令和五年一月四日 - 223年1月4日(水)
赤口 令和1297日目 令和187週目 令和45ヶ月目
国内
岸田総理伊勢神宮参拝
岸田総理きょうから仕事始め 伊勢神宮参拝後に年頭記者会見へ 経済対策や新型コロナ…今後の政権運営方針表明 https://t.co/038Kcn1AEk
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) 2023年1月4日
岸田首相、伊勢神宮を参拝 - 午後に年頭記者会見https://t.co/SZStcKiVZp
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2023年1月4日
【岸田首相が年頭会見 今年の優先課題は?】岸田首相が年明け恒例の伊勢神宮参拝後、年頭会見に臨む。支持率が低迷し、年末には4人目の閣僚交代も行った岸田政権。山積する課題を前に何を語るのか?
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2023年1月4日
【LIVE】岸田首相が年頭会見 今年の優先課題は?年内解散はある? https://t.co/7ipgj0ervI
伊勢神宮に参拝にまいりました。 pic.twitter.com/2t2NEwRhej
— 岸田文雄 (@kishida230) 2023年1月4日
岸田文雄首相は伊勢神宮の外宮、内宮での参拝を終え、まもなく年頭記者会見に臨みます。2023年、首相が内政・外交の課題にどのように向き合うかに注目が集まります。 pic.twitter.com/oewaVg6VMH
— 朝日新聞官邸クラブ (@asahi_kantei) 2023年1月4日
岸田首相「インフレ率を超える賃上げを」https://t.co/VrCtaJcLvk#岸田文雄 内閣総理大臣は伊勢神宮参拝に伴う年頭記者会見にて「賃金が毎年伸びる構造を作る」「今年の春闘について連合は5%程度の賃上げを求めているが、インフレ率を超える賃上げの実現をお願いしたい」等と述べました。 pic.twitter.com/VzI81YWmoX
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2023年1月4日
岸田首相が年頭会見「異次元の少子化対策に挑戦する」https://t.co/VrCtaJcLvk#岸田文雄 内閣総理大臣は伊勢神宮参拝に伴う年頭記者会見にて「6月の骨太方針までに、将来的な子ども予算倍増に向けた大枠を提示」「若い世代が、ようやく政府が本気になったと思える構造を実現する」等と述べました。 pic.twitter.com/YFJtdxTcdg
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2023年1月4日
岸田総理大臣は1月4日、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝し、5月に開かれるG7サミットについて「世界との連帯を示す」と意気込みを述べました。https://t.co/XV34XUjqcc pic.twitter.com/jRoF9KkkdO
— メ~テレnews (@nagoyatv_news) 2023年1月4日
岸田首相が伊勢神宮参拝 相次ぐ閣僚辞任、年頭記者会見で方針表明
— zakzak (@zakdesk) 2023年1月4日
立憲民主党・泉代表も参拝、春の統一地方選や党運営の見解表明https://t.co/XMiQ1wMrUO#zakzak
岸田首相が伊勢神宮参拝 相次ぐ閣僚辞任、年頭記者会見で方針表明 立憲民主党・泉代表も参拝、春の統一地方選や党運営の見解表明 https://t.co/XMiQ1wMrUO
— zakzak (@zakdesk) 2023年1月4日
新型コロナウイルスの感染拡大が続いていた2021年は菅義偉前首相が参拝を見送り、年頭会見も官邸で行った。#zakzak
岸田首相、伊勢神宮を参拝 午後に年頭記者会見https://t.co/T9lJ3l3SSw
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) 2023年1月4日
“子どもに毎月5千円”都の関係者も初耳? 岸田総理は仕事始めで伊勢神宮参拝 https://t.co/DIZT97Ssdq
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2023年1月4日
岸田総理大臣は三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝し、企業の成長や賃上げに向けて取り組む考えを示しました。https://t.co/2nMvMh2gU3 pic.twitter.com/sPPkMroN4k
— メ~テレnews (@nagoyatv_news) 2023年1月4日
岸田首相が伊勢神宮を参拝 5月のG7広島サミットへ「議長として強いリーダーシップを発揮する」 #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/6GXKhz8kNH
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2023年1月4日
伊勢神宮に参拝し国民の皆さんにとって今年が素晴らしい1年になるよう、また日本そして世界の平和と繁栄をお祈りして参りました。
— 岸田文雄 (@kishida230) 2023年1月4日
今年の干支は「癸卯」です。癸卯は様々な事に区切りがつき、次の繁栄や成長に繋がっていくという意味があると言います。
本年を新たな挑戦をする1年にしたいと思います。 pic.twitter.com/xyuzULIhcY
