ジョー・マドン監督を解任したと発表しました。エンゼルスは5月後半から不調が続き、6日には球団として34年ぶりとなる12連敗を喫していました。 pic.twitter.com/X1cqxkKbEj
【エンゼルス】マドン監督を電撃解任 3年契約最終年… #大谷翔平 に衝撃 https://t.co/H86UE5wpJD
— 東スポ (@tospo_prores) 2022年6月7日
エンゼルス、マドン監督を解任 大谷が所属、ワーストに並ぶ12連敗https://t.co/ukJtqpZSh2
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年6月7日
大谷翔平選手が所属するエンゼルスは、ジョー・マドン監督を解任すると発表しました。
エンゼルス、マドン監督を解任/大リーグ/デイリースポーツ online https://t.co/AYOhEBUeQR#電撃解任 #球団発表 #大谷翔平 #エンゼルス #MLB #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2022年6月8日
エンゼルスのマドン監督を解任 大谷が所属 https://t.co/pYaYDJq6ld
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年6月8日
フィル・ネビン・コーチ(51)が暫定的に指揮を執る。チームは6日、1988年の同一シーズンの球団ワースト記録に並ぶ12連敗を喫していた。
エンゼルス、マドン監督解任で試合前からバタバタです。大谷選手はキャッチボール後に取材対応し「お世話になりましたし、本当の感謝の気持ち」と話しました。(本紙特派員・斎藤孟、菊池範正)https://t.co/u2zqoAMkNe#MLB #マドン監督 #マドン監督解任 #大谷翔平 #エンゼルス #花巻東 pic.twitter.com/FckFjPXKw5
— 岩手日報 (@iwatenippo) 2022年6月8日
エンゼルス、マドン監督を解任 大谷の二刀流を後押し
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年6月8日
米大リーグの #エンゼルス は7日、 #ジョー・マドン 監督の解任を発表。今季のエンゼルスは5月前半に首位を走った時期もあったが、6日までに同一シーズンでは球団ワーストに並ぶ34年ぶりの12連敗を喫していた。https://t.co/HiN0xdbsdL
【一問一答】大谷翔平、マドン監督退任に「すべてが監督の責任というわけではない」 - サンスポ https://t.co/d4spJ1hMkq @SANSPOCOMより
— サンスポ (@SANSPOCOM) 2022年6月8日
大谷「申し訳なさある」マドン監督の電撃解任に胸中吐露/大リーグ/デイリースポーツ online https://t.co/rN3z01TuoP #大谷翔平 #エンゼルス #MLB #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2022年6月8日
大谷翔平 マドン監督解任に「すべてが監督のせいではない」「お世話になりました。本当に感謝」 https://t.co/GSMRmIRmtL
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) 2022年6月8日
大谷翔平、二刀流起用変更なし 理解者解任「申し訳なさある」https://t.co/1wpJGneign
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年6月8日
大谷選手がマドン監督の解任について発言しました。
エンゼルス衝撃! 大谷翔平の恩師マドン監督を電撃解任 来季オフ取得FAに影響必至#大谷翔平#エンゼルス#ジョー・マドン#九スポhttps://t.co/nUNEEG5uHj
— 九スポ (@kyuspo) 2022年6月8日
【動画】マドン監督が解任され、チームが難しい状況の中、キャッチボールで次回登板に向けて調整する大谷翔平
— 中日スポーツ (@chuspo) 2022年6月8日
【↓大谷、次の登板は?記事はこちら↓】https://t.co/oMQ3ap50fu pic.twitter.com/UBZS3HVnYp
マドン監督は大谷翔平の良き理解者…かつてカブスを世界一に、エンゼルスで2年連続4位https://t.co/o805SruvY0#スポーツ
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2022年6月8日
今日は何の日
【きょうの出来事・6月7日】神戸にキリン3頭着<週間話題>(1941年)▶硝煙煙る、英領東アフリカから6月7日、神戸に親子3頭のきりんが運ばれてきました。これは東アフリカ、ナイロビで粒粒辛苦の末、10万円の財産を築いた……続きは https://t.co/fUhCkJFS58
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2022年6月6日
#6月7日 #今日は何の日
【今日は何の日? 1991年6月7日】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年6月6日
フィリピンのピナツボ山が大噴火#6月7日
(写真はAFP時事)
記事はこちら⇒https://t.co/NuxmXMs8Ea pic.twitter.com/WK1Uk6MVge
▼1年前の6月7日のニュース・出来事
夕刊紙週刊誌見出し
【 #女性自身 本日発売❗】
— 女性自身【公式・光文社】 (@jisinjp) 2022年6月6日
✅ 3001号の表紙は、#相葉雅紀✨
✅ #雅子さま 感涙!「永遠に2人で」💍
✅ #松田聖子 全国ツアー🎤活力源🔥
✅ #小栗旬 イクパパ👶ちょんまげ疾走⁉💨
✅ #星野源 愛妻に捧ぐ💕「下ネタ涙の封印」
✅ #BTS ホワイトハウスVIP編🇺🇸https://t.co/TFDRFXsRiW pic.twitter.com/oeqGx87dk0
今週発売『#週刊女性』6/21号の表紙は #SixTONES のみなさん💗肩出しショットあり(🤯)の特大ピンナップ付き✨特写に #中村勘九郎 さん、#恒松祐里 さんも📸空箱職人 #はるきる さんによる“紙”技アート、パンダウォッチャーによる #シャンシャン のベストショットの公開も🐼💕https://t.co/HZKdc6YBzo pic.twitter.com/5u7yp3bTWk
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) 2022年6月7日
【好評発売中】
— 週刊FLASH編集部 (@weeklyflash) 2022年6月7日
今週の #週刊FLASH 表紙+巻頭は、 話題のドラマや映画に続々出演の #松本まりか さん。#なな茶 さんは成長し続けるIカップが大反響で2度めの登場。#似鳥沙也加 さん #刈川くるみ さん #青井春 さん #春名美波 さんも登場!
amazonhttps://t.co/aj06inZZ37 pic.twitter.com/Wc9IYfo7GQ
7日の前垂れです。ウクライナ反転猛攻。露軍将官計11人戦死。プーチン侵略戦争崖っぷち。中露ショック、インフレ大加速で韓国経済ボロボロ、新大統領どうする? 紅白出場の人気女性歌手に薬物疑惑浮上。駅売店、コンビニで#プーチン #ロシア #ウクライナ #韓国経済 #紅白 #薬物疑惑 #森保ジャパン pic.twitter.com/6VEFHCxl3m
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2022年6月7日
いま、年金受給者のもとに「年金額改定通知書」が続々と届いています。昨年度から0.4%減額となり、2年連続の減額に愕然とする受給者も多いことでしょう。「そもそも、16年に『年金カット法』と呼ばれた法改正を断行したのは安倍政権」と専門家は年金減額の“元凶”を指摘します。#日刊ゲンダイ pic.twitter.com/EPmOX2p5KQ
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) 2022年6月7日
▼令和4年6月の事件・ニュースまとめ
▼令和3年のニュース・出来事まとめ