令和五年一月十二日 - 223年1月12日(木)
友引 令和1305日目 令和188週目 令和45ヶ月目
国内
盗撮容疑で共産党員逮捕
共産党県幹部を逮捕駅の女子トイレで盗撮したとして、千葉中央署は12日、建造物侵入と千葉県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで共産党千葉県委員会書記長・大西航(42)を逮捕した。
盗撮容疑で共産党千葉県委幹部を逮捕 過去に衆院選出馬https://t.co/f5CqA1uDx0
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2023年1月12日
駅の女子トイレに侵入し、個室の上からスマートフォンで動画を撮影したとしている。余罪もあるとみて捜査を進める
今日は何の日
【きょうの出来事・1月12日】まないた開き 東京<時の話題>(1948年)▶1月12日、東京浅草報恩寺で行われたまないた開き。これは江戸時代からの行事の一つです。南無阿弥陀仏のコーラスのうちに、四条流・山下茂さんの手にかかって……続きは https://t.co/tp38NB70Ay
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2023年1月11日
#1月12日 #今日は何の日
【今日は何の日? 1914年1月12日】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2023年1月11日
桜島が大噴火、大隅半島と地続きに#1月12日
記事はこちら⇒https://t.co/3qk0KQYRvN pic.twitter.com/DJSgN5LcDE
▼1年前の1月12日のニュース・出来事
夕刊紙週刊誌見出し
本日は #週刊文春 発売日です。
— 文藝春秋プロモーション部 (@bunshun_senden) 2023年1月11日
特集は「宝塚娘役を追い詰めたトップ<真風涼帆>の陰湿イジメ」「紅白歌手藤井風(25)が“伝道”するサイババの教え」など。#原色美女図鑑 は #山本舞香 さんです。
▼目次はこちらからhttps://t.co/8Z0u4UicaZ pic.twitter.com/Mq54PrT93c
#週刊新潮 22年1月19日増大号 1/11発売
— 週刊新潮 (@shukan_shincho) 2023年1月10日
▼米一流紙も報道「コロナ #ワクチン 」の暗部 自分をただの「運び屋」と言い出した「 #河野太郎」の逃げ口上
▼「 #錦織圭」親子確執の果て「魔性の元モデル妻」と挙式の裏側
▼浅草「伝法院通り」立ち退き裁判に「無罪請負人」 #弘中弁護士 が宣戦布告 pic.twitter.com/rgizfO8kOA
女性セブン特大合併号は好評発売中‼️#KingandPrince 新年を祝うスペシャルシートや #なにわ男子 カレンダー秘蔵カットピンナップ付き❣️
— 女性セブン【公式】 (@joseiseven) 2023年1月12日
話題のアニメ TIGER & BUNNY 2 シールも要check✨ #tigerbunny
“お金の強化書”や「#やばい家康」完全ガイドも👀⁰
特別価格490円https://t.co/ELURSKKgfh pic.twitter.com/uF8zXJq5Zn
12日発行「夕刊フジ」の見どころを動画で紹介しています。
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2023年1月12日
ぜひ、ご覧ください。#岸田文雄政権 #GX実行会議 #増税 #防衛増税 #杉山大志氏 #ロシア #プーチン大統領 #プリゴジン氏 #メドベージェフ氏 #藤浪晋太郎投手 #アスレチックス pic.twitter.com/TURialwdO4
中国による日本人へのビザ発給停止に松野官房長官が抗議。中国での新型コロナ感染急拡大を踏まえた日本の水際対策強化に“倍返し”された格好に。日本経済は中国依存が大きいのに「中国脅威論」で防衛費増額はあまりに不合理なのでは。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニでhttps://t.co/Ynhc4bjx3s pic.twitter.com/CNIK4ZXfnH
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) 2023年1月12日
▼令和5年1月の事件・ニュースまとめ
▼令和4年のニュース・出来事まとめ