岸田文雄首相は4日、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝後、年頭記者会見に臨み、「賃上げによる人への投資こそが日本の未来を切り開くエンジンになる」と賃上げに意欲を示した。https://t.co/cSNu0DgswP pic.twitter.com/6jyxNeerQR
— Arab News Japan (@ArabNewsjp) 2023年1月4日
岸田首相が伊勢神宮参拝 参道から声援、子どもから花束受け取る https://t.co/qRhJ97Jn5m
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2023年1月5日
【独自】爆竹が遠隔操作で破裂 岸田首相 4日伊勢神宮訪問時 #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/ymtbKMC8tD
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2023年1月6日
岸田総理の参拝直前…伊勢神宮の外宮広場付近で“爆竹が破裂” 起爆装置のような物あり遠隔操作の仕組み #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/jUUv27HLgr
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) 2023年1月6日
爆竹が遠隔操作で破裂 岸田首相 4日伊勢神宮訪問時(FNN PRIME online)https://t.co/Tlqdsj9f8L
— LINE NEWS (@news_line_me) 2023年1月6日
岸田首相の到着40分前、伊勢神宮の車寄せ付近で爆竹破裂…残骸からアンテナhttps://t.co/DN13PyDIOG#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2023年1月6日
岸田首相の到着40分前、伊勢神宮の車寄せ付近で爆竹破裂…残骸からアンテナhttps://t.co/k1ch8Rk606#社会
— 読売新聞社会部 (@YOL_national) 2023年1月6日
岸田文雄首相が4日に三重県伊勢市の伊勢神宮を訪れた直前に、外宮前の広場付近で爆竹のようなものが破裂していたことが6日、捜査関係者への取材でわかった。現場で不審な人物が目撃されていないことなどから、県警は遠隔操作で破裂した可能性もあるとみて捜査している。https://t.co/u9N8aTktaN
— 朝日新聞官邸クラブ (@asahi_kantei) 2023年1月6日
首相の伊勢神宮訪問前に爆竹破裂、三重県警が捜査https://t.co/y9UQaKICRo
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2023年1月6日
4日午前11時40分ごろ、爆竹のような破裂音がした。県警は同日午前9時から、現場周辺を確認したが、不審な人物や物は見つからなかったという。岸田首相は予定通り、同日正午過ぎに外宮を、その後、内宮も参拝した。
岸田首相の参拝40分前、伊勢神宮外宮近くで爆竹破裂 遠隔操作か https://t.co/JUYKlEenQA
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2023年1月6日
首相の参拝直前、複数回の破裂音 茂みにリード線 https://t.co/F0iXYP5aIf
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2023年1月6日
岸田首相が4日に三重県伊勢市の伊勢神宮を訪れる直前に、外宮前の広場付近で爆竹のようなものが破裂していたことが、捜査関係者への取材でわかりました。
県警は遠隔操作で破裂した可能性もあるとみて捜査しています。
【捜査】爆竹が遠隔操作で破裂、岸田首相が4日に伊勢神宮を訪れる直前https://t.co/bydMP2G9mO
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2023年1月6日
三重県警によると、付近ではアンテナやリード線が取りつけられた装置のようなものが見つかっており、遠隔操作で爆竹が破裂する仕組みになっていたという。警察庁は要人警護を強化している。 pic.twitter.com/6t1YJRFnRX
岸田総理大臣が4日、三重県の伊勢神宮を参拝する前に、外宮前の広場付近で爆竹のようなものが破裂していたことが分かりました。https://t.co/Lzmpmn1SfU pic.twitter.com/LK7UgNISGn
— メ~テレnews (@nagoyatv_news) 2023年1月6日
伊勢神宮で“爆竹”が破裂 岸田総理訪問の40分前に
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2023年1月6日
芸能・エンタメ
オリビア・ハッセー製作会社提訴
「ロミオとジュリエット」で未成年時のヌードを使用されたとして71歳英女優が提訴|東スポWEB https://t.co/jAJve25EhY
— 東スポ (@tospo_prores) 2023年1月4日
ヌードシーンが児童虐待、1968年『ロミオとジュリエット』で製作会社訴え
— AFPBB News (@afpbbcom) 2023年1月4日
https://t.co/BdlhOR0XQL
