令和四年八月の主な出来事
令和40ヶ月目
各ニュースの詳細については、事件の起きた日付のページや特集ページでご確認いただきたい。
コロナウイルス
日本が3週連続で世界最多
8月7日
新型コロナ感染 3週連続で日本が世界最多 米・韓の約2倍https://t.co/91V0diT35V
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年8月11日
WHOの集計によると、1~7日の1週間の新規感染者数が日本は149万6968人に上り、3週連続で世界最多となりました。
岸田総理がコロナ感染
8月21日
岸田首相がコロナ感染 アフリカ中東訪問見送り
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年8月21日
首相は15日の公務を終えた後、夏休みに入りました。17~19日に静岡県で家族と静養し、22日に復帰する予定でした。家族は陰性ということです。首相は12日に4回目の新型コロナワクチンを接種していました。https://t.co/cDCorpJiHy
国内
長万部の神社に巨大水柱出現
8月9日
高さ30メートルの水柱、神社前に突然出現 長万部、ごう音響く【動画あり】:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/VCV2M1WzQM
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2022年8月9日
警察庁長官&奈良県警本部長辞職へ
8月25日
警察庁長官が辞意表明 「人心一新」事実上の引責―奈良県警本部長も・安倍氏銃撃
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年8月25日
警察庁によると、奈良県警の鬼塚友章本部長(50)も辞職の意思を示しました。https://t.co/DjCTLIipVg
事件
阿武町4630万問題田口翔保釈
8月1日
誤給付4630万円詐欺事件の田口翔被告 保釈時の“黒スーツ&ロン毛”一礼姿がネットで話題 https://t.co/02OhkaLtm1 #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) 2022年8月1日
父親が小学生姉弟と母殺害
8月9日
【死亡に関与か】小学生の姉弟と母親が遺体で見つかった事件、父親が警察に"出頭" 愛知https://t.co/nVWTy7VjKM
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年8月13日
9日、犬山市で放置された車から小学生の姉弟が遺体で見つかり、自宅で母親の遺体も発見。父親は行方がわからなくなっていたが、13日午前、親族に付き添われ警察に出頭したという。 pic.twitter.com/y0fQMPeqN4
母娘刺され犯人踏切自殺
8月13日
13日夜に北九州市で起きた殺人未遂事件の続報です。
— 朝日新聞西部報道センター (@asahi_seibu) 2022年8月13日
母親「帰宅したら、ドアが開放状態で、急に男が出てきて刺された」。
警察は通報の30分後に起きた人身事故との関連も捜査しています。
「急にドアから男が出てきて刺された」 母親と高校1年の娘が重傷:朝日新聞デジタル https://t.co/qpAocAVeMo
君津市で4人刺され1人死亡
8月15日
「血だらけで『刺された』と…」親族10人暮らしの住宅で4人刺され1人死亡、火事まで トラブルで刃物が使われたか 千葉・君津市 #FNNプライムオンライン https://t.co/Af4YU5BvXR
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2022年8月15日
渋谷母娘刺傷
8月20日
東京・渋谷区の路上で親子2人が刃物で襲われ大けがをした事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された女子中学生が、事件の直前、親子のすぐ後ろをつけるように歩いていたとみられることが、現場近くの防犯カメラの映像などから分かりました。https://t.co/eP4CQ2PbTl
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2022年8月22日
堺市母子殺害事件ブラジル夫逃亡
8月24日
堺市東区のマンションで住人の荒牧愛美さん(29)と長女のリリィちゃん(3)の遺体が見つかった事件で、大阪府警捜査1課は、殺人容疑で荒牧さんの夫(33)=ブラジル国籍=の逮捕状を取り、公開手配しました。https://t.co/RiIYI2Ujsu
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年8月31日
横浜の民家で男女3人死亡
8月27日
横浜・西区で「物音がする」と通報 3人死亡 https://t.co/nXxlOcf7Yr #主要ニュース #47NEWS
— 47NEWS (@47news_official) 2022年8月27日
事故
旦過市場でまた火災
8月10日
10日夜に発生した北九州市・旦過市場一帯の火災。12日午前から市消防局と福岡県警が合同の実況見分に入りました | 毎日新聞 https://t.co/qg4HoYyZhg
— 毎日新聞小倉報道部 (@mainichi_kokura) 2022年8月12日
名古屋高速で空港バス横転炎上2人死亡
8月22日
名古屋高速でバス横転し炎上 2人死亡 7人けが
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2022年8月22日
