令和の墓碑銘:令和三年に亡くなられた方々
令和三年(2020年)1月1日(金)~
令和に入って三年目に鬼籍に入られた著名人の方々を振り返る。
各ニュースの詳細については、該当する日付のページでご確認いただきたい。
福本清三さん77歳肺がん
令和三年:2021年1月1日(金)
【訃報】「5万回斬られた男」俳優・福本清三さんが死去 77歳https://t.co/Hc7TAUebSG
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年1月4日
20代後半から斬られ役専門となり、「大部屋俳優」として、東映京都や関連会社が制作したほぼ全ての時代劇に出演。「斬られ役」として東映以外の作品でも起用された。 pic.twitter.com/xXETu1mYUM
ゆう輝哲也さん79歳敗血症
令和三年:2021年1月4日(月)
お笑いグループ「チャンバラトリオ」の元メンバーで俳優のゆう輝哲也さんが4日、敗血症のため亡くなりました。79歳でした。https://t.co/vqbTmsr00I
— 毎日新聞 (@mainichi) 2021年1月7日
タニア・ロバーツさん65歳尿路感染症
令和三年:2021年1月4日(月)
映画「007」シリーズでボンドガールを務めた米俳優タニア・ロバーツさんが4日夜に死去したと、米メディアが近親者の話として伝えました。65歳。ロバーツさんを巡っては、一部メディアが今月3日に死去したと報じましたが、生存していると伝えられていました。https://t.co/Xmtw71vA4Y
— 毎日新聞 (@mainichi) 2021年1月6日
鍋島直昶さん94歳コロナ
令和三年:2021年1月6日(水)
鍋島直昶さんが死去 最高齢バンド、コロナで https://t.co/1zLOWiF0BM
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年1月11日
94歳。関西のジャズ界をけん引。ピアニスト大塚善章さん、ベーシスト宮本直介さんと組んだ「ゴールデン・シニア・トリオ」が世界最高齢のバンドとしてギネス世界記録に認定された。
幕末の佐賀藩主・鍋島直正は曽祖父。
半藤一利さん90歳
令和三年:2021年1月12日(火)
「日本のいちばん長い日」や「ノモンハンの夏」などの作品や昭和史の研究で知られ、戦争などをテーマに数多くの作品を発表してきた、作家の半藤一利さんが亡くなりました。90歳でした。https://t.co/WrXOuLgh74
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2021年1月12日
▼令和二年の訃報はこちら
▼令和元年の訃報はこちら
▼令和に自殺した有名人はこちら
▼コロナに感染した有名人はこちら
▼2020年重大ニュースはこちら