オリビア・ハッセー、「ロミオとジュリエット」映画会社に5億ドル訴訟!15歳のヌードシーンが「性的虐待」 https://t.co/yxITF9xzjc #芸能ニュース #ニュース pic.twitter.com/2qBfWKBMv9
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2023年1月4日
オリビア・ハッセー、「ロミオとジュリエット」映画会社に5億ドル訴訟!15歳のヌードシーンが「性的虐待」 https://t.co/gki5mzUw1m #芸能ニュース #芸能 #ニュース pic.twitter.com/Ku7RVJVypg
— スポーツ報知 芸能情報 (@hochi_enta) 2023年1月4日
ヌードシーンが児童虐待、1968年『ロミオとジュリエット』で製作会社訴えhttps://t.co/BdlhOR0XQL
— AFPBB News (@afpbbcom) 2023年1月4日
「ロミオとジュリエット」の主演俳優が提訴 10代ヌードは性的虐待https://t.co/3c3BDjJhWY
— 朝日新聞 国際報道部 (@asahi_kokusai) 2023年1月4日
1968年の映画「ロミオとジュリエット」の主演俳優レナード・ホワイティングさん(72)とオリビア・ハッセーさん(71)が、意に沿わないヌードシーンを撮影されたとして映画会社を訴えました。
スポーツ
井筒親方相撲協会退職
<退職のお知らせ>
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2023年1月4日
井筒親方(元関脇 豊ノ島)が本日1月4日付で退職いたしました。
平成14年1月場所の初土俵から21年間、たくさんの応援を誠にありがとうございました。#sumo #相撲 #豊ノ島 pic.twitter.com/1uByEzQcKZ
【#大相撲】元豊ノ島の井筒親方が日本相撲協会を退職 軽妙なトークでファン拡大に貢献|東スポWEB https://t.co/R1ogoVgqfe
— 東スポ (@tospo_prores) 2023年1月4日
【#大相撲】元 #関脇 #豊ノ島 の #井筒親方 が #日本相撲協会 に退職届 年寄名跡取得の見込み立たず決断#中日スポーツ https://t.co/vu6FxGfLdq
— 中日スポーツ (@chuspo) 2023年1月4日
元豊ノ島の井筒親方が退職 20年現役引退後は時津風部屋で部屋付き親方として後進を指導/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/DKdTeRqNl1 #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2023年1月4日
電撃退職の元関脇・豊ノ島の井筒親方、タレント転身を発表!「これからはタレント『豊ノ島』として活動」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースhttps://t.co/Cz1sOTJ9Jq
— Gnews (@Gnews__) 2023年1月4日
日本相撲協会は4日、井筒親方(元関脇・豊ノ島)の退職を発表した。同日、協会に退職届を提出していた。井筒親方も自身のインス… pic.twitter.com/JQiTwkEvVs
今日は何の日
【きょうの出来事・1月4日】秩父宮殿下が鵠沼のお屋敷でご逝去(1953年)▶スポーツの宮様として親しまれていた秩父宮殿下が1月4日午前4時30分に、御年50歳で神奈川県鵠沼のお屋敷にてご逝去。12日に豊島岡の御墓所で葬儀が行われた。https://t.co/yR4hE1xRaP
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2023年1月3日
#1月4日 #今日は何の日
1月4日 1992(平成4)年1月4日 東北新幹線にオール2階建て車両導入へ 「福島県 今日は何の日」 https://t.co/vnMEUE1vNS 福島民報 #fukushima #福島
— 福島民報 (@FKSminpo) 2023年1月3日
▼1年前の1月4日のニュース・出来事
夕刊紙週刊誌見出し
1月4日(水)発売「週刊実話」1/19号▷山口組分裂戦乱ドキュメント第18弾 令和5年流血抗争の最強布陣▷江本&愛甲「東西」番長番付▷新春インタビュー堀ちえみ▷表紙&特別付録 杉本彩▷袋とじ 小湊よつ葉他▷特集「任侠Vシネマに見るOZAWAの魅力」」他▷グラビア 熊切あさ美、初代WJガールズ大川成美他 pic.twitter.com/iROjK53wMN
— 週刊実話 (@w_jituwa) 2023年1月3日
4日発行「夕刊フジ」の見どころを動画で紹介しています。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2023年1月4日
ぜひ、ご覧ください。#中国 #半導体 #日米首脳会談 #新型コロナ #XBB #箱根駅伝 #駒澤大学 #大八木弘明監督 pic.twitter.com/wCqJ4fzmCf
衆議院の選挙区が“10増10減”されることに伴い、新設される20区へ国替えすることになった自民党の甘利明前幹事長。有権者にアピールしようとツイッターに書き込んだ一文に、批判が殺到しています。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニでhttps://t.co/Ynhc4bjx3s pic.twitter.com/4UFAaF7X2g
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) 2023年1月4日
▼令和5年1月の事件・ニュースまとめ
▼令和4年のニュース・出来事まとめ