愛知県警や名古屋市消防局によると、大型バスや車など複数台が絡む事故が発生した。このうち大型バスが横転し、炎上。9人がけがをし、その後、2人の死亡が確認された。https://t.co/V6PNf8YbEi
政治
寝屋川市議詐欺で逮捕
8月1日
福岡県警に詐欺容疑で本日逮捕された #吉羽美華 #寝屋川市議 は過去に国政に3度挑戦し、写真集発売も。
— 朝日新聞西部報道センター (@asahi_seibu) 2022年8月1日
5月、朝日新聞の取材に2回にわたり応じていた。
Q福祉医療機構の融資金の件で話を聞きたい
A巻き込まれたのは事実。名前を使われた。私もだまされていた。https://t.co/SB8k9anfA4
山本朋広マザームーン連呼
8月2日
【「回答しておりません」自民議員”マザームーン”連呼】#世界平和統一家庭連合、いわゆる #統一教会 のイベントで、教団トップを「マザームーン」と連呼していた自民党 #山本朋広 議員。教団との関係について、書面での質問に「個別の問い合わせに回答していない」とコメントしました#newszero pic.twitter.com/7VPZQ4oAkj
— news zero (@ntvnewszero) 2022年8月2日
臨時国会召集
8月3日
臨時国会召集 新人議員が初登院 https://t.co/q5sC9xNnhl #テレ東BIZ
— テレ東BIZ (@txbiz_ondemand) 2022年8月3日
内閣改造・第2次岸田改造内閣発足
8月10日
【一覧で見る】10日に行われる予定の #内閣改造 を前に #新内閣 の顔ぶれが固まりました。#デジタル相 には #河野太郎 氏。また #経済安保担当相 には #高市早苗 氏が起用されます。https://t.co/9VK2HM94Hb pic.twitter.com/JNsXbiuaqt
— 日テレ政治部 (@ntvseijibu) 2022年8月9日
萩生田氏旧統一教会に選挙支援懇願
8月19日
【速報】
— 週刊新潮 (@shukan_shincho) 2022年8月16日
萩生田光一政調会長、生稲晃子氏の選挙支援を統一教会に要請か 教会関係者は「萩生田さんは家族同然」https://t.co/v1FWg3JTPI
萩生田氏が先の参院選で、生稲晃子氏への支援を要請するため、生稲氏を伴って教会の関連施設を訪問していたことが明らかになった。#萩生田光一 #統一教会
山際経済再生相統一イベント出席判明
8月23日
【一転】山際大臣「報道を見る限り私が出席したと考えるのが自然」旧統一教会関係の会合めぐりhttps://t.co/Zl1Xx4g3eF
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年8月25日
これまで出席は確認できていないとの説明を繰り返していた。なぜ出席したのか、と問われると「実は正確に覚えているもんじゃないですから」と「覚えていない」を連呼。 pic.twitter.com/Z7RVegCG3F
日本維新の会新代表に馬場伸幸氏
8月27日
日本維新の会は大阪市内で開いた臨時党大会で代表選の投開票を行い、馬場伸幸共同代表(57)を新代表に選出しました。https://t.co/5oZWcTtbvl
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年8月27日
経済・企業
最低賃金30円以上引き上げへ
8月1日
最低賃金引き上げ、過去最大の30円台前半で調整 急激な物価高受けhttps://t.co/uTO5nMw61m
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2022年8月1日
厚生労働省の中央最低賃金審議会の小委員会が、最低賃金引き上げの目安額を決める議論を再開しました。物価高の影響を重く見て、引き上げ額を過去最大の30円台前半とする案をもとに調整しています。 pic.twitter.com/Dl2VWv7ec1
東京五輪汚職高橋治之元理事逮捕
8月17日
東京五輪汚職 選手「アスリートファーストと言いながら結局…」https://t.co/IhHATzqrxW
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年8月17日
五輪組織委の高橋治之元理事が受託収賄容疑で逮捕されたことを受け、東京大会に出場した選手たちからは事件を嘆く声があがっています。
国際
ペロシ下院議長台湾訪問
8月2日
米下院議長、台湾総統と会談
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年8月3日
台湾を訪れているペロシ米下院議長は3日午前、台北の総統府で蔡英文総統と会談しました。米国と台湾の公的交流を認めない中国が幾度となく警告を発する中、米下院議長として25年ぶりとなる台湾訪問を決行しました。https://t.co/L4pQ0tCSyB
岸田文雄首相は5日午前、来日中のペロシ米下院議長と首相公邸で約1時間、朝食を共にしながら会談しました。同氏の台湾訪問に中国が猛反発し、軍事的威嚇を強めている現状を踏まえ、台湾海峡の平和と安定に向けて日米で緊密に連携していくことを確認しました。https://t.co/wVNYnw5j3w
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年8月5日
「悪魔の詩」ラシュディ氏襲われる
8月12日
「悪魔の詩」の英作家、ラシュディ氏襲われる 米ニューヨーク州でhttps://t.co/GJ0WCYsSju
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年8月12日
「悪魔の詩」はイスラム教の預言者ムハンマドを描いた小説で、1988年の出版後、イスラム世界の強い反発を呼びました。
熱愛・結婚・離婚・不倫・出産
高橋一生と飯豊まりえに交際報道
8月4日
【芸能】高橋一生の“共演者キラー”健在なり 今度は飯豊まりえと熱愛報道、過去にも次々ウワサに https://t.co/XG2W1ZXRK2 #日刊ゲンダイDIGITAL #高橋一生 #飯豊まりえ
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) 2022年8月13日
朝日奈央が結婚発表
8月10日
朝日奈央が結婚「目や鼻に何枚コインを挟もうとも温かく見守ってくれる」交際中の一般男性と
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2022年8月10日
#結婚 #朝日奈央 https://t.co/AKfCLReSeY
浅野忠信&中田クルミ結婚
8月23日
浅野忠信&中田クルミ、結婚を発表
— モデルプレス (@modelpress) 2022年8月23日
▼写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/e1BwZ11QGU@CULUMI_NAKADA #浅野忠信 #中田クルミ
ryuchell&peco離婚
8月25日
ryuchell&peco、“新しい形の家族”へ「夫と妻ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として」
— モデルプレス (@modelpress) 2022年8月25日
▼記事詳細・ほか写真はこちらhttps://t.co/zoahKhTg7y@RYUZi33WORLD929 @pecotecooo
スポーツ
村上宗隆プロ史上初5打席連続弾
8月2日
夢が現実に!ヤクルト村上「今日は打てると思ってた」 記録「知らなかった」もプロ野球史上初5打席連続弾― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/cO4Xw2HooR
— スポニチ記者ツイート 野球 (@sponichiyakyuu) 2022年8月2日
大谷翔平104年ぶり快挙達成
8月9日
【号外発行】大谷翔平が104年ぶりの2桁勝利、2桁ホームラン ベーブ・ルース以来の偉業達成https://t.co/zE6KePiGyG
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2022年8月10日
電子号外を発行しました。URLからぜひご覧ください#大谷翔平 pic.twitter.com/OwViZU98KX
村上宗隆史上最年少40号到達
8月11日
ヤクルトの22歳・村上宗隆が史上最年少40号HR 王さん・秋山さん超えの22歳で到達#日テレNEWS #プロ野球 #東京ヤクルトスワローズ #村上宗隆https://t.co/vPwx7JBcLB
— 日テレNEWS (@news24ntv) 2022年8月11日
高校野球仙台育英初優勝
8月22日
仙台育英・岩崎、病気で見つけた代打の道 監督「見ていて涙が出る」 https://t.co/J7wnVWmMBn
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2022年8月22日
第104回全国高校野球選手権大会で初優勝した仙台育英(宮城)。
七回裏に満塁本塁打を放った岩崎生弥選手は、もとは守備が得意な選手でしたが、2年生だった昨年6月、突然、体に異変が起きました。 pic.twitter.com/di3Pz8qcbs
訃報・おくやみ
市田ひろみさん 90歳 急性呼吸不全
8月1日
服飾評論家の市田ひろみさん死去 着物文化を普及、緑茶CMでも人気https://t.co/yDtUDrtCeh
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2022年8月8日
1990年代にはサントリーの緑茶のテレビCMに出演し脚光を浴びました。
世界各地の民族衣装の収集・研究でも知られ、エッセイストやデザイナーなど幅広く活躍されていました。 pic.twitter.com/YFrqmnySfs
三宅一生さん 84歳 肝細胞がん
8月5日
機能と美しさを兼ね備えた革新的な衣服を次々と世に送り出し、国内外のファッションに大きな影響を与えた世界的デザイナーの三宅一生さんが5日、肝細胞がんのため死去しました。84歳でした。ご冥福をお祈りいたします。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2022年8月9日
写真特集 https://t.co/rqRzYRI0Fj#三宅一生 #イッセイミヤケ #ISSEYMIYAKE pic.twitter.com/vA6Y7InjEH
オリビア・ニュートン・ジョンさん 73歳 乳がん
8月8日
歌手、オリビア・ニュートン・ジョンさん死去 「愛の告白」「そよ風の誘惑」、ミュージカル映画「グリース」主演など https://t.co/SymCTNrtRG
— サンスポ (@SANSPOCOM) 2022年8月8日
森英恵さん 96歳 老衰
8月11日
日本のファッションを牽引 デザイナー、森英恵さん死去https://t.co/3lKERShVeZ
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年8月17日
皇后雅子さまのご成婚時にローブデコルテを手掛けたことでも知られる。バルセロナ五輪の日本選手団ユニホームや日本航空客室乗務員の制服など、数多くの制服や舞台衣装をデザイン。日本のファッションを牽引し続けた。
近藤誠さん 73歳 虚血性心不全
8月13日
がん医療 独自の主張でベストセラー 医師の近藤誠さん死去 #nhk_news https://t.co/gZIsXQwpRd
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年8月14日
古谷一行さん 78歳
8月23日
【追悼 #古谷一行 さん死去】
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2022年9月2日
人間味あふれる演技で多くのテレビドラマや舞台で活躍した俳優の古谷一行さんが8月23日、亡くなったと所属事務所が発表しました。78歳でした。#NHKアーカイブス では、古谷さんが出演された作品の一部を動画で公開しています。https://t.co/ImTZSXMN3w
稲盛和夫さん 90歳 老衰
8月24日
京セラ創業者の稲盛和夫さん死去、90歳 JALの経営再建にも貢献 https://t.co/TsSsl1voG4
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2022年8月30日
京セラとKDDIの創業者で、日本航空(JAL)の経営再建にも尽くした稲盛和夫さんが24日、老衰のため京都市内の自宅で死去しました。(諫) pic.twitter.com/W1GmDEMZvJ
ミハイル・ゴルバチョフさん 91歳
8月30日
ゴルバチョフ・ソ連元大統領が死去 東西冷戦を終結に導くhttps://t.co/5ZX3Y6lGib
— 朝日新聞 国際報道部 (@asahi_kokusai) 2022年8月30日
行き詰まった社会主義体制について、「ペレストロイカ」の名で改革に着手しました。
また、チェルノブイリ原発事故を機に、「グラスノスチ」と呼ばれる情報公開、言論の自由化にも力を入れました。
天気・天候・気象
各地で大雨
8月4日
山形・新潟の大雨で「安否不明者2人」 松野官房長官https://t.co/rVZkHDwCCp
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年8月4日
気象庁は3日夜~4日未明、山形、新潟両県に数十年に1度の大雨が予想されるとして、「大雨特別警報」を出した。4日午前11時半までに、全て警報に切り替わりました
青森で記録的大雨
8月9日
青森 鰺ヶ沢町100戸以上浸水か 深浦町では観光バス一時立往生 #nhk_news https://t.co/p8JBqAo4zu
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年8月9日
北海道で震度5
8月11日
北海道中川町 震度5強の地震発生 https://t.co/4HnHH9OsrO #テレ東BIZ
— テレ東BIZ (@txbiz_ondemand) 2022年8月11日
週間天気
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2022年7月30日
・北日本は大雨警戒
・東日本や西日本はゲリラ雷雨注意
・夏本番の猛暑続く 熱中症対策を
▼詳しくはこちら▼https://t.co/QlaWF3CD5l pic.twitter.com/5Ubl6T8gdo
【週間天気予報】この先1週間のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2022年8月6日
・8日(月)以降は北日本で大雨の可能性
・西日本〜東日本もゲリラ雷雨に注意
・真夏らしい暑さが続く見通し
詳しくはこちら⇒https://t.co/LRVTw6JT79 pic.twitter.com/RlB9SDGHln
【週間天気】この先1週間のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2022年8月13日
・北日本は再び雨強まる 大雨災害に警戒
・週中頃は広範囲で雨 日本海側は強雨に注意
・お盆は熱中症警戒 関東は気温変化大きい
▼詳しくはこちらhttps://t.co/K9vDAwDOCj pic.twitter.com/Rj1SKdphny
【週間天気予報】この先1週間のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2022年8月20日
・週中頃以降、前線がしばらく停滞
・月末にかけ暑さは少し和らぐ
・沖縄は夏空継続 低気圧にも着目
詳しくはこちら⇒https://t.co/CBUkNmrBLI pic.twitter.com/J0nzFNitHM
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2022年8月27日
・週明けは広く晴れ 日差しの活用を
・週中頃からは広く雨 熱帯擾乱にも注目
・季節は少し前進 秋の気配も
▼詳しくはこちら▼https://t.co/OgmADXxl56 pic.twitter.com/n3qkUagbWo
星空
ほしぞら情報🌌2022年8月の星空―トピックス:スター・ウィーク、伝統的七夕、ペルセウス座流星群が極大、土星が見頃、月が土星に接近、月が木星・火星に接近https://t.co/m7HN6ml4p6 #国立天文台
— 国立天文台 (@prcnaoj) 2022年7月30日
ブログ記事「2022年8月の星空情報」と動画を公開しました。
— 国立天文台 (@prcnaoj) 2022年7月29日
8月は、
🌌8月4日の伝統的七夕
🌠#ペルセウス座流星群(※月明かりあり)
🪐#土星
にご注目ください。
ブログ記事👉https://t.co/EtulZQuwaG
この動画はYouTubeでも公開中📺https://t.co/pNXj63DONQ#国立天文台 pic.twitter.com/7RZMFe4441
▼前月の事件・ニュースまとめ
▼翌月の事件・ニュースまとめ
▼1年前の令和三年8月のニュースまとめ
▼令和4年のニュース・出来事まとめ